サンダーフォースVI 34
- 1 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 04:21:07 ID:5bqwtQyU0
- THUNDERFORCE VI 絶惨発売中!
前スレ
【セガ】サンダーフォースVI 23【ゾルゲ】(実質33スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1227247756/
関連サイト
セガ公式サイト
http://thunderforce.sega.jp/
★セガ公式・サンダーフォース6用アンケート回答ページ
http://sega.jp/soft/enquete/ps2_tf6.html
★セガへのご意見(※アンケートで飽き足りない人・もう売ってしまった人用
https://sega.jp/opinion/
ゾルゲ(開発総括)ブログ
http://zolge.sega.jp/
許諾元公式サイト
http://www.tecnosoft.com/
ゾルゲ個人blog
http://zolge.otaden.jp/
TF6発売前の最終エントリーとコメント
http://zolge.otaden.jp/e12480.html
ゾルゲ海外インタビュー(目付きの危ないキモデブオッサンがゾルゲです)
http://www.edge-online.com/magazine/saving-shooters
- 2 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 04:21:45 ID:5bqwtQyU0
- 最近の過去スレ
【セガ】サンダーフォースVI 23【ゾルゲ】(実質33スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1227247756/
【能無し】サンダーフォースVI 22【ゾルゲ】(実質32スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225388410/
【ミュールサーガ】サンダーフォースVI 29【第一部】(実質31スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225972296/
サンダーフォースVI 30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226162324/
サンダーフォースVI 28(実質29スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225819644/
サンダーフォースVI 28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225819644/
サンダーフォースVI 27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225709310/
- 3 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 04:28:10 ID:5bqwtQyU0
- 関連スレ
サンダーフォースVI 残念会スレ ミュール3体目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226128183/
サンダーフォース VI よかった探しスレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223395926/
サンダーフォースVI攻略スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225907656/
俺のサンダーフォースYはこうだ!と語り合うスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1224601580/
- 4 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 04:28:19 ID:G80I9VeL0
- 乙乙
以後他板のシューターさんにご迷惑がかからないようにお願いします
とくにゾルゲ
- 5 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 04:37:00 ID:aqk4lJpo0
- 5 ←名作
- 6 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 08:31:44 ID:9+FoGRzi0
- スレ番間違ってると思ったら、前スレが再利用だったのね
おまいら元気ですか?俺はいまだにゾルゲショックから立ち直れてない・・・orz
- 7 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 09:25:51 ID:QsXu5FjC0
- 不満点まとめ
ゾルゲ
・ステージ&ボスは9割方過去作の劣化パクリ
・BGMとステージが絶望的に合っていない
・モンゴル語も西夏文字もうるせぇ
・自機合体ボスはいちいち間が途切れてテンポを崩す&ゾルゲ自らセガガガの合体シーンまんまだと暴露
・古川氏の曲は著作権フリーの素材用CD(市販4000円)を使っただけ
・西夏文字はフリーで配布しているフォント素材を使っただけ
・バーサス戦の曲はセガガガの流用
・指示書きが「〜っぽく」「○○(ゲーム名)みたいな感じで」ばかりの抽象的で丸投げな仕様書
・ラスボスはゾルゲの漫画キャラ流用のグロ胎児(笑)
・なんかもう全体的にサンダーフォースを勘違いしてる
ガルチ
・視点変更に伴いポリゴンのペラペラが見えまくり(ビルボード処理がされていない)
・半透明処理の使いすぎ&見辛い背景で敵弾が判別困難
・自機がオブジェクトの奥にいてもショットは常に手前に表示される
・OW重ねがけは爽快だが結局前作より大味に
・ダイレクトマップ、オプションのスピード調整が何故か廃止
・ヒットエフェクトがプルプルするだけ&貫通レーザーのせいで撃ち込み感が無い
・ボス爆発が全キャラ同じ&長すぎで音もしょぼい
・散漫で素人臭い雑魚配置
・機体の「中心」から吐かれるショットや弾
・ネオスタイルにはスコアの永パあり
・なんかもう全体的にゲーム開発が未熟
バグ
・最終面で自機が消えて操作不能に陥り、そのまま鑑賞モードになってしまう
・ラスボスで OW を使用した際に謎の四角が大量に生成される
・ポーズ連打でタイムアタックのタイムが縮まってしまう
- 8 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 09:26:31 ID:QsXu5FjC0
- ■バグ・不可解現象
OW撃ってるとき回収した緑玉分は撃ち終わり時にゲージ増加するが、増加しない時あり(条件不明)
OrnGAUNTLET戦開始直後に、自機が勝手に下にいくことあり(OrnRYNEX倒した後、OrnGAUNTLET戦直前に速さ調整した場合、ほぼ確実)
中ボス出現しない+ショットが撃てない、に遭遇…
ラスボス最終形態の赤い破壊不能弾が見えなくなり判定だけあり、に遭遇…
緑玉が自機をすりぬけて明後日行っちゃう、に遭遇…
スタートメニューの矢印がただの□になってることがあるんだが…
ブレードが全部シールドになった…(逆にもう一度見たいわボケ)
SEが往々にして出ない(武器切替音/自機弾や敵弾の発射音)
4面のラストでバックショットOW使ったらOWの効果音がボス倒すまでずーっと続いた・・・
■不満点
NEO STYLE が練られてない(ラスボスの攻撃だけはちょっと生かせてる(か))
ステージクリアでゲージボーナスがあるのにボーナス表示がない(テンポよくするためは分かるがラストくらいリザルト欲しい)
■悪くはないんじゃ?
OWまわりなんかのシステムと敵弾の軌道
死んだらOWゲージリセット(結構イタいので緊張感はある?)
■疑問(ゾルゲへ)
スコア表示の上2ケタは何のため?
SYRINXのウェーブの特性が分からん(強い部分と弱い部分が混在?)
Vにあったダイレクトマップをわざわざ無くしたのはなぜ?
- 9 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 09:51:07 ID:Nei6vMps0
- 937 名前:911[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 00:10:07 ID:Y/zRfEi00
Q.なぜシューティングゲームの開発をするのか?
A.(ゾルゲ)現在日本人が作って世界に通用するゲームは本当に少ない。
そういうことが可能なとんがったジャンルってないだろうか?
そう考えたところ、シューティングにも新たな価値が見出せるかなと
思い至った。会社的な反対?そりゃあ、ありましたよ。
Q.シューティングの魅力って何?
A.(ゾルゲ)まず僕が声を大にして言いたいのは、
「ゲーム=シューティング」なんですよ(目を見開きながら)。
みんな笑うかもしれないけど、昔のゲームはボタンを押したら
弾が出るものと相場が決まっていた。だから、シューティングと
いうジャンルは日本におけるゲームの正統後継者なんです。そこを
ゲーマガ読者には分かってもらいたい、以上!(笑)
Q.今のシューティングのヒットに、キャラクターは不可欠?
A.(ゾルゲ)私は離乳食現象って言ってるんですが、ゲーマーも
メーカーも固いものが食べられなくなってきている。
固いものが食べられる人はよそに行っちゃった。で、ビジネスで見るか、
それとも作り手の矜持で見るかで評価は変わってくるんだけど、別に
シューティングだけが萌えているわけじゃない。ゲーム全体が萌えに侵されている
一部記事を省略したけどこんな感じ。大意は変えてないつもり。
(笑)とかは原文のママだからね。
- 10 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 10:17:05 ID:vRmItudd0
- 1乙
■疑問(ゾルゲへ) 追加
なんで西夏文字が横書きになってるの?
なんでモンゴル文字が左に改行してるの?
- 11 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 10:21:22 ID:K25uxL350
- ■バグ・不可解現象に追加
・至近距離で敵を倒すと緑玉が回収できないことあり(自機の周りを高速回転しあさっての方向へ行ってしまう)
※緑玉が自機をすりぬけて明後日行っちゃう、はコレのことなのか別現象かちょっとよく分からない
・ステージクリア時のゲージボーナスがPHOENIX5面クリア時だけない(ムービーが入るためにカットされてしまうような感じ)
あと、「6面道中で自機消失」の現象は最後の縦穴に入る直前あたりで
砲台みたいなのに激突死すると再現しやすいかもという気がする
自分がなったときは、放置しておくとクローだけ時々出現して敵弾の軌道で飛んでったりしてた
メモリ破壊系なことは間違いなさそうに思う
ラスボスは第一形態が2分位、第二が6分位、最終が19分位で自爆、そのままクリアになった
>>6気持ちワカル 元気ダシテ
- 12 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:07:45 ID:Kxaa5RdP0
- ゲーマガ記事の最後も酷かった
Q.今後の目標やチャレンジしたい事
A.(ゾルゲ)みなさん優しいからつっこまないと思うんだけど、
「次のシューティングサミット2009」をやることが目標のひとつ。
ほっといたらきっとゲーマガさんもやらないからね。
私ができることって限られているとは思うんですけど、今回のような企画を
単なる狂い咲きに終わらせずに続けたいってのはあります。
シューティングってマニアックな商品なんですけど、マニアックなものにはマニアックな顧客がついて、
それで回せる市場って必ずあるはずなんです。
シューティングもしっかりと商売として成立させて、ユーザーの裾野を広げることがきっとできるはず。
シューティングを取り巻いている人たちって心の中でどこか「美しく散れ!」みたいなニュアンスを持っていると思う。
でもジャンルが散る必要は無い。
今は好きな者同士でシューティングを語り合っているけど、むしろこれだけシューティングが好きなら
「シューティングっていうのを大事に作ってきたよ」とか「シューティングはおもしろいよ」と、
シューティングの魅力を知らない人たちに伝えていきたい。
それが今後の目標ということでひとつ。
(原文ママ)
- 13 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:08:34 ID:Nei6vMps0
- 972 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 11:00:47 ID:4zEjV/qe0
ゲーマガ記事の最後も酷かった
Q.今後の目標やチャレンジしたい事
A.(ゾルゲ)みなさん優しいからつっこまないと思うんだけど、
「次のシューティングサミット2009」をやることが目標のひとつ。
ほっといたらきっとゲーマガさんもやらないからね。
私ができることって限られているとは思うんですけど、今回のような企画を
単なる狂い咲きに終わらせずに続けたいってのはあります。
シューティングってマニアックな商品なんですけど、マニアックなものにはマニアックな顧客がついて、
それで回せる市場って必ずあるはずなんです。
シューティングもしっかりと商売として成立させて、ユーザーの裾野を広げることがきっとできるはず。
シューティングを取り巻いている人たちって心の中でどこか「美しく散れ!」みたいなニュアンスを持っていると思う。
でもジャンルが散る必要は無い。
今は好きな者同士でシューティングを語り合っているけど、むしろこれだけシューティングが好きなら
「シューティングっていうのを大事に作ってきたよ」とか「シューティングはおもしろいよ」と、
シューティングの魅力を知らない人たちに伝えていきたい。
それが今後の目標ということでひとつ。
(原文ママ)
ツッコミどころ満載だな
とりあえず「ゾルゲ、お前が散れ」
- 14 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:11:13 ID:gxOPvAelO
- >>1スレ立て乙
そして土日と犬糞ソルゲ乙
うぜぇんだよ
- 15 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:31:52 ID:FRFfTUpH0
- 公式ブログの11月27日、アレどう見てもスペハリへの伏線だな。
会社としてもいつまでも何もしないで遊ばせてるわけにもいかんだろうし
次のプロジェクトはもう動いちゃってるんじゃないのかね
- 16 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:32:50 ID:/WiCaMZW0
- 蒟蒻文字やナポリタンで盛り上がってた頃が懐かしいな。
まさか発売後、想像以上の酷い出来が出てくるとは
- 17 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 12:10:37 ID:QsXu5FjC0
- >A.(ゾルゲ)みなさん優しいからつっこまないと思うんだけど、
>「次のシューティングサミット2009」をやることが目標のひとつ。
>ほっといたらきっとゲーマガさんもやらないからね。
これって単に次やる時に俺をハブらないでねって釘指してるだけだよねw
サンダーフォース6の岡野哲さんに次はありませんから!残念!
- 18 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 12:17:11 ID:Kxaa5RdP0
- 俺もスペハリフラグだなと思ってる。
次は徹底的にネガキャンさせてもらう
- 19 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 12:29:20 ID:Nei6vMps0
- これからの予想されるゾルゲ(開発総括)ブログの流れ
「俺、スペハリ大好きなんだよね」 ←今ココ
「スペハリのことなら何でも知ってるよ」
「スタッフもスペハリマニアばかりなんだよね」
- 20 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 12:46:39 ID:Kxaa5RdP0
- 「俺、スペハリ大好きなんだよね」 ←今ココ
「スペハリのことなら何でも知ってるよ」
「スタッフもスペハリマニアばかりなんだよね」
「あこがれのカルボナーラ」
- 21 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 12:51:26 ID:Iokaqlc40
- 横シュー作るならせめてスクランブルからやり直せよ、ゾルゲ
- 22 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:27:55 ID:QsXu5FjC0
- まーミュールだのドルメヒカだの岡野の顔だのを使った
捏造画面写真がたくさん作られる事は間違いないなw
- 23 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 14:29:13 ID:AS3bsmNg0
- とりあえず黙ってみているだけでいいのか?
スペハリで出されてもこのスレで文句垂れるだけでおしまいなのか?
- 24 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 15:17:53 ID:JQQ75yOx0
- >>23
スペハリだと確定したら
スペハリ関連のスレにゾルゲの版権レイプ具合とこのスレの初期からの流れをカキコんで
少しの期待も抱かせないようにするだけでは駄目か?
発売間際になったらamazonのレビューにも同じような事を書いてやろうかね。
- 25 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 15:31:59 ID:ToEF30R30
-
荒らしキチガイ
サンダーフォース信者
- 26 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 15:47:43 ID:U4ff1ibU0
- ー
- 27 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:13:31 ID:GbM09blW0
- >>24
その時は既存のスペハリスレでなく、「スペハリ4D(仮)警告スレ」を別に立てるべきだろうな
従来のスペハリとゾルゲハリアーは全く関係ない別物だし
- 28 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:32:12 ID:elyCuJnL0
- 岡野ハリアーの企画動いちまってるにせよ、どの道セガも大赤字確定は読めてるだろうからな。
只でさえ横暴に安く上げてる捨て仕事なのに、どこまで予算削られるものやら。
PS1最初期の、ノウハウ無い新規参入が取り敢えず作ってみましたレベルの予感。岡野ワールドだけ全開で。
もう多分ムービーすら出せないね。動いてる画面見せたら終わり。VIも終わってたけど。
岡野哲の阿呆は上手くやってやったと思ってるかもしれんが。昨今の厳しい業界で
信用の投売りがどれほど高く付いたかに、いつ気付くんだろうな、あの無能。
- 29 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:36:24 ID:L+loLjHa0
- >>28
馬鹿だから気付かないで今頃次回作の妄想しながら焼き肉でも食ってるんじゃね?w
- 30 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:42:54 ID:GbM09blW0
- >>28
いや読めてないと思うぞ>大赤字
ゾルゲ6がなまじそこそこ売れちゃったらしいからな
セガにとっては「初動で一万超えた」事が全てだ
その後中古に回ろうがファンが叩こうが知ったこっちゃない
ゾルゲハリアーが出て、「初動がろくに動かず大赤字」になって、
それで初めて気づくんじゃないかね
「スペースハリアー」の名前は、こと家庭用(=動く椅子がない)においては
「サンダーフォース」の名前ほどの市場訴求力はないって事にも、ついでに気づいて欲しいw
……メガドラのハリアーIIで気づかなかったんだからダメかもしれんが
- 31 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:58:01 ID:5uZsDAke0
- ゾルゲ以前に
ハリアーで売るのは難しいだろ
ファンタジーゾーンより難しいと思う
- 32 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 17:30:44 ID:V9kYc7mv0
- セガを亡きものにしたい他社工作員はいい加減にしてください
営業妨害以外のなにものでもない
サンダーフォースYは良ゲーです!まだ買ってない方は是非購入して
プレイしてみて下さい
このスレの悪意ある叩きがすべてでっち上げなのがわかります!
- 33 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 17:33:44 ID:IC/jw3In0
- 犬糞の岡野哲の行為は器物破損、名誉毀損だろう
サンダーフォースを破壊し、名を傷つけた罪は大きい
- 34 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 17:34:33 ID:Zas2dTwB0
- むしろセガの老害いじりプロジェクトが全部死ねよ
さいきんせっかく色々よくなってきてんのに
邪魔だ
- 35 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 17:39:19 ID:elyCuJnL0
- >30
いやいくらセガでも、上から下まで揃ってそこまで愚かではない、んじゃないかなあ、という、気が。
関係者に「調べたらえらい不評ですよ」を言える奴が、1人も居ないって事は流石に。
ああ、でも責任者たった1人が岡野の同類だったら、やっぱ突っ込んじゃうか。セガだしなあ。
- 36 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 17:42:13 ID:Zas2dTwB0
- >32
サンダーフォースVIにデッチ上げ以外の部分ってあるの?
- 37 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 18:11:57 ID:GbM09blW0
- >>35
問題はその「不評」を裏付ける数字が出せるかどうかだ
スレでの不評やら、お客様窓口やらへ寄せられる「意見」を、
セガって会社の経営陣は基本的に「ノイジーマイノリティ」としか思ってない節がある
「大声で文句言う奴がいるのは、シューティングというマニア向けジャンルだから」
「このやり方でちゃんと本数が出てるんだから、うるさいマニアの声なんか聞く耳持つ必要ない」
売れるタイトルがなくてヒィヒィ言ってる、何よりも目先の利益が欲しくてしょうがない今のセガに
「販売実績」って数字は強いぜ
- 38 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 18:13:06 ID:Iokaqlc40
- 目下ゾルゲを叩き潰す以外方法ないのか・・・
- 39 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 18:17:04 ID:I260pThM0
- ゾルゲーフォース祖父で2680円で購入
この値段なら妥当かと
一通りプレイした感想
メタルスラッグ3で感動した後
出ないと思ってた4が出て感動
いざプレイして絶望したの思い出した。
過去使いまわしの劣化移植。
- 40 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 18:21:31 ID:Zas2dTwB0
- >37
サンダーフォースみたいに熱を持ってるタイトルはもう無いよ
これで終わり
- 41 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 18:26:31 ID:GbM09blW0
- >>40
「スペースハリアー」というタイトルにその「熱」がもうないってことと、
タイトルにかかわらず「ゾルゲが制作に関わる」ということが
もはやマイナスでしかないってことを、セガの経営陣には
「数字」で理解させてやらなきゃわからんってことだ
- 42 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 19:14:52 ID:4i+y2gME0
- マニア向けという名目で作られたSTGで、マニアからの文句を聞かないってのは矛盾してる
お前らがターゲットにした層から全力で否定されてるぞ、と
- 43 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 19:57:48 ID:I82e6KVp0
- せめてラスボスがいなければ駄作なりに何回か遊ぶんだが。
何回もクリアしてる人よくあのラスボス見れるな。
- 44 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 20:30:40 ID:8gZmg5uOO
- 俺はとりあえずサウンドテストを出したかったから。
あとは何となくタイムアタックとネオスタイルは最後まで見たら何かあるかなぁと。
ラスボス?まともに見れるわけないじゃんw
必死で自機の周辺のみを見るようにつとめたよw
- 45 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 20:34:54 ID:DlOEh0O00
- >>39
常時その値段なら秋葉原でも一気に横並びで値崩れしそうだな
中古の買値1500以下じゃないのかそうなると
- 46 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 20:55:53 ID:N5HP4+IO0
- >>45
アレだけの数の店舗が並んでるからな、落ちるときは一気に落ちる。
TFYみたいな本当の駄作は売り時逃したら在庫確定だから、壮絶な叩き合いになるだろうなw
ゲーマガの座談会チラと見てきた。
事前にこのスレで仮面が〜、とか聞いていたからてっきり仮面座談会なのかと思っていた。
が、実際は顔隠してるのゾルゲだけ。まー他の方々に比べればかえって相応しいのかもしれんが。
げんなりしたので内容はよく見てこなかったが、貼られた内容を見る限り相変わらずのビッグマウスっぷり。
「現在日本人が作って世界に通用するゲームは本当に少ない。」って他のクリエータに対して失礼すぎじゃないか?
少なくともワゴンセール行きのゲーム作ったやつが言うことじゃないだろw
- 47 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:06:49 ID:Nei4ddEN0
- ひと月で一気に落ちたが
コレで販売本数は伸びるんじゃないかw
第二弾の入荷は無茶苦茶絞られそうだけど。
- 48 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:19:42 ID:8gZmg5uOO
- >>46
それも一部じゃ速攻で買い取り拒否られるような、なw
今さらこんな突っ込みは無意味で無粋なのかも知れんが、言葉の話。
地球外生命体が普通に地球の言葉喋るのはどうなんだろうっていう着眼点そのものはアリだとは思うが、
モンゴルだ西夏だ持ってきて、過去作に出てくる固有名詞と組み合わせて、違和感がないか、とかやるべきだったと思う。
ロイだマーキュリーだ、ケルベロスだガーゴイルだってあたり、
どう考えてもモンゴルとか西夏とか、あの辺の固有名詞じゃないよな。
ちゅまがん もみもぉ〜って言葉とロイやライネックスって言葉が同じ言語とは思えんw
はっきり言えば、VASTEELテクノロジーとやらで、同時通訳エンジンを
機体のナビゲーションコンピュータに積みましたって設定だけで、
あんな世界観をぶっ壊した不快なものを見せられる理由なんてなくなると思うんだが。
- 49 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:28:06 ID:Wkgc3vmVO
- >>41
> タイトルにかかわらず「ゾルゲが制作に関わる」ということが
> もはやマイナスでしかないってことを、セガの経営陣には
> 「数字」で理解させてやらなきゃわからんってことだ
まさか「仮にどんな神ゲーになったとしても、絶対に買ってはならない」みたいな、
「サンダーフォースの仇をスペハリで討て」話じゃないよな?
- 50 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:29:37 ID:jTe+TYKB0
- ぼくの考えたTFはぼくのキャラを使うんです!
- 51 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:34:55 ID:Kxaa5RdP0
- VASTEELテクノロジー = ミノフスキー粒子
だな。この言葉1つで何でも言い訳ができる。
ただ適当にやると恐ろしく陳腐なもんで終わるがなw
- 52 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:36:48 ID:XclcyScv0
- >>49
TF6の発売前も「神ゲーでも叩くんだろ?」みたいな話してたなそういやw
- 53 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:50:02 ID:Zas2dTwB0
- つぎが神ゲーだろうがなんだろうが
この恨みは永遠に消えない
- 54 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:56:52 ID:V9kYc7mv0
- セガを亡きものにしたい他社工作員はいい加減にしてください
営業妨害以外のなにものでもない
サンダーフォースYは良ゲーです!まだ買ってない方は是非購入して
プレイしてみて下さい
このスレの悪意ある叩きがすべてでっち上げなのがわかります!
- 55 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:01:22 ID:zgJKprU60
- 絶対にないだろうけどもしゾルゲの次回作が神ゲーだったらどうする?
- 56 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:04:31 ID:N5HP4+IO0
- ゾルゲに対する評価が−10000から−9999になる
- 57 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:04:58 ID:4i+y2gME0
- もしゾルゲの次回作が神ゲーだったとしても、
サンダーフォースVIを超絶クソゲーにしたという事実は消えない
そして、クリエイターの作品の評判は前作を元にして判断されることが多い
あとは分かるな?
- 58 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:12:49 ID:8gZmg5uOO
- >>51
俺の>>48へのレスだとすればだが、Vの時の話からすれば、
VASTEELテクノロジーって、地球人の想像を超える技術の塊だったわけじゃんか。
そのVASTEEL=ライネックスが開発された銀河連邦の言葉も、
敵対していたオーンの言葉も、
おそらくいくらかはライネックスの中にデータとしてあることは十分に考えられると思ったんだが。
だから通訳エンジンぐらいどうにかなるだろ?と。
さすがにRVRシリーズに、惑星グラディウスの言葉の同時通訳エンジン積んだ、とかなら話もおかしくなるがなw
- 59 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:17:04 ID:IC/jw3In0
- 岡野哲みたいな精神異常者にサンダーフォースを扱わせるとはね、、、
- 60 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:22:44 ID:+hRXolt/0
- >>54
おまいはラス面で自機消失させてラスボス最終形態を20分間凝視しなさい。
途中で目をそらしたらダメ。許さん。
- 61 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:37:08 ID:Kxaa5RdP0
- ゾルゲの次回作が神ゲーだったら?そりゃ一言
「それでなに?」
だけ。買う事は絶対にない
- 62 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:52:59 ID:ruB69HzG0
- 真面目な話
前作がとんでもない駄作だった場合
次回作の出来がたとえ良かったとしても
購入する人の数自体が激減する以上
それが良作だと評価する人自体激減する
たとえ良作でも一度そうなるとあとは
クソゲーの山に埋もれるだけ
…それが商売に於ける、信用を失う
という言葉の意味するところなんだよ
ゾルゲ氏&セガ上層部さんたち…
- 63 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:00:40 ID:qcZLiLbP0
- 書き込み回数:2回 (V9kYc7mv0)
32 名前:名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 17:30:44 ID:V9kYc7mv0
54 名前:名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 21:56:52 ID:V9kYc7mv0
ゾルゲ乙
- 64 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:08:17 ID:V9kYc7mv0
- セガを亡きものにしたい他社工作員はいい加減にしてください
営業妨害以外のなにものでもない
サンダーフォースYは良ゲーです!まだ買ってない方は是非購入して
プレイしてみて下さい
このスレの悪意ある叩きがすべてでっち上げなのがわかります!
- 65 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:12:30 ID:cCCdugY3O
- >>64
コピペ乙w
バカバーカw
- 66 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:20:10 ID:VZr8FhW50
- 真面目に岡野のプロファイルについて考えてみた。
絵はうまい。
知性や思いやりや勇気はない。
社交性もかなり低い。
カリスマはない。
空気を読めない。
知能指数も平均以下だろうな。
自慢屋ですぐ調子にのる。
結果としてすぐ孤立してしまい友達は少ない。
謙虚さが成長の糧となるのを生まれてこの方体験したことはない。
自責の念はあるがそれが鬱に繋がっている。
もっと褒められるべき、世間は見る目がないと常日頃思っている。
自分を守る仮面や凶器を所有して心のバランスを保とうとする。
目立ちたがり。我が儘。
多分当たってると思う。
買ったやつはざまあみろとほくそ笑むが鏡の自分の笑顔はひきつっており、
次回作で挽回がきくと思っている。
俺は怨んでやるとすら思っている。
- 67 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:20:42 ID:VZr8FhW50
- 岡野が見てるだろうからはっきり言う。
なぜこんなに批判が多いのか真剣に受け止めたほうがいい。
出来ないなら100回でいいから読み直せ。
バグが多いのは誰の責任か。そしてバグを一切無視しているのは
どうしてか。
最後に稼いだ給料は誰からもらっているのかを。
まともな社会人ならわかるはずだ。
本当に反省したならやれることに気付くはずだ。
いま暮らしていけるのは報酬だがそれは汚い銭だよ。
- 68 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:31:37 ID:4i+y2gME0
- >>66-67
何で丸ごとコピペすんの?馬鹿なの?
- 69 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:36:05 ID:IC/jw3In0
- 岡野哲とかいうクソの絵も大してうまくないし。
こいつの絵を見たら、いったいどれだけ歪んだ幼少期を過ごしたか解る程度。
- 70 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:42:39 ID:VZr8FhW50
- >>68
真実だからさ、ぼうやw
- 71 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:43:50 ID:4i+y2gME0
- >>70
それ、お前の頭の悪さを証明してるという事実に気付いてないんだな・・・
- 72 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:04:41 ID:33Xyi5+50
- >>71
そうさ、ぼうやw
- 73 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:05:20 ID:jT/HRIzK0
- >>71
どうせいつもの「TFプレイヤーは全員営業妨害屋」クンが
作戦を変えてみただけの話なんだろ
- 74 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:17:34 ID:XXyDyhWg0
- 地元の祖父は4980円だった
在庫がないようだからダンピングはしないと予想
残念
- 75 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:22:41 ID:sN2Tp7V2O
- そういや岡野のやったことって、松岡の版権ビジネスにもマイナスだし、
確実にセガや外部の関連メンバーの看板にも泥塗ったよね。
そういう類いの営業妨害というか名誉毀損にかんして、
TFVIのアンチがどうのこうの書いてる奴はどう思うのか、考えをぜひとも聞きたいな。
つか俺に言わせれば、こんなクズを良ゲー扱いしたら、
本当の良ゲーに対して失礼だと思うんだが。
- 76 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:39:25 ID:rLELxzWR0
- みんなのTFシリーズへの思いは深いんだな。
俺はガレッガ信者だが、バトライダーが微妙で、バクレイドが糞でも
落ち込んだりしなかったんだよな。
鋳薔薇以降は、微笑ましくもある。
やっぱり横シューのほうが世界観とか大事だもんね。
- 77 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:45:50 ID:7mkDnAto0
- 世界観というか、ゲームとしての基本部分が手抜き&悪趣味&バグなんだよ・・・
- 78 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:46:50 ID:1fv4Sthv0
- "ガレッガ2"がYGW抜きでゾルゲ船頭、
超低予算バグだらけゲームでロクに楽しめず
モンゴル語ウーチェ連発でラスボスグロ胎児
そんなんでも微笑ましい程度で済むのか
- 79 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:48:37 ID:QgJ8mxwB0
- しかも敵パターンが単調極まりなく
左右に動いてるだけでクリア
- 80 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 00:50:59 ID:W5cmFBWR0
- >>78
ピンクとむちポを通過したYGW信者を舐めるなよ!!
※TF6を擁護するレスではないよ・・・
- 81 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:02:43 ID:WfTn0ErA0
- セガを亡きものにしたい他社工作員はいい加減にしてください
営業妨害以外のなにものでもない
サンダーフォースYは良ゲーです!まだ買ってない方は是非購入して
プレイしてみて下さい
このスレの悪意ある叩きがすべてでっち上げなのがわかります!
- 82 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:02:55 ID:dZQQurCq0
- >>80
どっちも圧倒的に見た目がやヴぁいだけで、ゲーム性自体は評価されることが多いじゃないか・・・
VIはそれらと同じレベルの見た目のやヴぁさに加えてゲーム性もプログラムもプロデューサーも全部糞なんだぜ
- 83 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:04:46 ID:2W5zPl82O
- むちぽはゲーム的に近年まれに見る良シューじゃん。むちむちなお姉さんは、好きさ!
ちなみにオレもガレッガ信者だから、TF6が騒ぎになったときに
もしこれがガレッガだったら……と想像してゾッとしたよ
本当に好きなものを汚されたあげく私物化されたダメージは相当だろうなあ。
ホントに同情します。それと、ゾルゲの不誠実さがホントに許せないね。
- 84 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:06:06 ID:P3SrLnCT0
- 俺はレイシリーズがレイプされないかどうかかなり不安だわ・・・
大好きな作品だからこれだけはやめて欲しい・・・
- 85 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:08:28 ID:/nxCM5R2P
- でないよりはいいだろ
- 86 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:08:56 ID:VsJvWsbn0
- ゾルゲレイプされるぐらいなら出ない方がマシです
- 87 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:09:15 ID:2W5zPl82O
- >>82
見た目がヤバいといっても、それは方向性の問題で、作りはかなり丁寧かつ気合いが入ってる。
だから最初は抵抗あっても受け入れられるようになるんだ。ズレてるなりに誠実だからな。
ゾルゲのは、方向性は中途半端、最後にレイプ、作りは投げやりご都合主義。最低だね。
がんばって好きになろうとしてもどうしても好きになれない悔しさを味わってる人がいるはず。
- 88 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:11:42 ID:W5cmFBWR0
- >>82
>>83
だからTF6を擁護するレスではないとry
あとむちポは名作に決まってるだろうが!!
なんでシルバーガンが誉められまくって(名作だけど)
これがスルーなの?
- 89 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:13:36 ID:P3SrLnCT0
- >>85
ゾルゲが関わるんだったら出ないで欲しい
塩漬けのままで居て欲しい
- 90 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:19:18 ID:1fv4Sthv0
- むちポは2周目バグの数々さえ無ければ名作ゲー
2周目条件がノーミスじゃなければ近年稀に見る傑作ゲー
- 91 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:19:22 ID:2W5zPl82O
- >>88
だよな!
おまえさんとはうまい酒が飲めそうだ…
だがそろそろスレ違いだ。オレたちの巣、鋳ピ豚スレでまた逢おうぜ
- 92 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:31:13 ID:bzr4GHMs0
- >>84
レイシリーズはクライシスでレイプされてるじゃん
- 93 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:42:27 ID:GZpDo7G30
- >>92
俺は好きだがレイシリーズとして見たら確かになんかずれてる
なんというかゴールを間違ったって感じ
でもそれはレイプじゃない
ゾルゲのやった「レイプしてビデオに撮って家族や恋人に見せつけるような行為」とは違う
- 94 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:58:03 ID:P3SrLnCT0
- >>92
完成度は高かったと思うが?<クライシス
- 95 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:00:15 ID:4jDHEeUP0
- むちぽもピンクも、方向性はアレすぎだが
アレな方向なりにちゃんと徹底して世界観作り上げてるしね
おまけに肝腎のゲームもちゃんと作られてる
一時話題になった超兄貴もゲーム本体はアレながら(苦笑)
最初期の頃は徹底的に世界観作ってたんだよね
ちゃんとモノホンのゲイ雑誌を研究するという徹底ぶりでw
>レイクライシス
世界観全然壊してないやん
むしろ三作の中ではストームの方が異色なくらいだし
ゲーム本編も実は好きだったりするし
- 96 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:00:24 ID:7mkDnAto0
- 良いものを作ろうとして失敗と、悪乗りで作って失敗とは違うんだぜ
- 97 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:10:16 ID:GZpDo7G30
- 各発言から察すると恐ろしいことに失敗ですら無い可能性もある
- 98 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:13:14 ID:4jDHEeUP0
- >>97
それは「グルーヴ地獄V」がクソゲーなのは失敗ではない、と言うのと同じ意味で?
- 99 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:15:20 ID:bgpKjvFl0
- とりあえずお前ら…
もういい加減にTF6やゾルゲ氏のことを悪く言うのはやめろや。
一体いつまでやってんだよ。
不謹慎だろうが…マジで。
- 100 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:17:17 ID:VsJvWsbn0
- >>99
「プレイした上で文句があったら遠慮無く叩け」と言っていたのはゾルゲだって何度言わせる気だ
- 101 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:18:34 ID:bgpKjvFl0
- >>100
プレイした上で個人を誹謗・中傷してよい…とは言っていない。
単に君がゾルゲ氏の発言を曲解しているだけだろうが!
ふざけるな!!!
- 102 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:19:43 ID:sN2Tp7V2O
- 不謹慎なゲーム出した奴に何も言うなと?
不謹慎な対応してる奴に何も言うなと?
どうせいつもの奴だろうからこれ以上は言うのはやめるがな。
- 103 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:19:50 ID:4jDHEeUP0
- >>99
明らかに悪い(と多くの人の意見が一致している、しかも明確に理由を挙げられる)モノを
まるで素晴らしいもののように事実を歪めて語るのは、却って不誠実だと思うが…
- 104 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:23:59 ID:4jDHEeUP0
- >>101
自分がしでかした事について責任を取りなさい
と理路整然と指摘するのは誹謗中傷では無いよ
もっとも本当の「叩き」すら
本人自ら思う存分やってくれと公言してはいるが…
(自分はやらない。真っ当な批判だけでもいくらでも言いたい事があるし)
- 105 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:24:49 ID:GZpDo7G30
- >>98
ニュアンス的には同質だけど本質は別
「グルーブ地獄V」は「ほとんどの人がスルーだけどおもしろがれる奴(及び一部の電気マニア)には堪らない」だろ?
だからアレはアレで成功
TF6は「マニアが騒いでくれるから興味本位で本数が出る事」を狙った詐欺
最初から騙しでそこそこの本数出ちゃってるから失敗では無い
- 106 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:25:26 ID:VsJvWsbn0
- 出来の悪いゲームの出来の悪い所をあげて出来が悪いと指摘したり
その「出来を悪くした原因」を作った張本人の責を問うことのどこが「不謹慎」だボケナス
「批判」「問題点の指摘」が全て「誹謗中傷」にしか見えないというなら
それこそがそもそも全ての元凶なんですよわかりますか岡野さん?
- 107 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:32:19 ID:4jDHEeUP0
- そんなに批判されたくなきゃ
マトモで面白いゲームを作りゃ良かったのに
それが無理なら、せめて自分が出来る精一杯で頑張って
できるだけ面白いゲームを作ろうと努力しようとすれば良かったのに
あれだけの大口を叩いたのに出来上がったものに努力の片鱗も見えないのでは
それどころかわざわざ駄目な方向に持って行った跡がはっきり存在するようでは
さすがに弁護のしようもないんだよ本当に…
- 108 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:33:15 ID:GZpDo7G30
- 後半になって読み始めたのでスレ全体の流れで話題になってるのか面倒で調べてないが
「BTの印象が消えないうちに出す」ってのも明確に織り込み済み
そのための99叩きもご自身で実践なさってるしな
「サンダーフォース信者」とか叩く意味とは別の
サンダーフォースの印象低下等心配で叩きを嫌うのはわからんでもないが
ゾルゲの手口はちょっと悪質過ぎるんだ
「それが世の中」では済ませたくない
- 109 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:58:42 ID:CWl0IgMD0
- >>95
レイフォとレイストは違いすぎ、レイクラは微妙なので
シリーズという事自体に抵抗がある
世界観の話ではない
- 110 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 03:24:05 ID:W/mIr4JD0
- >>99
言いたいことはわかる
が、アンタがまだVIを所有しているなら、以下の行為を行ってからまた意見を聞かせてくれないか?
・6面(最終面)の道中で自爆し自機消失を起こす。そしてクリアとなるまで放置し、
ラスボス最終形態については20分間目をそらさず凝視する。
妙ちきりんなバグと、問題のラスボスとの絶妙なコラボレーションだよ
マジメな話、今回のVIについて端的に実感できると思う
ただ、これで実感できるのは皆が語っているうちのごくごく一部分に過ぎないんだが・・・
- 111 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 03:28:19 ID:Fx12EGuq0
- クライシスは前作までのクオリティ期待して期待はずれだった、という人は多いかもしれんが
存在自体が黒歴史、なかったことにしてくれというベクトルで叩かれたわけじゃないからなぁ
TF6のレイプぶりに匹敵するのは沙羅曼蛇2が近いかな
曲はいけるという共通点もあるしw
- 112 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 03:38:12 ID:cmYAGEpt0
- >>99
何が不謹慎なのかよくわからないな
豚ゾルゲの悪口を言うと不敬罪ですか?
ところで新スレってここでいいの?
- 113 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 03:45:25 ID:cqvKF2lp0
- >>99
> 一体いつまでやってんだよ。
ゾルゲが版権レイプから手を引くまで。
日本人的な済んだ事は水に流そう、な無責任な態度では更に被害者が出るだけだ。
- 114 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 04:08:29 ID:VsJvWsbn0
- >>112
新スレはここでおk
前スレは乱立スレの再利用だったからスレ番がずれてるだけ
- 115 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 04:21:35 ID:sN2Tp7V2O
- >>111
沙羅2も確かに大概アレだったが、コレよりはマシじゃね?
沙羅曼陀大好きだった俺からすれば不可に片足突っ込んだ可レベルだったが、
コレはシリーズものとしてはもちろん、ゲームとして失格レベルだと思う。
- 116 名前:sage:2008/12/01(月) 04:45:04 ID:ozahFsNd0
- ゲームライターとしてのゾルゲ氏は面白いし好きだけど。
予算的にも一人であれこれやらないと回らない事情があったにせよ、
作り手として前に出過ぎてる感はある。
TFシリーズにはゾルゲ氏の作風ではなくテクノソフトの作風を期待するよな。
STG復権の心意気は大歓迎だが、まず面白いゲームありきだと思う。
ジオメトリウォーズのようにミニゲームから独立した例もあるし、
別に無理して大作の続編路線じゃなくてもいいような気がする。
- 117 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 04:47:26 ID:ozahFsNd0
- sage違った・・・ゴメン。
- 118 名前:頭の悪そうなサンダーフォース狂信者:2008/12/01(月) 04:50:42 ID:JN+X0X/60
- 86 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 01:08:56 ID:VsJvWsbn0
ゾルゲレイプされるぐらいなら出ない方がマシです
100 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 02:17:17 ID:VsJvWsbn0
>>99
「プレイした上で文句があったら遠慮無く叩け」と言っていたのはゾルゲだって何度言わせる気だ
106 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 02:25:26 ID:VsJvWsbn0
出来の悪いゲームの出来の悪い所をあげて出来が悪いと指摘したり
その「出来を悪くした原因」を作った張本人の責を問うことのどこが「不謹慎」だボケナス
「批判」「問題点の指摘」が全て「誹謗中傷」にしか見えないというなら
それこそがそもそも全ての元凶なんですよわかりますか岡野さん?
114 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 04:08:29 ID:VsJvWsbn0
>>112
新スレはここでおk
前スレは乱立スレの再利用だったからスレ番がずれてるだけ
- 119 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 05:07:49 ID:0DOV5MpN0
- レゲー板に帰れ
- 120 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 05:21:20 ID:GZpDo7G30
- >>118
逐一張り付いてコピペしていくか一晩明けてまとめて張り出せば嫌がらせとして効果も有るだろうに
荒らしとしても三流なんだよねぇキミは
- 121 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 06:26:09 ID:WfTn0ErA0
- 荒らしって よってたかって一人を叩きまくってる奴らの事だと思ってた。
そりゃゾルゲは悪いけど。
- 122 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 06:59:19 ID:mMC/kKb70
- 擁護できない…擁護できないんですよ、あれは。
どんだけ擁護したくっても、できないんですよ、あれは。
あれを擁護したら、ゲームそのものに唾吐き掛けなきゃいけない。
そしてその後の「ギリギリのフォロー」のきっかけも、全部、ご本人の行動で潰しちゃってるんですよ。
逆撫でしかしてくれないんです。
- 123 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 08:09:53 ID:A1y1rPPt0
- >>122
ゲームそのものに唾吐くというより
ゲームはもとより創作行為全てに唾吐く事になるからなあ
あれを擁護するとなると
…本当に擁護したくても擁護のしようがない
- 124 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 10:21:11 ID:AVFoxKcj0
- >>101
ゾルゲ乙
もう死んじゃえよ。
誰ももうお前のゲームもマンガも記事も読みたいなんて思ってないんだから。
- 125 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 10:26:33 ID:AVFoxKcj0
- >>111
沙羅曼蛇2バカにスンナ!
あれはあれで面白いんだから。
TFVIみたいにゲームにもなってないゴミ計算式の塊と一緒にすんな。
- 126 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 10:28:20 ID:0I8asgr00
- 公式の場で他人様に死ね死ね言ってた癖に・・・
- 127 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 11:21:26 ID:Qjdp5lCF0
- 沙羅曼蛇2は、作り手の技量やセンスが不足してただけで、TFVIみたいな
素人同然な上に自己表現しかしようとしないプロデューサーや、当たり前の事を
できない3流開発集団ではないからな。
音楽に関してはとても評価が高い。え?TFVIも音楽はいいって?
バカも休み休み言えよ。ゲームに合ってるなーと感じて初めて評価されるもんだろ、
ゲームミュージックってのは。
TAMAYOがダメとかそういう事はこの際おいといても、曲がまるでマッチしてないし
盛り上がらないってのは事実だ。
- 128 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 11:30:33 ID:t3H9MN43O
- マンダ2の作曲の人のが好感持てるなぁ
天才肌のTAMAYOと違って初代の重圧やら何やら悩みに悩んで出来たのがあれだからな
ゲームが徒労に追い付いてないが('A`)
- 129 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 11:37:04 ID:HuWPopDc0
- マンダ2は、ゲームがイマイチという意味では曲とはマッチしてないなw
- 130 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 11:57:33 ID:K5diJ8z30
- サラマンダ2は当時クソゲーっぽく思えたけど
最近見たたぶん全一?の人の動画のせいで神ゲーと錯覚しそうになったな
何あのありえない速度制御
- 131 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 13:45:25 ID:oJqLvuDM0
- TFファンは俺のファン
スペハリファンは俺のファン
俺のファンも俺のファン
THE ゾルゲイズム
- 132 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 14:25:24 ID:GOEoRbcYO
- ゾルゲとガルチの皆さんは無事年が越せるのだろうかw
- 133 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 15:50:45 ID:xdBJZPdF0
- サラマンダ2は、ちょっと残念な出来ではあったが
「初代の雰囲気を継承して現代風のゲームにしよう」と努力していたのは好感が持てる。
なにより頭の悪い模倣はしてないしねw
- 134 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 16:03:56 ID:mYz7YT1A0
- >>133
でもラスボスのありえなさはTF6と張る
- 135 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 16:50:47 ID:sN2Tp7V2O
- でもこっちをガン見してないだけマシだろw
まだ沙羅なら生物系も許されるし。
とはいえ、見慣れるまで結構グロいのもあったがな。
- 136 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 17:15:26 ID:dW8wu0ST0
- 沙羅曼陀2は、前作に思い入れも無い俺から見れば普通に遊べる凡ゲーでしか無かったな。
初プレイでいきなり1周目クリア出来たのが印象深いw 曲も普通に良いしね。
- 137 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:29:17 ID:nLN1evTJ0
- 岡野哲の工作が、日に日に頭悪くなっている件について。そろそろ10歳の知能レベルを割ってる。
製作の途中辺りから、脳が溶ける奇病にでも掛かったのかもしれん。
- 138 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:36:16 ID:0I8asgr00
- >>137
>製作の途中辺りから
製作を放り投げて工作に勤しむ
- 139 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:37:31 ID:HGO6XdXm0
- 当初は工作の意図もあったかもしれないけど、今はもう違うでしょ
自分のやった事は間違ってなかったんだと思い込むための暗示みたいなもの
本人も失敗だったことは自覚してるけど、認めたくないという状態
- 140 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:42:09 ID:bWr2r5mp0
- それなら俺の勤めている精神病院に是非入院してほしいな。
閉鎖病棟もあるし。
- 141 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:48:57 ID:mjFfyoDD0
- >>140
頼んだぞ。
- 142 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:04:22 ID:MvvXbKuL0
- >>140
俺の入院してるの間違いじゃ?
- 143 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:34:11 ID:6bZQEB6K0
- >>137-142
こいつらはいつになったら自分が荒らしだという自覚を持つのだろう?
ゾルゲだの岡野だの言いたかったら最悪板へどうぞ。
特に頭の悪い発言がこれ。
> 100 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 02:17:17 ID:VsJvWsbn0
> >>99
> 「プレイした上で文句があったら遠慮無く叩け」と言っていたのはゾルゲだって何度言わせる気だ
それ以前の問題。
本スレを荒らして良いなどという事は誰も言っていない。あからさまな2chのルール違反。
2chのルールも守れない様な奴にゾルゲをどうこう言う資格は無い。
サンダーフォース信者はこれだから困る。
- 144 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:38:09 ID:HGO6XdXm0
- ああ語調に特徴のあるこの人は本人じゃないだろうね
他でも有名なおかしい人なんでしょ、確か
- 145 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:44:49 ID:1PocjIEW0
- 2chでいくら騒いだところで、セガにもゾルゲにも何の影響もない件
- 146 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:46:06 ID:MvvXbKuL0
- >>143
>サンダーフォース信者はこれだから困る。
って、おまえもわざと荒らすような事いってんだろ?
- 147 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:48:32 ID:9KF7UalN0
- 岡野哲みたいな反社会分子によくサンダーフォースを預けたよな
こいつがどういう人間か調べてから起用しろっての
- 148 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:51:07 ID:WfTn0ErA0
- 岡野「あいかわらず2chで暴れるばかりで、メールでの抗議は一切こないね。
ブログにしろ秘密基地にしろアドレス晒してるのに」
- 149 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:53:45 ID:9KF7UalN0
- 岡野哲「このスレに書き込めばメールなどで抗議する必要がないわけだ
なぜなら俺が毎日見てるし、レスの3分の1が俺だからだ」
- 150 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:55:26 ID:AerrjkPc0
- いるだろ、ブログのコメントいまだに伸びてるし、
発売前にメールして返事きた報告もあるし。
- 151 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:57:09 ID:y8EVp+kZ0
- 徹底的に個人を「叩く」のと
徹底的に今回の件についての「責任を追及する」のとは違うんだよな
あっちに「こんなモラルの低い奴等の言い分を聞く必要はねえよww」という
逃げ道を作らせるだけなんでやめた方がいい
最低勝負をしてもしょうがない
ていうか、もうあっちの使える理屈はそれくらいしかない。
それすら、削られながら、逃げ回りながらの苦し紛れ。
「絶対に次は無いです」
たった一人であろうと、「本気で」ユーザーにこれをはっきり言われる、
言わせてしまっていることの意味が理解できず
いまだにただのネガキャン、たちの悪い冗談の類、真に受ける必要は無い、
その程度いくらでも挽回がきくと今回の出来をさらしたうえで思っているのなら、…ご愁傷様です。
- 152 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:00:45 ID:l3uOSSJZ0
- >>145
次回のゾルゲが関わった作品の売上や
株価には影響するけど、
影響ないと思うなら、気にしなければいいんじゃね?
- 153 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:04:47 ID:1PocjIEW0
- >>152
2chの書き込みから株価に影響すると本気で思っているの?
しかもたった一つのゲームに対する評価程度で?
- 154 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:07:25 ID:y8EVp+kZ0
- そうそう、2chの書き込みなんか気にしないで
「こっちはいろいろ大変なんだよ?せっかく出(してやっ)たってのに、ネガキャンしてるやつ、死ね〜(笑)」とか
陽気に言っちゃえばいいんだよ。
正気でまったく問題無い、影響なんか無いと思ってるのなら
どんどんやるといいよ。
- 155 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:10:21 ID:y8EVp+kZ0
- >>153
話にならない。自分が何言ってるかわかってる?
「たった」一つのゲームに対する評価「程度」だって?
- 156 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:12:54 ID:y8EVp+kZ0
- 失言を失言だと気付かないから失言するんだよ。ばかたれ。
- 157 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:13:06 ID:1PocjIEW0
- >>155
いや、それがメジャーなタイトルならいざ知らず・・・
マニアが支持しているだけのシューティングだしね
- 158 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:21:26 ID:9KF7UalN0
- 岡野哲を社会の掃き溜めに追いやれればそれでいい
- 159 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:25:17 ID:y8EVp+kZ0
- >>157
ふーん。
じゃあTFYの責任者は今後ますますやりづらくなるんじゃない?
今回の件であなたが「マニア」と定義している人間に完全に名前憶えられたからね。
数で言ったほうがいいか。
少なくとも初回の10000本買った人間には憶えられたと思うよ。
大したこと無いと思うかどうかは、たしかにまあ、その人の勝手だな。知ったことじゃないし。
- 160 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:26:08 ID:MvvXbKuL0
- ならいいじゃないかそれで
- 161 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:35:21 ID:1PocjIEW0
- >>159
なにを根拠にそんな数字が・・・
初回買った人間全員がマニアで、不満を訴えているとでも思っているの?
普通の人間なら「買った。クソゲーだった。売ろう」
それでおしまいだと思うけれどね。
- 162 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:36:09 ID:WfTn0ErA0
- つか、TFYスレに何人いるのか、何人見てるのか
その辺考えたら影響がどの程度あるのかもわかると思うんだが
へのつっぱりにもなりませんよ
って程度だと思うよココで騒いだ程度じゃ。
- 163 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:43:16 ID:0I8asgr00
- >>143
ところでゾルゲだの岡野だのは2chの固定ハンドルなのかね?
- 164 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:46:57 ID:VsJvWsbn0
- >>143
批判や責任追及とスレ荒しの区別もつかないんですか岡野さん
いや区別する気がないんでしょうね岡野さん
てめえのやってる事こそ立派なスレ荒しだゴミクズ
- 165 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:06:37 ID:y8EVp+kZ0
- 上手い人達だ。マニア云々は俺が定義してるんじゃないってのに…
うまく話ずらそうとしたって今回の出来はもう変わらないよ。それが根本的原因なんだから。
普通の人ならなおさら「次は無い」のが当たり前。
それこそ、2chでいくら小細工したって無理だから。
- 166 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:14:06 ID:HGO6XdXm0
- セガ総合スレとかならともかく、作品個別のスレで
マニアだの言われてもなあ
何しに来てるのって感じ
- 167 名前:あかしお:2008/12/01(月) 22:16:33 ID:4wxuz0pG0
- まぁ名前でピンときてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんこ以下のゾルゲさん!
売店で体臭除去シートを買わないでください!あんた臭いのは知ってます。
三つ目キャラでオナニーかもしれませんが、ティッシュを買いすぎです。
ただでさえ臭いんだから!
あんたもう同じエレベータを乗るだけでチンカスがうつるとか言われるの知ってるよね?
早く辞表出して下さい。
低予算のゲーム企画で取り合えず売ったちじゃで、偉そうな顔してますが、普通はボツ一直線の企画なんで。
よかったねぇ。5桁出て。
サンダーフォースって名じゃなかったらぎりぎり4桁だよ。
馬鹿だから死んでも理解できないだろうね。
サンダーフォースの名前がなかったらクソゲー以下なんだよ。TFの名でも糞にしてくれたがな!
7月の社内チェックでボロクソに言われてたよね。みんなTFに思い入れあったらから色々要望かいたよな。
少しは修正するチャンスあったのにねぇ。
何もしなかったよね。岡野君。
いや!手塚作品以外は岡野の名前を堂々と出したくないって蒲田駅近くの串揚げ屋でいってたよね。
雑誌で岡野と名乗る時は自分が本気な時だと。手塚作品以外で本名出すのは屈辱だとかね。
で、今回のサンダーフォースは本名はスタッフロールでみれますが、表向きは
ゾルゲ
って馬鹿か?サンダーフォースが好きとか何を言ってるんだ?うそつけ。
本当に愛してる人間はだな!お前のみてこんなを作るくらいだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5175865
俺さ。これ見て感動したよ。
こう思ってるファンが多いんだなと。
本当に今回の6は最悪だわ。
スペハリだが回りにSSTがどうたらとか言ってるねぇ・・・
SSTに音楽を作らせるって。
SSTなんて、もうないですよ。
馬鹿すぎる・・・・
- 168 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:30:50 ID:mGibbrbw0
- 影響無いなら良かったな。
ここで騒いだせいで首切られた会社潰れたとか言われたら
責任を感じてしまうところだった。
- 169 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:41:39 ID:9KF7UalN0
- ゾルゲで叩くと第二次大戦中、スパイとして貢献したゾルゲ氏に失礼だ
岡野哲といういかにも犬のクソみたいな実名があるんだからそれ使え
- 170 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:53:41 ID:nQffO3qi0
- なるほど
サンダーフォースのお守りをさせられて岡野哲は屈辱的に感じていた訳だね
- 171 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:57:17 ID:byIleSYE0
- 86 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 01:08:56 ID:VsJvWsbn0
ゾルゲレイプされるぐらいなら出ない方がマシです
100 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 02:17:17 ID:VsJvWsbn0
>>99
「プレイした上で文句があったら遠慮無く叩け」と言っていたのはゾルゲだって何度言わせる気だ
106 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 02:25:26 ID:VsJvWsbn0
出来の悪いゲームの出来の悪い所をあげて出来が悪いと指摘したり
その「出来を悪くした原因」を作った張本人の責を問うことのどこが「不謹慎」だボケナス
「批判」「問題点の指摘」が全て「誹謗中傷」にしか見えないというなら
それこそがそもそも全ての元凶なんですよわかりますか岡野さん?
114 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 04:08:29 ID:VsJvWsbn0
>>112
新スレはここでおk
前スレは乱立スレの再利用だったからスレ番がずれてるだけ
164 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 21:46:57 ID:VsJvWsbn0
>>143
批判や責任追及とスレ荒しの区別もつかないんですか岡野さん
いや区別する気がないんでしょうね岡野さん
てめえのやってる事こそ立派なスレ荒しだゴミクズ
- 172 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:57:22 ID:dZQQurCq0
- ちなみにこのゲームの対象は
違いの分かるゲームマニア、魂のシューティングゲーマー
ですがwww
対象全員からフルボッコwwwww
- 173 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:00:30 ID:1PocjIEW0
- >>172
どうして対象全員などと言っているのか・・・根拠が無いのにね。
- 174 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:04:41 ID:dZQQurCq0
- >>173
ならばその対象で賞賛している証拠を出してみろよ
ここ以外にも色々ブログに書いてる奴いるが「面白い」なんて意見見たこと無い
お前の持つくだらん希望の方が余程根拠が無いな
- 175 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:05:05 ID:l3uOSSJZ0
- >>153
ゲーム会社の株を売買する時や、
小売業で仕入する時は、
ネット批評を参考するやつは多いんじゃね?
昔ならいざ知らず、今日日一個人ですら、
ブログの書き込みから炎上
売上に影響したことなんてザラだと思うが・・
少なくとも、オレ個人は次回ゾルゲ作品には手を出さないし、
ゲーム関係の知人には警告しとくわ
- 176 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:05:49 ID:WfTn0ErA0
- 俺もフルボッコにしてない一人ですが何か?
岡野君だから仕方ないね、この出来でもって冷めた目で見つつ
フィロソマやってるだけの人です。
- 177 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:07:13 ID:VsJvWsbn0
- >>171
で?俺を晒し上げてどうする気だ?
俺を晒し上げればこのスレから岡野批判がひとつのこらず消えてなくなって
TFVIマンセーゾルゲマンセーで埋め尽くされてお前が気持ちよくなれるのか?
夢は寝て見ろや
- 178 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:11:40 ID:HGO6XdXm0
- >>176
>>81
> サンダーフォースYは良ゲーです
> 岡野君だから仕方ないね、この出来でもって冷めた目で見つつ
- 179 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:21:20 ID:1PocjIEW0
- TFYの出来が悪い。岡野氏にはもうSTGに関わって欲しくはない。という意見には同意するけれど
もし岡野氏がTFZを手がけ、それが一般的に高い評価を受けた場合
普通の人:面白そうだから買おう。ゾルゲ?岡野?だれそれ。
STG好き:とりあえず買ってやってみる。文句はその後。
TF好き:ゾルゲだしTFYの件もあるけれど・・・TFだからとりあえず買っちゃう!
恐らくここで散々TFYを叩いているひとですら、TFZが出れば購入すると思う。
まず間違いなく・・・ね。
- 180 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:28:34 ID:dW8wu0ST0
- PV見てVIと同じ香りがしたら人柱様を拝みつつ様子見る
だれがこんな体たらくで買うか
- 181 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:28:44 ID:MsXEWF/f0
- 残念だけど、一般的だろうと何だろうと高評価となる事が
ありえないと断言できてしまう
仮にそこそこ評判良かったとしても、余程良く出来ていると各自が感じない限り
やぱりゾルゲは許せないから嫌だ、と感情的な理由で購入しない人が多いと思うよ
- 182 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:29:24 ID:/eHfhpfO0
- >>179
それ、前提条件からして比較検討おかしいよ。
>それが一般的に高い評価を受けた場合
そりゃ買うよ。
TF6のように予約はしない。様子を見る。
面白ければ買う。
TFファンなれば当然。
だが、ゾルゲのセンスじゃ絶対に無理。
TF6でよーーーーーーーーーーーーーっく分かった。
- 183 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:30:51 ID:0I8asgr00
- 仮定と羨望をいかにも真実のように語るか・・・
詭弁のガイドラインだっけ?
- 184 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:31:59 ID:jmhUzAxM0
- 散々叩いてる人じゃないけど、
自分は仮にTFVIIが出るとしても、セガ発だったら間違いなく予約しない
発売後に評判よければアマゾヌあたりで買うな
>普通の人:面白そうだから買おう。ゾルゲ?岡野?だれそれ。
コレはちょっと厳しいな
普通の人はSTG=エスコン等かガンシューであって、
2DSTGはCM等で相当露出頑張らないと、買う買わない以前に、その存在を知らない
- 185 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:34:22 ID:/eHfhpfO0
- >>179
さらに付け加えるならば、
設定資料集どおりのTF6でも、今となっては買うかどうかは微妙だ。
ごった煮焼き直し・見当違いでこうすればファンが喜ぶと勘違い・趣味押し付けのBGM・BGMとリンクしていない演出・糞ボス。
ゾルゲにはTFは無理。
- 186 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:35:30 ID:jUS0ssMa0
- 一番最初のYですらアイデアなくって劣化焼き直しばかりなのに、いいゲームを作れるはずがない。
いくら予算が増えたとしても、ムービーが豪華になったり、プログラムの質がよくなる程度。
- 187 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:35:35 ID:dW8wu0ST0
- 正直ここまでMAD作られたSTGは他に類を見ないな
それだけ失望した奴が多かった。
社員なのか岡野本人なのかゾルゲファンの狂信者なのか知らんが
TF6はどう擁護しようがもう手遅れ。ワゴン980円コース確定だな。
- 188 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:39:52 ID:l3uOSSJZ0
- 「一般的に高い評価を受けた場合」が低確率だと思うが、
その評価をどうやって知るの?
低レビュー程、信頼性が高い言われるファミ通か、
それこそネットの評判じゃね?
>>145だと2chでの風評が無関係と強調したいらしいが、
それこそTF7が2chで大絶賛されてたら、予約しても買うわ
今回のTF6の出来からは、まったくそんな気はないが
- 189 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:41:02 ID:P3SrLnCT0
- というか出るのか?続編
- 190 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:41:34 ID:wmeYno5B0
- はやく980円になぁ〜れ!
- 191 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:43:04 ID:OVGI0UhW0
- 祖父で2980円で買ったやつ、やっと今日出荷されたっぽい
感動のご対面まで・・・もうすぐです
- 192 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:44:27 ID:dZQQurCq0
- まあ間違いなくゾルゲの次作は買わないわな
そもそも次作を出せそうにないだろうがw
- 193 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:46:47 ID:wmeYno5B0
- 祖父が泣いている
- 194 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:55:21 ID:uRNF4PDG0
- >>167
> スペハリだが回りにSSTがどうたらとか言ってるねぇ・・・
> SSTに音楽を作らせるって。
> SSTなんて、もうないですよ。
そいやあ、あの人たちって今どうしてるんだろう。
てかそもそもHiro師匠とMickeyがセガの人で、
それ以外は外部スタジオミュージシャンだったんだっけ?
- 195 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:03:51 ID:/9KvUa1F0
- スペハリならゲーム性薄いしキャラデザは微妙だしゾルゲがやっても大丈夫な
わけない
- 196 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:12:44 ID:kkoTC5nS0
- >>167が中の人だとするとスペハリ決定なのかいな?
しかし中の人もゾルゲなみに品がないな、社風なのかw
- 197 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:16:26 ID:E1CtUBCV0
- スペースゾルゲー
ttp://www2.atpages.jp/retrogames/php/src/1228144468263.gif
- 198 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:17:49 ID:z+srRq/70
- >>179
×散々TFYを叩いているひとですら、TFZが出れば購入する
○散々TFYを叩いているひとは、事前に動画やら何やら良ぉぉぉ〜〜〜〜〜く吟味して
「これなら俺も満足できそうだ」と確認できたら購入する/できなかったら買わない
さて、そのくらいの神TFが今後出る確率はどれだけ有るのでしょうね。
- 199 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:29:55 ID:u4Jc/nBt0
- まあ、セガ内部でもいろいろと話題の人だからな。
- 200 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:33:46 ID:RILOUs8t0
- >>197
馬鹿にし過ぎだよwwww
- 201 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:51:33 ID:/9KvUa1F0
- >>197
充分あり得そうだな。
曲もトルコ行進曲で敵弾は半透明でああ最悪だ
- 202 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:00:22 ID:/owjclId0
- ドラゴンランド共通言語はモンゴル語ですね
スペースギルドでは西夏文字を使ってるんですね
ボス出現時にウーチェウーチェ言うんですね
- 203 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:02:17 ID:NMvQiAl+0
- いやしかし株価はねえわw
- 204 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:04:47 ID:c9MBsFl90
- >どうせTFなんかマニアしかやらないからクソでも影響は無い
TFどころかセガ自体がほとんどマニア専門会社でしょうに…
マニアから見放されたらセガ自体が潰れるとしか思えないんだが
- 205 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:11:28 ID:9hj1UBbr0
- 株のチャート見ると、動きわかるよw
駄作発売直後と決算期はすごい動きするからwww
次回はスペースゾルゲーなら見送りだな
暴れん坊天狗のリメイク辺りなら、アリかもしれんが
- 206 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:13:36 ID:aBkuzazl0
- 本気で作りたいならMDのダライアスUみたいな気合が欲しいが、ゾルゲには無理だろう
- 207 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:31:24 ID:u4sDxtzqO
- 岡野哲よ。修正版まだなの?
修正したからって面白くなる訳じゃないけど普通やるでしょ?
あんなにてんこ盛りのバグ出しておいて。
セガも何やってんの?
客からのバグ報告激しくシカトしてるし。
所詮セガの素性はそうか。
会社の方針を疑うわ
- 208 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:41:56 ID:zlWmyzNr0
- >>205
暴れん坊天狗を汚すのは止めて下さい。
- 209 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:56:41 ID:uftGpk/O0
- 超兄貴にしろむちむちポークにしろピンクスイーツにしろ
そして暴れん坊天狗にしろ
アレな世界なりにきちんと考えて世界観を作り上げて出来ている物だから
TF6みたいに適当にごちゃまぜにした上で大昔に自分の趣味で作ったものを流用
なんてデタラメなものと一緒には出来ない
- 210 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 02:12:56 ID:DZREsagcO
- あぁまたバグ最終面で出ました。
キッズですらクリアできません。
スレ見る限り偶然だろうけどなんか赤ちゃん出て来てほかっといたら
なんか説教されました。
消えた自分はどこいったの
- 211 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 02:25:43 ID:/yoyP1j40
- スペースゾルゲー出ても絶対に買わない、とかいう人に限ってホイホイ買っちゃうんだよね。
それでまた罵詈雑言を浴びせる・・・だろうな。
もうこれはどうしようもない。
誰もがゾルゲの呪縛にとらわれてしまっている。
- 212 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 02:37:20 ID:Gm64yLdL0
- >>211
ホイホイとは買わないよ。前情報集めた上で決める。
実際、ゾルゲーフォースは予想していた通りの駄作らしいのでまだ買っていない。
中古で1000円切るのを待っているんだw
- 213 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 02:39:59 ID:30S6f6290
- おまいらに新しい感想文投下場所のご連絡ですよ
http://gemaga.sbcr.jp/
でもゲーマガ本誌を見ると海腹川背ポータブルが5点なんだよね。ありえないってw
「ファミ通で3点」と同じなのか?
- 214 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 03:09:12 ID:LBJypySl0
- 設定の件はどうなったんだっけ?
不満点まとめと重複もあるけど『サンダーフォースVI 30』のこれでFAというかウッドボール?
7 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 03:10:31 ID:S9esEEoL0
設定のレイプちょいまとめ修正4回目
・西夏文字が銀河連邦公用語、オーンがモンゴル語、蓋をあければ「地球の言語ならなんでも良かった」設定だった英語でも問題無い
・Vateelは破壊されたオリジナルVasteelということ、バラバラの破片集めてわざわざ封印、しかもそれが反応したってんだからガーディ
アン涙目、破片回収して再生できるならXの反乱すらする必要が無かった
・セネスはアホの子になった、所属を訊かれて作品タイトルを答えてたりあげく溶けて機体と融合、過去の記憶も無い戦闘経験も意味
が無い肉人形
・オーン皇帝がナマモノ、ゾルゲの漫画からの夢のゲスト出演
・根拠の無いピンク色のハートの強調、ガーディアンのシンボルマーク的に扱ったかもしれないが、強調しすぎて他のデザインと浮いて
いる
・オペレーション3はレポートでようやく明かになる地球とオーンが過去に2度交戦して3回目という意味らしい、レポート読むまでわから
ないものをデカデカと表示し続ける無神経さ
・今までの戦いや戦争の理由をクローに無理矢理責任転嫁、Vasteel=クローという方向に持って行こうとしているが色々と破綻しすぎ
- 215 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 03:12:41 ID:YahXfeBw0
- >>213
今年買ったソフトが海腹川背PとTFYなんだよ…ああ、オッサンさ
けどダメージはTFYの方がかなりデカいけどな
双方共に新鮮味がないのがスゴいけど…
- 216 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 03:30:51 ID:/owjclId0
- 居るよなー、>>211みたいな「俺はお前らと違うんだぜ」みたいに上から目線な奴www
- 217 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 03:39:01 ID:eG27wuXY0
- まぁ2chですから
- 218 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 07:36:45 ID:qR62gmQa0
- >>197
いやそれ、十分ありえそうだからw
スペハリはほんとにゾルゲアレンジが施されやすそうで不安
ところで全体的に糞過ぎてあんまり細部を気にする人も少ないだろうけど
TF6の2ボス(フレイムメイデン?)のデザインが個人的にかなり気に入らない
一見この作品の中ではマシな方に見えて、あの異様にでかくてしかも虫じゃなく宇宙人っぽい目
激しい嫌悪感がする
- 219 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 07:43:09 ID:/1xocCn60
- 株価はまあTFVIだけじゃあまり関係ないかもな
それこそ以前のバーチャぐらいでないと大きな影響は出ないかも
ただ、2chの書き込み程度と思うのは甘く見すぎ
- 220 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 08:18:15 ID:t7t1KFrfO
- スペハリはやめてニューラルギアかアランティアにしろ、ゾルゲ。
- 221 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 08:21:49 ID:JbNf3k+I0
- スクエニに移ってアニマル学園でもいいぞ
- 222 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 09:07:38 ID:uwF9ZW5iO
- ニューラルギアは許さん
つか、どんなタイトルでも、こういう時に名前があがる程度には
それぞれ知られていて、それなりのファンもいる訳だ
そのファンの気持ちを慮ると、どんなダメゲーでも
岡野には任せたくない
岡野はデバッグ部隊のバイトの親分でもやってるのがお似合いだ
- 223 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 09:36:57 ID:lYFhUA8P0
- ずんずん教ならベタ移植とセットという条件でお願いしたい。ただ単に移植してほしいだけだけど。
今回も、1〜5のベタ移植が入っていたら少しは違ったかな。個人的には、68版の2ができれば棚に寝かすことはなかったかもしれない。
- 224 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 10:31:30 ID:6U0PNo670
- 僕が「岡野の痴呆が進んでる」と言ったせいか、昨日は岡野さんちょっと頑張ったみたいです。
なんで仕事で頑張らないの? 恥ずかしくないの?
- 225 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 10:37:14 ID:9AAbm3AO0
- セガ社員もTFVIの出来には憤慨してる人が多いよ。
社員のみ閲覧できる社内HPのSIMORSにスレまで立てられてる始末。
- 226 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 10:46:27 ID:gaBysW0L0
- 修正版マダー?
岡野謝罪マダー!?
セガ謝罪マダー!!??
- 227 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 10:51:40 ID:RILOUs8t0
- BTより劣るのー?
- 228 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:05:20 ID:M/nvoO7D0
- Q・TF6って危ないんじゃないの?
A・なんで?危なくないよ
Q・だって公式なの?
A・もちろん公式だよ
Q・なんで?だってテクノソフトじゃないということは非公式なんでしょ?
A・違うよ。全然違うよ。
Q・でも、ぶっちゃけブロークンサンダー2なんでしょ?
A・全然違うよ。全く関係ないよ。
Q・へー、じゃあ、TF6とBTの違いは何なの?
A・じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、ブロークンサンダーは非公式です。
版権元のテクノソフトに許可を貰ってない、とら専売だったりすんだ。
そのようなものを、サンダーフォースに見せかけて販売していくところから
ブロークンサンダーと言う名前がついたんだ。これは非公式。グレーゾーンです。
でもTF6いうのは版権許諾が存在するんだ。存在する版権を使って作った正式ナンバリングタイトルなんだよ
- 229 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:21:45 ID:uwF9ZW5iO
- >>228
マークパンサー乙www
- 230 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:31:52 ID:JbNf3k+I0
- >>228
何これ?
Q&A形式に全然意味無いしオチと思われる説明も今更何言ってんの?だし
何かのコピペ?
- 231 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:40:12 ID:9TooEKLn0
- >>228
良くできてるね
- 232 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:43:21 ID:507YDmF/0
- >>228
マルチと同等だよなw
- 233 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:50:04 ID:4oMZl9c00
- >>220
アランティアwww
あの股裂け変形ゲーかよ
んじゃ俺はヴァクソルを希望
- 234 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:51:38 ID:JbNf3k+I0
- ぐぐって解りました、確かに良くできてるw
ていうかマルチより酷いよ
マルチは騙されれば夢を見られるけど
こっちは出た瞬間に夢も希望も粉砕だ
- 235 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:13:43 ID:QXZ3frUMO
- あなたには通天閣あたりの素材がお似合いですぞるげさん
- 236 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:43:29 ID:g1DfSTZf0
- もし本当にセガ社員も憤慨してたとしても、どこの馬の骨かわからない企業でもあるまいし
なんでちゃんとチェックしなかったのかとしか思わない。
こんな一瞬でクソゲーとわかるもんをバグ満載で発売とかありえんよ。
これはまずいと思ってるならせめてバグについてはなんか対応すべきじゃないの。
- 237 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:05:17 ID:as/t3H6R0
- セガにそんな体力は無いな
致命的なバグは無いし
バグはともかく、ラスボス変更版出してくれるなら、2500は出せるが、どう?
- 238 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:14:48 ID:9AAbm3AO0
- Yagudo Piperは
- 239 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:16:37 ID:gaBysW0L0
- ゾルゲ「俺のファンは非常に慈悲深い。いや、むしろ俺に逆らえないんだよ。
ん?何故かって?そりゃ俺の漫画を読めなくなるのが怖いからさ。
で、分かったろ?分かるよね?
TFファン、Yを買った人達は俺のファンだ。これは間違い無いだろう。
え?間違い?何を馬鹿な…君は一体…おおっともういいよ。間違いないんだよ。間違いない。
おっと、勿論スペースハリアーをこれから買ってくれる人も恐らく…いや、
確実に俺のファンだ。まいったなぁ俺w
だからだよ。フッ。ゾルゲテイストでいかないと駄目なんだよね。分かるだろ?
バグについても俺のファンだったら我慢できるよね?いや、逆らえないんだよ。
俺のファンならね。所でみんな横綱大社長は買ってくれたかな?ファンなら買うよね?
え?ファンじゃない?おおっと…フフッ…これは…まいったなぁ…君はファンなんだよ、いや!
ファンの頂点にいきすぎて逆にだね)ry」
- 240 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:39:07 ID:4oMZl9c00
- 大ヒットしたわけじゃ無いんだし修正版とか出るわけがなかろう…
- 241 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:56:02 ID:siMQsVnu0
- TFYは結構な額の純利益生み出したんだろうなぁ・・・
- 242 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:01:16 ID:JbNf3k+I0
- 岡野が今回の結果でも得意になれるのだとしたら相当の低賃金企画だったんだろう
松岡側も運用実績さえ残れば良いと考えていれば1万超えなんか予想外の健闘かもしれん
この企画は最初から顧客不在だった訳だ
- 243 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:08:01 ID:f5aDDAbl0
- ソフで投売りまだやってる?
- 244 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:17:36 ID:TTB+Z7BGO
- >>218
フレイムメイデンっていうと、あのいかにも節足動物系なルックスで、
関節単位でバキバキ吹っ飛ばすあの爆発モーション、ちょっとグロくて嫌い。
まあラスボスがあまりにアレだから俺の中でも少し霞んではいるが。
- 245 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:33:57 ID:lH3lKlbD0
- つかゾルゲTFZが作れるならラスボスに絶対ドルメヒカ出してくる気だっただろ?
- 246 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:41:35 ID:w9azu1H40
- >>236
>>167の書き込みが中の人のもので間違いないなら
ゾがなげやりだったということだ
- 247 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 15:14:40 ID:1bV6fm620
- VI発売前の西夏文字考察blogとか良い印象もった人のblogコメントに
名前は言えないですけど関係者です!って暴露してるアホ居るんだけど、これって・・・
- 248 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 15:57:22 ID:JbNf3k+I0
- >>247
見てきた、間違いねぇ、最悪だw
なんだあのはしゃぎっぷり
本人気づいてないと思うけどたった一言ですげぇ見下ろし視点
まぁ協力を頼んだ先生の可能性も有るので一概には言えないけど
話題の振り方とかかなり似てる
- 249 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:06:20 ID:ppWXHT5e0
- セガは岡野哲みたいな精神異常者を飼っているのか
- 250 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:09:25 ID:9TooEKLn0
- url plz
- 251 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:12:16 ID:Gm64yLdL0
- 営業マンとしてはかなり優秀じゃないか。
だからゲーム製作からは足を洗えよ。
- 252 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:15:45 ID:CBbOTxOl0
- >>248
kwsk
- 253 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:16:10 ID:PFgt1SY50
- 愉快なゾルゲールと不快なTF信者達(※)
(※たかがゲーム一本程度の事で一ヶ月以上も板違いの叩きを延々繰り返し書き続けているキチガイ)
- 254 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:17:33 ID:CBbOTxOl0
- ごめん見つけたわ
確かにこれは・・・
- 255 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:18:53 ID:uwF9ZW5iO
- >>253
いいから仕事しろ岡野
- 256 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:23:56 ID:5D9SSWDM0
- ttp://samayoi-bito.cocolog-nifty.com/mutous/2008/09/post-6bdf.html
- 257 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:27:17 ID:ppWXHT5e0
- 岡野哲に関係する出版社にも苦情の電話しとけ
- 258 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:36:14 ID:JbNf3k+I0
- >>254
ゲームとはなんの関係もない真面目に西夏文字を取り扱ってる所に
よくあんなノリでコメント投下できるよな
関係者だなんて言わずとも話題に絡めて話はいくらでも出来るだろうに
(文字がかっこいいから程度じゃ無理かw)
てか>>523は自己紹介にしかなってないんだって事は解ってるよな?
せっかく先走り/間違いの可能性も示唆してんのに・・・
わざと?
- 259 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:38:48 ID:JbNf3k+I0
- >>258
おっと未来に迷惑かけちまった
>>253だ
- 260 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:38:58 ID:CBbOTxOl0
- 志村ー安価安価
- 261 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 17:07:56 ID:1bV6fm620
- やっぱあれってそうだよな・・・
ガルチの中の人なのか岡野なのかは知らんけど(限りなく岡野だと思っては居るが)
なんか同人ソフト作成者よりも志と守秘義務と精神安定の甘さが目立ってニラニラするな
- 262 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 17:50:39 ID:ln57/j/00
- 今更だけど買ってきた、新品で。
中古で買おうとしたんだが、無かったし、何よりここで俺が新品で買おうが中古であろうが、
今回の事件はもうTFファンの失望と敗北しかないしな…最悪だわ、嫌な事件だったね…
ゲーム内容は先に動画やらで見てるからダメージは少ないが、
PV動画でこりゃ駄目だと思いながらも、製品版に最後の望みを託し、
期待したり、予約して買った人はやっぱダメージが大きいと思うわね。
パッケージ裏に堂々と楽曲提供(=TFVIの為の作曲ではない)やら書いてある辺り、まさに>>242だと実感したw
ま、自分でも買っちゃった以上、値段分ぐらいは遊んでゾルゲに直接メールで文句言うつもり。
「ミュール」には失望しましたとかね(笑)
しっかしバカのひとつ覚えみたいに表示される加算エフェクトを見ると、
フォトショップを初めて触った学生の作品みたいだよな。
- 263 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:02:47 ID:1bV6fm620
- 確かに「で、でたー!未だにテカ塗りのエロゲ絵!」みたいな感じだね
- 264 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:07:58 ID:2WQ2p5Mc0
- ハリアーはもっとへっぴり腰(メガドラっぽく)でヨロシク
- 265 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:08:23 ID:aBkuzazl0
- まさに
, -──- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ゾルゲのにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんな馬鹿は出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) 2chにる叩きのせいでクソゲーなっただと?
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつは生まれついてのカスだッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ Blogの管理人さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
- 266 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:08:41 ID:ui3G67Sx0
- サンダーフォースVI 2,980円
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11046246/-/gid=GF01030000
- 267 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:31:32 ID:xV6eOTIv0
- >>263
ああー、そんな感じかもなw
まあでも直接開発したガルチスタッフも
開発環境に慣れてない+やる気無い+時間無い+予算無い+人手無い(2名だっけ?)と
ないない尽くしの条件下でゾルゲの我侭且つ曖昧な指示じゃ無理もねーかとは思うけど
- 268 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:49:23 ID:91A7+RNz0
- >>267
買う側がんなもん斟酌する必要は無い
出たものが全てであり、VIは糞
それだけが事実
- 269 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:56:44 ID:lH3lKlbD0
- しかし箱もシュリンクもショボイな…
今日になってまだシュリンクの端が箱に貼りついていたのはある意味すごいが
- 270 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:10:33 ID:xV6eOTIv0
- >>268
当たり前でしょ、何的外れな事言ってんのw
ガルチスタッフだけが悪くてゾルゲは悪くないとか言いたいわけ?
- 271 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:16:03 ID:4oMZl9c00
- つーか基本的に絵とかプログラムとかの担当は別に悪くは無いだろw
- 272 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:37:35 ID:as/t3H6R0
- でも、セガの名前で売ってるんだからセガ社員全体の責任
・・・として捉えられているのは間違いない
- 273 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:37:44 ID:YahXfeBw0
- 壁をすり抜ける弾は問題あると思うけどな
- 274 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:42:53 ID:91A7+RNz0
- >>270
お前こそ何的外れなこと言ってんだ?w
もう一度自分と俺のやりとりを見返してみろアホ
- 275 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 20:11:26 ID:PYZEDzNm0
- シューティング流行語大賞2008、「ナポリタン」は上位に入るかね。
去年の大賞語「お風呂」よりは弱いが。
- 276 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 20:55:46 ID:1bV6fm620
- ま、まぁ落ち着くんだブラザー
- 277 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:38:02 ID:cJvjRd4B0
- ゾルゲの開発ブログが見れない。
ページを表示できません。
になる
- 278 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:40:36 ID:as/t3H6R0
- >>277
おまえがおかしいだけじゃね?
- 279 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:43:21 ID:ZOnJinsW0
- >>277
アク禁か?
- 280 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:51:18 ID:cJvjRd4B0
- うはは、直リンが出来なくなってただけだった。
私のPCどうしちまったんだろ
- 281 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:54:43 ID:YahXfeBw0
- PCでサントラを聞いたな……
いや冗談だけどな
- 282 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 22:06:06 ID:LBJypySl0
- オカピは
「発売後二週間を経過したので、そろそろ隠しモードのいくつかをご紹介しましょう。」
の続きはいつ出すつもりなのかね・・・
もう1ヶ月経っちゃってるんだが
- 283 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 23:08:47 ID:d+IFRLQAO
- >>282
その呼び方はオカピに失礼だろ…岡野糞くらいにしとかなきゃw
- 284 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 23:14:56 ID:J5KXWzit0
- >>247
規制で出遅れた。
某勉強会って名乗ってるから先生のゼミのボランティア学生だろ。
- 285 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 23:24:13 ID:VG2UKNKe0
- それは関係者とは言わなくね?
- 286 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 23:30:13 ID:VG2UKNKe0
- っていうか、先生のゼミのボランティア学生って何ぞ
何でそう言う事を知ってるのか・・・これは・・・
- 287 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 23:35:16 ID:unhQHSYw0
- >>233
アランティアばかにすんな!
あれ大好きなのにーw
しかしいまどきマークパンサーを見るとはねwww
- 288 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 23:38:58 ID:as/t3H6R0
- ニューラルギアばかにすんな!
あのお尻大好きなのにww
- 289 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 00:55:53 ID:m3XwAEsa0
- 佐川の不在通知が入ってた
祖父からのTFVIだと思われる
さて、いつ連絡しようか・・・
- 290 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:14:29 ID:BQQh2fwb0
- >>286
学者とその子飼いの学生はペラペラしゃべる
あいつら神聖な学術に使うものには著作権はないって信じてるから
今頃論文にサンダーフォースの画面写真使いまくってるぜ
- 291 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:15:54 ID:HjMf+OXH0
- オカピ(´・ω・`)スマンカッタ
ボランティア学生発言に286同様の予感・・・こ、これは・・・
- 292 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:16:54 ID:k9powM2J0
- じゃあそろそろ1UPの集計しようぜ
- 293 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:33:10 ID:BQQh2fwb0
- 学生タンは「僕関係者です」って言いたい年頃だからな
お前等にも俺にも心当たりがあるだろwww
- 294 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:36:15 ID:wQKfZxuD0
- ねぇよんなもん
- 295 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:38:42 ID:BQQh2fwb0
- 俺には心当たりあるぜwww
ウーチェの日本語訳なんかゲームの機密でも何でもないがな
- 296 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:12:05 ID:Foh/hlvk0
- ゾルゲ叩きばかりじゃアレなんで
TF6に関して一言。
どんなに叩かれてようと BGMは九十九がよかった。
- 297 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:24:41 ID:Y5xJ4BHo0
- 統一感が大切なジャンルなのに、
知名度狙いなコンポーザ複数名起用してる時点で危ないなーとは思っていたが
まさか、ここまでミスマッチさせてくるとは思わなかった
- 298 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:32:58 ID:T+Pdxg5L0
- TF6とかいうゴミが排出されてから、ずっと凹んでる。まだ立ち直れない。
岡野に対しては過去に無い程の強い怒りと、ほんの少しの憐みの感情。
SEGAはマークIIIの頃からお世話になってたが、今回の件で完全に見限った。
このゴミの発売を止められなかった無能なプロデューサー達と岡野、
揃って路頭に迷う事になればいいのに。
- 299 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:39:25 ID:wH7RRROs0
- 俺もTF6のショックが強かった
反動で積んでたりあまりやり込んでなかったSTGを色々と貪るように消化してるよ
- 300 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:48:17 ID:qkKAOktp0
- さてそろそろ皆の頭も冷えてきた頃だと思うが
最終結論としてはやはり産廃ということでおk?
- 301 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:55:53 ID:wQKfZxuD0
- 産廃ならまだよかったんじゃないかな?
- 302 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:56:01 ID:T+Pdxg5L0
- 産廃よりタチが悪いけど他にいい表現が思いつかんからおk
- 303 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 02:57:57 ID:ZkS/quQZO
- 産廃と言うのもおこがましい…あえて言うならゾルゲの精子ってトコかな
- 304 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 03:00:26 ID:orF4xYln0
- ゾルゲールさんの精子なら直接飲みたい
- 305 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 03:03:37 ID:wH7RRROs0
- 作品自体がどうしようもない物であることに加えて
今回のような酷い企画自体、それを許容(むしろ推奨?)した企業とかも含めて
あらゆる面で最悪の出来事だったという事かな
- 306 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 03:17:22 ID:HjMf+OXH0
- 自分はまだ結論は出せそうにない・・・
こんなに衝撃を受けるとは思ってなかったよ
誰かが「ゾルゲショック」と表現してたがまさにそんな感じで
いまのところは「準産廃」、発売してくれたことは有難いんだが有難迷惑だった
VIでなくてオリジナルでやりゃよかんべよぅ?というところだろうか
もう少し考えてみる
FZCCが良くて久方ぶりに楽しめただけに反動もあったかも
同じ会社が出してるのがまた泣けてくるな
- 307 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 03:33:32 ID:Foh/hlvk0
- ttp://www2.uploda.org/uporg1828534.jpg
- 308 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 04:02:19 ID:BREdhril0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226118140/
- 309 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 04:08:26 ID:Bg0+o5Ht0
- 個人的にはセクシャルな表現がちと苦手なんで産廃の方が無難にオモタ
- 310 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 04:48:16 ID:QynYVhaHO
- 謝罪できない誰かさんはタマ無し。
よって精子なんか出ない。
- 311 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 05:47:40 ID:kwUTBdw80
- 岡野哲の書き込みは解りやすい
- 312 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 07:07:15 ID:9c2kQNim0
- と、そう思いこんでるだけの馬鹿が申しております。
それはもう、気に入らない書き込みを全部ゾルゲの書き込みだと信じてるのだから、その頭の程度が知れるというもの。
- 313 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 07:36:55 ID:EliV3ubW0
- フィールドチェンジでゾルゲを倒せ!みたいな
ゾルゲフィールドなら何をねじこんでも問題ないよ!
ないよ!
もう有名作品の看板で自己主張するのは勘弁な。
- 314 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 08:08:19 ID:fAlLdq2R0
- 俺もTFは九十九さんの圧倒的なBGMがよかったです。
- 315 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 08:10:23 ID:kwUTBdw80
- 岡野哲って2ch初心者?www
- 316 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 08:17:14 ID:Z9Ug5Khe0
- わざわざゾルゲを貶すまでもなく、
サンダーフォース信者共の民度の低さがすべてを示している。
- 317 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 08:26:44 ID:kwUTBdw80
- 岡野哲は朝から回線つないだり切ったりして大変そうだねwww
- 318 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:22:06 ID:TWi+29LM0
- >>316
上の方にTFVIはゾルゲの精子なんて下品なカキコもあったが民度の低いカキコは貴方のほうだね。
ゾルゲ以上にお前らが馬鹿だろ、と
根拠も無く主観を押し付けて思考停止してるんだからチョンかシナ並に民度が低いよ。
- 319 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:25:02 ID:kwUTBdw80
- 岡野哲はマッチポンプって知ってる?www
- 320 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:26:36 ID:Ns5q1iSG0
- ゾルゲールさんは悪くないよ
- 321 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:30:24 ID:VH4XpF0m0
- >>318
それこそどーでもいい
- 322 名前:民度の低い書き込み代表:2008/12/03(水) 10:34:08 ID:Z9Ug5Khe0
- 318 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 10:22:06 ID:TWi+29LM0
>>316
上の方にTFVIはゾルゲの精子なんて下品なカキコもあったが民度の低いカキコは貴方のほうだね。
ゾルゲ以上にお前らが馬鹿だろ、と
根拠も無く主観を押し付けて思考停止してるんだからチョンかシナ並に民度が低いよ。
- 323 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:35:08 ID:aukd4nnQ0
- まだアタマの悪いカキコは信者だと思ってるやつがいるのか
- 324 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:45:27 ID:TWi+29LM0
- うわ、何か必死なレスが付いているよw
- 325 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:59:19 ID:aukd4nnQ0
- まだ何か必死なレスが付いてるよwとかいうやつがいるのか
- 326 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 11:00:14 ID:bF5RkjIV0
- いいからblog更新してくれ
- 327 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 11:11:31 ID:u/iwO+w10
- こんなことでショック受けるとか、どんだけナイーブ無双だよ
- 328 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 11:16:02 ID:VH4XpF0m0
- >>318の内容の方がよっぽど必死っぽいけどなw
- 329 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 11:19:36 ID:bF5RkjIV0
- 今更どんな小細工したって今回の「実績」は絶対に消えないから
つーか、なんでゲーム作ってんのかわからん
ただのメシの種だと思ってるならそれはそれで
危機感持ってそれなりに真面目にやると思うんだが、なにあれ?
- 330 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 11:23:42 ID:gElFFvtNO
- セガ側もコレが消費者というか
メインターゲットである過去作のファン層に渡った時の反応とか分かってたよなぁ
確信犯過ぎて泣けてくる
TF6、さっき中古屋に持ってったら2000円買取だった
正直三桁位だと思ってた
- 331 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 11:55:40 ID:JjHJcx/U0
- >>330
発売直後の羽田の中の人?っぽい書き込みを見るに
出来の悪さに山のような修正要望出したがほとんど修正されなかったらしいな
- 332 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:01:48 ID:kwUTBdw80
- 岡野哲くんはこのスレでは自分を「ゾルゲ」って書くんだね
犬のクソを連想させる立派な岡野哲という名前があるんだからちゃんと実名を名乗れよww
- 333 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:03:14 ID:bF5RkjIV0
- 次に関わった作品はどれだけ発注出るか楽しみ
「お付き合い」にだって限度がある
お得意先を大事にするのはそれが自社のためになるからこそだからね
真剣に反省してくれよ頼むから。どこに逃げ込む気でいるわけ?
今の姿勢、身内と会社を思いっきり盾にしてるの気付いてる?
- 334 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:08:43 ID:BPLUDCy90
- 売れてしまった以上頭のおめでたいSEGAにしてみれば、単純に利益になってるからOKなのかもしれない
でも、状況を分かってる業界関係者からは今後どんな目で見られるのかというと・・・
- 335 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:13:10 ID:aukd4nnQ0
- でも、セガの製品だし セ ガ の
- 336 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:16:16 ID:op+0Qnx50
- 企画会議の段階で売り逃げは決まってたんじゃね?
あの設定資料集の中身を幹部連中に出して
「SGGGでウケたTFティストを今度はTFに入れます。
TFファンはSGGGの演出が大好きですから」
みたいな評論家以下のことをいって通してもらってな
- 337 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:51:11 ID:BPLUDCy90
- 売り逃げ色が非常に強いのはあるよね
予約だけでかなりの数売れるタイトルであろうことはわかってたろうしね
- 338 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:53:21 ID:DKUyQO6e0
- セガの製品だから何だって言うの。
何が何だろうとセガ自体は嫌いじゃないぜ
龍が如く3も当然買う
- 339 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:56:42 ID:BPLUDCy90
- これはまた随分とストレートな工作で
- 340 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 13:04:06 ID:uAnwVz37O
- >>331
社内BBSに何が書かれているのか気になるる。
- 341 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 13:06:54 ID:oYjLPq0i0
- ソルゲは2chなんぞやってる暇があったら謝罪の言葉考えろ。
そしてあのクソゲーフォースYを回収しろ。
そしてGASEは基地外にプロデュースさせた責任を早く取れ。
あんな基地外に宣伝やら販売・開発を任せるとは
上役共は気が狂ってるとしか思えん。正気じゃねーな。
まったく下種な野朗共の塊だなGASEは
- 342 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 13:40:04 ID:t0ToHP3e0
- どうでもいいが毎日「サンダーフォース信者は〜」と煽ってるのは、
ゾルゲじゃなくて昔からレゲー板に居ついてる頭おかしい子だぞ
PCE信者とMD信者の対立の一因になってるキチガイさんだ
詳しくはググれ
- 343 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 13:43:01 ID:aDo/UiCy0
- >>340
だよね・・・
SEGAにも良心がある人がいると信じて・・・
- 344 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 13:49:26 ID:fAlLdq2R0
- 今のセガには昔のような人はいない?のかなと
生き残りをかけて売れればOK的な感じじゃね?
- 345 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:11:37 ID:UAap0MF80
- 西夏文字好きな俺的は
文字は直さなくていいゲーム全体のクオリティ上げろって
発売前に投書したんだ
- 346 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:28:56 ID:u/iwO+w10
- >PCE信者とMD信者の対立
今の時代でもそんな対立してんのかよw
アホかとw
- 347 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:31:01 ID:ZjRoGuQ/O
- アホだから対立してんだよwwwwwwww
- 348 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:32:13 ID:m3PdBajj0
- >>344 売り逃げたい質は昔からだよ、とくにコンシューマーは、
外注管理できるような人材もともといない。高コストの社内スタッフか
たまたま優秀な外注があほな管理をかいくぐってものつくってた。
今、社内はスカスカだしねぇ。
- 349 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:58:12 ID:DKUyQO6e0
- PCE信者とMD信者の対立も
箱○信者とPS3信者の対立も
どちらも子供っぽい下品極まりない醜い争いさ
まったくあのような下劣な彼らではこの私の美しさには
足元にも及ばないでしょう
- 350 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:00:16 ID:ZjRoGuQ/O
- >>349
っ【鏡】
- 351 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:20:44 ID:wGZgD6eL0
- ゾルゲは社内掲示板でも叩かれて、かなり凹んでるわw
- 352 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:30:20 ID:u/iwO+w10
- 349は塩沢兼人の声で脳内再生するとピッタリ
- 353 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:52:14 ID:aDo/UiCy0
- MD全盛期にはSEGA信者で、理由も無く任天堂を叩いていた俺も今では
立派な失業者。
- 354 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:53:56 ID:p5hcZq/N0
- >>353
隠れ妊娠で立派なセガ社員のゾルゲは元気なのになw
- 355 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:56:54 ID:gElFFvtNO
- >>353
SFCらしきもの踏み付けてるデモがある
あのゲームの生みの親さんですねわかります
- 356 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 17:20:27 ID:u/iwO+w10
- 別に何の信者でも無いが、ライバルのハードをぶっ壊して
喜んでるキチガイは本気で気持ち悪いと思っていた
- 357 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 17:27:51 ID:op+0Qnx50
- 今にして思えば「貴様にセガの歴史が倒せるか?」は自虐的なネタにしても
TFYのヤツは思い出にドロを塗るような効果しかないな
…つかあの戦闘は全然楽しくないし
- 358 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 17:35:25 ID:BPLUDCy90
- なんか、TF6のせいでセガガガまでも思い出から消したくなるってくる
当時は結構盛り上がったのになあ
ほんとに出さなくていい物、やらなくていい余計な事をしてくれたって気分
- 359 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 17:42:45 ID:TKf52GiD0
- >356
つーか
「?」としか思わなかったな
- 360 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 17:49:01 ID:WgWCRTLX0
- >>351
コピペしてくれ。
- 361 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 18:01:07 ID:ZkS/quQZO
- 個人ブログから
ゾルゲ、多分ここの日記コメントは怖くて2日分ぐらいしか見てないだろうけど、mixiは日に何度もアクセスしてんのな!
ローマ暗黒法王(ID-22046)って名前変えて。
しかもこの名前で検索しても見つからねーし!!
どんだけ小心者だ!?
だけど自分が管理人してるコミュ『東洋バフォメット評議会』に、岡野哲ファンのコミュにリンクが貼ってあるからモロバレwwwww
迂闊なのも変わらんな!!ww
日記を非公開にしてマイミクだけに何愚痴ってるのやら・・・・・
どうせ、ろくでもないことなんだろうけど。
そういやサンダーフォースコミュにも入ってないな、こいつ・・・・
みんなの書き込みは、ここよりヌルいから読んではいるだろうけどな!!
Posted by 監視者 at 2008年12月03日 15:29
ゾルゲの奴はこことミクシィにこっそりいるようだなw
- 362 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 18:05:44 ID:BPLUDCy90
- mixi内だろうと愚痴るような場所なんてあんのかな?
誰かに見られたら速攻内容晒されると思うんだけど。
どちらかというと、長詐欺みたいに他の人がmixiで何て書いてるか気になって
頻繁に覗きに行ってるんじゃないか?
だからばれないように名前変えてるかと(ばれてるけど)
- 363 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 18:10:13 ID:fAlLdq2R0
- えっ?ゾルゲ氏とはそんな小物だったの?
- 364 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 18:44:54 ID:Yr2cTI9O0
- >>361
そのURLさらせ!!!!!!!
- 365 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 18:46:44 ID:wQKfZxuD0
- このコメント自体はゾルゲブログのそれだね
- 366 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 18:55:54 ID:ZkS/quQZO
- 個人ブログは>>1から飛べるよ
- 367 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:09:06 ID:UAn4DWfVO
- オトメディウスGを買ってみたが、不満点は少なくはないもののTF6よりは随分マシだわ
難易度やらでの変化も多く付くから、やってて楽しいし
- 368 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:14:58 ID:u/iwO+w10
- オトメも根本的にウンコじゃねえの
移植で良くなったのか?
- 369 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:18:17 ID:r/g2OWlh0
- それでもTF6よりはマシ
- 370 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:18:57 ID:wQKfZxuD0
- 普段STGやらない人からはおおむね評判はいいらしい
キャラに惹かれてってのも居るらしいし
- 371 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:23:21 ID:op+0Qnx50
- 何を勘違いしたかゾルゲが
「今時は萌キャラを入れないとシューティングも売れないんです
次回はTFを擬人化します!」
とか言わなきゃいいんだがね…
敷居を低くしてもまたいだ先にある中身がゾルゲ全開だと今回と
いや今回以上の被害になるだろうな…
- 372 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:25:54 ID:oYjLPq0i0
- ●萌えじゃない!
萌え系(エグゼリカやオトメ)の方が100倍作り込んでありますが。
●伝統を受け継ぐ、重厚な世界観とストーリー!
エゴたっぷりで伝統をぶち壊しました。キモくてある意味重厚。
●弾幕じゃない!
弾幕系(主にケイブ系)の方が100倍作り込んでありますが。
●小手先に溺れない、本来の楽しさを徹底追求!
小手先にも触れてません。徹底どころか薄っぺらい作りでテキトーさが伺える。
●つまり、これこそが『シューティング』の大本命!
これこそが『シューティング』の大本命だったら業界がひっくり返ります(笑)
- 373 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:28:00 ID:a22JUDNZ0
- >>368
ココの書き込みだった様な気もするが、
" 好き嫌いは分かれるがSTGとしてはマトモ "って意見に同意
" 俺は嫌いだがな "ってトコロも同意w
- 374 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:46:44 ID:DKUyQO6e0
- STGはカッコよくなくてはならないと
どのメーカーでもいいから本気で決起してくれ
エースコンバットだけじゃバランスが取れない
- 375 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:57:24 ID:npyeHNld0
- オレノナハ、サンダーフォースVIプロデューサーノ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ
ゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッゾッ ゾルゲダ ゴメンナサイ
- 376 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:59:13 ID:sHHUM1Jf0
- 次回作ではネームエントリーでZOLGEと入れると変な武器がフルオープン。
- 377 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 19:59:39 ID:u/iwO+w10
- >>373
なるほど…
>>375
そのネタがわかる奴あんまり居ないんじゃ…
- 378 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:01:46 ID:NNGgbRBX0
- >>375
見切ったパターン?
- 379 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:12:57 ID:veaj8acK0
- >>375
おまえの続編もgdgdですね
- 380 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:17:03 ID:xgVN3+Cv0
- 351だが、
コピペは出来んが酷い叩かれよう
・開発者のオナニーだ
・発覚してるバグはなんで直さなかった?途中でわかってたじゃん!!
・こんなん出してたら、セガへの信頼すら失う
ほとんど非難。
唯一一人だけ
・2ch系の意見を鵜呑みにしても駄目だから、冷静に分析を
てのがいたくらい。
- 381 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:19:36 ID:wQKfZxuD0
- ざまぁwwwとしか言いようが無いな
- 382 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:21:50 ID:2pgmaxuA0
- >>380
本当だとするとセガの中の人もまだ捨てたもんじゃないんだな
- 383 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:31:41 ID:rwtizQy60
- >>336
開発資料とか見てて思ったんだけど、
ゾの人って「過去自機三連戦」のところを「ファンが一番喜ぶところ」って書いてるのね。
これってさ、ニコニコのTF5動画とかで、Stage5のライネックス登場んときに
「ライネックスキター」とか「ここで過去TF4の自機と戦う演出が涙が出る」とか
「TF4のOPの曲でRynexとバトルとかたまらん!」
「シリーズファンでよかったと思える演出」
「シリーズファンにはたまらない演出だ」みたいに
コメントが思い切り盛り上がってるんだけどさ。
ゾの人って、まさか「シリーズ過去自機と、シリーズ過去曲で戦う」ことそのものが
ウケていたんだと思ってたんじゃないかな。
だからあんな演出を入れようとか思ったんじゃないかなと推測。
- 384 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:33:11 ID:BPLUDCy90
- > ・こんなん出してたら、セガへの信頼すら失う
まあ普通の感覚なら危機感持つよな、とんだ迷惑だろう
なんというか、非の打ち所がない程駄目な事だらけだもんな
ここまでの駄作が発売されてしまう事なんて今時滅多にないんだが・・
- 385 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:34:19 ID:rwtizQy60
- >>384
いいたい事はわからんでもないがあえてマジレス
> 非の打ち所がない程駄目な事だらけ
絶賛しているのか全否定してるのかどっちだw
- 386 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:35:46 ID:wQKfZxuD0
- まぁ気にするなw
- 387 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:39:55 ID:Y5xJ4BHo0
- 同業他社の俺も、昼食時にやっぱ話題になったが…
そんでなくてもセガは近年リストラや営業不振が目立ち、
アミューズメント施設が倒れたら会社が死にそうだ…って印象があって、
近年は出すゲームについても、だいぶ品質管理能力に疑問がついてる中だったんで
「こりゃ本当にセガの新規開発系はダメっぽいな。俺らも他社のこと言える立場にはないけど」って感想にはなった
自分らも開発の現状が分かるだけに、このスレほど無下に叩くことはなかったが
・大口叩いて表に出ずっぱるのは諸刃の剣どころかハイリスク過ぎるのに、見事に自分に刃を向けたもんだ
・曲合って無さすぎ。トルコ行進曲→ジュリアナテクノ→グロコンボは無いわ…
これは意見が一致した
予約して楽しみにして、定時即帰宅してプレイして、次の日思いっきり凹んでた人もいたな
TFシリーズって、開発のメイン張ってる30代に影響力があるタイトルだしなぁ…
- 388 名前:351:2008/12/03(水) 20:40:22 ID:xgVN3+Cv0
- はっきり言って本人かなり凹んでるw
掲示板は4つに分かれてるんだが(雑談・質問・ゲーム・子育て)
ゲームの板は古きよきSEGA BBSを思い出させる流れ。
さすがに荒らしは居ないw
- 389 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:42:58 ID:wQKfZxuD0
- >>388は○ガの人ってことでFA?
ゾルゲって今も普通に出社してるの?
- 390 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:46:14 ID:xgVN3+Cv0
- そりゃ会社員だからなwあたりまえ。
7-11で張ってりゃ会えるんじゃないかなww
- 391 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:48:55 ID:wQKfZxuD0
- そうかdクス
- 392 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:49:31 ID:xgVN3+Cv0
- やっぱね、俺も含めてゲーム好きは多いよ。
だからこそ、あれは酷すぎる!!ていう声が多い。
ちょい前のPSやらシレンの時も愚痴や文句はあったけど、
今回のは別格。
- 393 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:52:01 ID:xgVN3+Cv0
- まあ、あの状態で出さざるを得なかった
事情はわからんでもないが、その代償は大きかったなぁ・・てのが
個人的な感想。
遊びでやってる訳じゃないから、いくらでも作りこむってワケには
いかんしね。TFていう冠使っちゃったのがまずかったなぁ。
クライング2にでもすりゃ良かったのにw
- 394 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:53:34 ID:Q0Gn+lQk0
- >>375
ウームグロタイジガヤレテシマッテハシカタガナイシカタガナイキョウノトコロハヒキアゲダ
- 395 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:53:42 ID:4rETvIUn0
- 何だかんだ言って一番凹んでいるのは
お金を払って買ったユーザーなんだけどな・・・。
- 396 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:54:27 ID:xgVN3+Cv0
- 多分テクノソフトの社長だと思う。
あの人いい人なのに・・・・
- 397 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:55:29 ID:wQKfZxuD0
- 大口叩かなければね・・・
弾幕や萌なんて〜のくだりは流石にムッとしたし
あとは西夏文字と演出とデザインと音楽とゲーム性
そこらへん良ければ多少のバグは気にしなかったのに
- 398 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:55:31 ID:X3NAONzJ0
- >>390
7-11?
三号館でしょあの人、モスバーガーとかファミマの方が確率高いんじゃね
- 399 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:56:08 ID:XWkVlmKg0
- クライング2だったらまず俺が激怒するぞ
- 400 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:56:48 ID:uAnwVz37O
- >>388
まだ修正版を出せば起死回生も狙える位置にいる。
頑張ってファンが納得するラスボス差し替え版をださないか?って聞いてみてくれ。
- 401 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:57:52 ID:xgVN3+Cv0
- >>400
んなもん商売にならん。
- 402 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:01:02 ID:uAnwVz37O
- >>401
果たしてそうかな?
やる気を起こしてもらわな困るだろ
- 403 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:01:09 ID:xSI6ret30
- >>400
このスレの要望事項を全部盛り込むのは無理
- 404 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:01:58 ID:wiDRJ/Ip0
- 全体のバランスそっちのけで個人的趣味を最優先させた事に
変わりはないからな
低予算は言い訳にもならないし同情の余地はねぇよ、自業自得だ
- 405 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:02:00 ID:wQKfZxuD0
- >>402
難しいと思う、あのゾルゲだったら
- 406 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:02:16 ID:xSI6ret30
- >>402
会社員の仕事というのはやる気があればできるというものではないからな
- 407 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:03:08 ID:Q0Gn+lQk0
- マジで凹んでいるんならなんとかするためのアイデアいっぱいだすよ!
修正版も出せないくらい予算がぜんぜん足りないんだったらさ、
メモリーカードのハイスコアのデータで
かっこいい真皇帝戦のみのゲームを作るんだよおおお!
オーン皇帝は倒され自機は無事脱出したかに見えたけど
実はエンディングまでの間に追跡してきた真皇帝との死闘があったのだあああ!
という設定で!
- 408 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:06:23 ID:uAnwVz37O
- >>405
少しの希望でも多分出しそうな気はする。
そろそろ発表しろと。
自分で自分のケツぐらいフケルよ。
ディレクターなんだから。
無理いってる奴らはゾ擁護になるよ
- 409 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:07:35 ID:Y5xJ4BHo0
- >>402
中身が修正版だろうが、新規に一本流通させるって形になるから
無茶苦茶に金と手間がかかって商売にならんし、
この出来でGO!サインを出したって事実がある以上、起死回生も無理。
VIIで名誉挽回します!ならまだ分からなくもないが、
売り切りソフトで修正版を出すなんてネガティブ要素満載な話、まず上が許可しないぞ
- 410 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:09:36 ID:rwtizQy60
- >>396
大園さんとかいう人だっけ?
セガでいうところの故大川氏ぐらい太っ腹でゲームを愛してた旦那という評判が印象的にあるのだけれど。
・・・松岡氏的にはどうなんだろうなぁ。
版権利用実績も出来たし、ある程度カネも入ってきたしでまずまずな感じなのかな?
- 411 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:09:57 ID:Q0Gn+lQk0
- だから流通させなくていいよ。ディスク交換でいいから。
- 412 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:11:52 ID:rwtizQy60
- >>411
というか、送料切手代全部こっちもちで、無料じゃなくても4000円ぐらいまでなら
「アップデート代」として出せる、って言う人は結構多いような気がする。
俺なら、今回の金額6,000円+送料切手代こっちもち、まで出してもいい。
- 413 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:13:02 ID:uAnwVz37O
- じゃあディスク交換しろよ
- 414 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:18:56 ID:uAnwVz37O
- >>412
6000なら出す。
ナンバーリングがゆるせんから金じゃないが。
- 415 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:23:31 ID:X3NAONzJ0
- なんて騙されやすい「いい人」の多いスレなんだ
- 416 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:23:51 ID:O7EPaBfT0
- 俺も業界人だが2ちゃんねるの「出す」は実際の数値にあまり反映しないからな・・・
- 417 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:24:12 ID:IT/4SV+j0
- もし万が一にも「VIの修正版」の企画が上に通せるとしたら、
「ことはサンダーフォースという一ゲーム、シューティングという
(セガは重視してないニッチな)一ジャンルにとどまらず、
セガブランドそのもののイメージダウンにつながっている」
という事実を認識させた上で、「絵素材と音素材は流用・
Wiiダウンロード専売で開発と流通のコスト削るから!」
とやって……それでも通る可能性は1%もないだろうなあ(´・ω・`)
- 418 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:25:53 ID:d5q4DIkC0
- ゴミで金巻上げた上にまだ取ろうってか
- 419 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:26:24 ID:rwtizQy60
- >>416
おっと本当のことを言うのはそこまでだw
よし、俺ならこの条件までいけるぞ。
・完全前金予約制で、アップデート料金6,000円
・送料とか全部こっちもちでおk
- 420 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:31:48 ID:2YIDd00R0
- 俺ならそこまで金出すくらいなら
Vまでの作品を購入する資金にするな
- 421 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:32:16 ID:IT/4SV+j0
- >>418
一応の売り上げ出しちゃったソフトを、わざわざその利益を吐き出して
マイナスにしちゃうような「無償交換」なんて、セガでなくても経営陣が通さんだろjk
「多くは期待できないけど金にはなりまっせ」ってのを根拠つきで提示して、
それでもほとんど通らないだろうなってレベルだからな
確実にフリーズするとかデータ破壊するとかでなく「つまらないから」って理由で
いちいち作り直しや交換に応じる訳にはいかんだろうよ、商売なんだし
- 422 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:34:30 ID:TGDqRCK+0
- >>392
今まで続編の期待外れ位たたくさん経験してきたが
通常で言うコレジャナイとは別次元だよな何だか
あと、帰りがけに寄ったヨドバシで
PS2一番人気の棚にあったがどう見てもウソだろ
処分したいだけじゃねーのかとw
ちなみに二位がライドウ
- 423 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:35:57 ID:m3PdBajj0
- はっきりいって、まともにディレクションできる人と予算とスタッフ揃えないと
いくら修正してもろくなものにならんでしょ、モーションや演出関係の仕事が
どうにも足らないし、ゾルゲと3人の仲間たちでは無理じゃ。
修正ってどれくらいのこといってるの?その4人の仕事を10として
あと修正版でどれくらいの仕事させる気?バグフィックスだけして
もらってもしょうがない。
>>396>>410 その割にはスタッフのいつきも悪いし、隠しメッセージで
罵詈雑言のようだけど?実際にあったことある人?
- 424 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:37:06 ID:Y5xJ4BHo0
- >>417
経営的判断で無理だろうが、まぁ悪くない線だと思うなー
PS2って土台からは離れちゃうけど
ThundereForceVI =Perfect Zolge System= などのバージョンアップ版として
箱○のLA、WiiのVC、SONY系のオンラインショップなど、
新規プラットフォームでオンライン配信って方が、まだ話は通せる気がする
まー元々が低予算プロジェクトって位置づけで、
ステージ変更するだけでも数百万の人件費かかるだろうし、
更に今の出来を見る限り、コードも他に流用できるようなモノとも思えないのがにゃんとも
- 425 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:37:09 ID:2YIDd00R0
- >>422
そりゃ、本当に人気あれば黙ってても売れるからなw
まあでもああいうのって大体新しめの作品が無条件に並べてある気もする
- 426 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:39:55 ID:IT/4SV+j0
- >>423
まぁ確かに、どうせなら下手に半端に「作り直す」より、
デキる人材と予算を改めて揃えて、一から別物作った方が
前向きだしベターだと思うけどな……
- 427 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:46:48 ID:Foh/hlvk0
- 長詐欺「私どもはちゃんと返金しましたよ?」
- 428 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:50:49 ID:fi2G+M5x0
- >>426
改めて予算を揃えられるくらいなら最初から出てるって
- 429 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:55:07 ID:uAnwVz37O
- >>427
AA付きでお願いしますw
ゾルゲの男気が有れば、出せるさ。
上の承認なんていらんよ。復興させる気なら伝説が始まるなら、
自費ででも出せるさ。
最悪なのは今まで通りダンマリ決め込んである日突然、「大好評TF6の第二弾!今度はスペハリが蘇るガハハ。」
が出てしまうこと。
- 430 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:59:35 ID:Foh/hlvk0
- まぁ実際設定資料のステージ概要みてみると、
設定要素の3分の1程度しか盛り込めてないのは
長詐欺のBTと同じなんだけどなw
長詐欺はうっかりテキストいれて叩かれた、ゾルゲはだんまりしてる
この違いだけ。
実質財布の被害はYのが痛いよ(・ω・`lll)
- 431 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:02:12 ID:8TlGPy7iO
- 正当ナンバリングしちゃった分ゾルゲのほうがより憎らしい
- 432 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:05:33 ID:2YIDd00R0
- 外伝ならまだよかったな
それでもかなり良くないけど、6と付けられるよりはまだだいぶマシだ・・・
- 433 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:10:03 ID:Foh/hlvk0
- サンダーフォース VI ブイアイってことにしてなかった事にしてほしい。
- 434 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:28:59 ID:ZfGjmcLc0
- >>433
5.1と読めば何とか・・・
- 435 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:32:21 ID:VzpX1Hl20
- Vasteel Imitationで
と思ったけど妙にかっこいい気がするのでやっぱりダメだな
- 436 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:34:14 ID:wQKfZxuD0
- >>435のセンスに嫉妬
- 437 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:36:53 ID:b37rQetS0
- >>435
闇のバスティール(笑)の件があるので
いまさらそれは許るさん
- 438 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:37:34 ID:npyeHNld0
- VASTEEL Illusion
幻だったという事で一つ
- 439 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:40:53 ID:HjMf+OXH0
- なかなかいいかも
シックスと呼びたくない貴兄に・・・サンダーフォース ブイアイ
- 440 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:43:55 ID:HjMf+OXH0
- うわ、こりゃまたかっこエエのも出たね
VはVasteelのVか
- 441 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:45:46 ID:VzpX1Hl20
- やっぱりだめだよな、というかVasteelという単語を使う事自体いけないわ
と言うわけでゾルゲにお似合いの Violent Immoral にでもしておく
- 442 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:50:04 ID:Foh/hlvk0
- V=ヴァッカ I=インキン
にしようかとも考えたが、サンダーフォースが馬鹿でインキンみたいだからやめとく
- 443 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:52:02 ID:HjMf+OXH0
- あのPV中にデカデカと出したらハマるかもw
- 444 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:54:11 ID:aDo/UiCy0
- Variation Incomplete
- 445 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:01:23 ID:zgduZtyz0
- 2ボス前のセリフが「う○ち丸める、オッパイしゃぶったー」とか聞こえるゲームだからおkだな
- 446 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:04:04 ID:wQKfZxuD0
- 油どぼーん
- 447 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:17:13 ID:HjMf+OXH0
- Vanishing Identity
サンダーフォースであることの固有性みたいなものを失ってしまった的な
マジメに考えてこんなのしかorz
- 448 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:23:54 ID:DdCI5NTO0
- たぶんサンダーフォースをはずした方が速いな
「雷力六式」がパチモンっぽくていいかも「雷力」が「電力」ってかいてるとか
- 449 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:26:49 ID:HjMf+OXH0
- 雷力五一?
- 450 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:27:41 ID:hZiKm+3L0
- >>448
それならいっそのこと「力」を「カ」にしてしまおう。「電カ六式」
- 451 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:44:44 ID:AsKorbbh0
- サンダーフォスーでいいよもう
- 452 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:46:46 ID:7J04+DLe0
- サンダーフォースVIはこれはこれでいい
なかったことにはしないでほしい
- 453 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:47:03 ID:DdCI5NTO0
- うんじゃモンゴルらしく
サンダースーフォー
で
- 454 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:53:29 ID:8TlGPy7iO
- V ぼくちゃん
I いぐーっ!
びくんびくん
- 455 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:54:20 ID:NNGgbRBX0
- >>448
アレスタかw
しかし、どうしたって認めたくないな…
- 456 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:54:28 ID:aukd4nnQ0
- 存在してしまった以上、無かった事にはならんが
ラスボス変更して再発売って事はできるな
ってか、そーしてほしい
- 457 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:55:56 ID:AsKorbbh0
- VIのサントラってやっぱり
「TAMAYO シューティングゲーム イメージミュージック集」
とかいう名で発売されるのかな、4000円で
- 458 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:56:00 ID:2NkLDssz0
- >>388
自業自得って知ってるか?って言ってやれ。
もしくは因果応報。
>>453
昔の人に失礼すぎる。
- 459 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:59:06 ID:zgduZtyz0
- というよりサントラ出るのか?
出すとして、古川曲と金子曲は入らない・・んだろうな
- 460 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:59:54 ID:Foh/hlvk0
- 製作依頼されたときの気持ちを聞かれて、覚えてないって答える
TAMAYOたんのライナーノーツなんて読みたくもないし
サウンドテストで聞けるからいいよ、サントラでなくても。
- 461 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:02:08 ID:Lh5VcMJe0
- 確かにKIN3-COOLはいらない子
でもTITLEとTAKE OFFはカッコイイと思った
- 462 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:05:10 ID:eN40OZScO
- 曲解説
TAMAYO「この曲はレイストーム制作時、スランプに陥った頃にかきました
悪い意味で思い出の曲ですね(笑)」
- 463 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:13:53 ID:TKED3ZCc0
- XBLAあたりに移植、くらいがギリギr
- 464 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:14:08 ID:s8eWHvRh0
- 6面のトルコ行進曲をどう説明するのか楽しみではあるけどな
- 465 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:15:58 ID:sk+7VkBc0
- サンダーフォース
びゃあ゛ぁ゛゛ぁ゛゛いぃ゛ぃぃ゛
- 466 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:18:01 ID:Lh5VcMJe0
- ただこのままEVER BLUEという名曲が埋もれてしまうのは惜しい
レイシリーズに使われていたらもっともっと評価されていただろうに・・・
- 467 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:21:57 ID:95ixTfgh0
- 修正版はいらないな。
やっぱり元がアレじゃどれだけ直しても満足いくものにはならないと思うし。
それよりもT・U・UMD・V・VAC・W・SS版X・PS版Xの過去作と(サンダー
スピリッツはいらない)、XをPS2向けにリメイクしたXネオクラシック(仮称)を
一本にまとめた「サンダーフォースコンプリートコレクション」を出して欲しい。
勿論M2移植で。
- 468 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:24:48 ID:gb9SnIZy0
- >>466
あの曲はレイっぽくない
TAMAYOそのものではあるが、レイとは違うものだ
サントラは欲しいなあ
レイフォースのサントラみたいに別テイクだったら尚よい
- 469 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:28:44 ID:s8eWHvRh0
- あの曲はドラゴンスピリットの1面で使うといいよw
- 470 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:29:11 ID:TKED3ZCc0
- レイフォはいつもアケ版じゃなくてヘンテコなアレンジ版が優先で入るのがイヤ
- 471 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:31:58 ID:Yl+5WhvO0
- ラスボス外せばとか行ってる人間おるが、始まった瞬間にSTGとしてカスなんでラスボス外す以前です。はい
- 472 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:35:01 ID:RrVpXHJU0
- アレ以上どうにもならないなら、せめてラスボスでもってことだろ
- 473 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:55:24 ID:YjiuZov20
- >>396
スタッフがアルシスに移ったときアルシスのソフトの商標を
かたっぱしから勝手に取り捲った人っていい人なの?
- 474 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:00:35 ID:rliS2JH10
- >>380
あー。そんな話きいたわ、俺も。
開発は時間の限り修正するっつてたのに、俺様趣味優先させたって。
また開発会社に出入り禁止くらうんじゃね?っていわれてたぞ。
- 475 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:21:27 ID:fcxuXhMU0
- >>471>>始まった瞬間
ゲージの下とはいえ見えないとこから弾はくのはアホかと思った。
あれゲージ非表示がデフォルトの設計なのか?
- 476 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:30:34 ID:nl0CC2RRO
- 修正しても面白くなりはしないが買った客として怒りがおさまらん。
まずバグを修正してエゴ要素は全て改正する。
そこまでやってやっと許せるわ。
何がムカつくかって金貰っておきながら客の事はさておき自分のエゴをまず貫き通したのがムカつくからな。
自分でやったことがどんだけ極悪な事か奴が自覚するまでは叩きは止めねーぜ俺は。
- 477 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:34:36 ID:RrVpXHJU0
- 死ぬまでどうぞ
- 478 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:39:02 ID:s8eWHvRh0
- ぶっちゃけ、修正して云々って人とか
ゾルゲを業界的にどうかしたい人はSEGA総合でやったほうがいいんじゃないかなぁ?
TFYがクソなのはもうわかりきってるんだし。
あっちのほうがSEGA社員見てる人多いんじゃね?
ここは心の傷を癒しあう空間でいいと思うんだ
- 479 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:42:43 ID:nl0CC2RRO
- それからガロチも俺の中じゃ今回の件でますます危険な会社になった。
ガロチの出すソフトももしビッグタイトルだとしてもこれからは考えるわ。あれじゃあな。
GASEはあんな基地外を放置する位だからな論外。
俺の中で吐き気がするくらい嫌な会社のイメージができたわ
- 480 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:47:01 ID:RrVpXHJU0
- 見てた所で出すわけが無い
- 481 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:09:15 ID:eN40OZScO
- ここでやるよりはマシ
- 482 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:13:23 ID:d85Y6B760
- >>476,479
気持ちは分かるんだが・・・
「俺のサンダーフォースYはこうだ!と語り合うスレ」をゆっくり全部
読む、という処方箋を出してみる(発言は現在180くらい)
休日の前だとか、ゆったりと時間が取れるときに、ビールでも
飲みつつ、リラックスして、がいいと思う
100近辺からの流れは目頭が熱くなるオレです
- 483 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:29:39 ID:3aygdmG00
- ゲーム業界の中には
TFのVまでが名作だからってVIも名作で当たり前とか思うんじゃねえ!
どれだけ低予算・短納期で頑張ってると思ってるんだ
不可能なことを要求していちいちウダウダ文句つけるんじゃねえよ!
と言ってる人も結構居るという話を聞いたけど…
もしこれが本当なら、あまりにゲーム業界に対する危機感が欠落しすぎてると思う
これだけの名作シリーズを低予算で適当に作ろうとするのはそれ自体が
シリーズに対して猛烈に失礼なのは言うまでもないが、でも今回の一番の問題では無い
低予算にも関わらずフルプライスをブン取ったのも著しく倫理に反するが
これも今回の一番の問題ではない
適当すぎるシステム、デタラメなゲームバランス、山の様なバグで
最低限のゲームとしての体すらなしてないのも大問題だけど、それでも一番の問題では無い
視点移動など、たとえクソゲーでも普通に作れば入り得ない「クソ化する要素」を
わざわざ積極的に盛り込んでいるのもとんでもない大問題だが、それすら一番の問題では無い
高い評価を受けていた前作までの世界観を完全に破壊し尽くし、それだけで飽き足らず
すべて自身の趣味で上書きし、あまつさえ自身の過去の漫画のキャラを適当に流用という
前代未聞の私物化を行い、まともな続編を作る前途さえも断ち切ってしまったことこそが最大の問題
これを業界が許してしまったという事がユーザーにとってどれだけ甚大な衝撃か
今後どれだけ甚大な悪影響を及ぼすか(下手すれば業界全体に悪影響が及びかねない)
それは業界全体が認識しなければならないのではないかと思う
- 484 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:34:17 ID:3aygdmG00
- かつて数多くの名作ゲームを輩出していた会社が
いまではちりぢりになったり形骸化してしまったり
という例は、今では数多くある
それらのゲームが復活するとこういう事になり得る
とユーザーに広く示してしまった事の意味は
かなり深刻に受け取らなければならないのではないか
恐らくは、サンダーフォースだけにとどまる問題ではない
- 485 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:34:27 ID:HkzRkhAw0
- 大袈裟すぎるだろいくらなんでもw
まあゾルゲの今後の作品には要警戒ってところだ
- 486 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:42:54 ID:s8eWHvRh0
- 俺が上司ならこれ以上被害が深刻化しないうちにゾルゲをクビにする
そして彼の大好きなシューティングの的として自衛隊にでも寄付するわ。
- 487 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:43:00 ID:WKN425f20
- TFのVまでが名作なんだから、VIって言ったらV以上の名作を期待されるのは当然だろうに、
そんな名前でフルプライスで販売しておいて凡作でも我慢してくださいって甘えすぎだろw
そいつはもう死んだほうがいいなw
- 488 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:50:55 ID:ENBcOd7A0
- ゾルゲールさんの仕事はもっと良い評価をされていい
- 489 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 02:53:17 ID:TI8f72HC0
- 気持ち悪いから漫画板に帰って
- 490 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:02:51 ID:ccU/jq0N0
- >>483
長文スルーしたが、一つだけ
>TFのVまでが (略)
>と言ってる人も結構居るという話を聞いたけど…
そんなこと言ってるの、無責任な開発関係者だけじゃね
俺の周囲には、んなこと言ってるの一人もいないぞ
まさかとは思うが、2chの1レスで判断してるんじゃないだろうなー
- 491 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:05:00 ID:COpuBxbF0
- >>483
>>TFのVまでが名作だからってVIも名作で当たり前とか思うんじゃねえ!
>>どれだけ低予算・短納期で頑張ってると思ってるんだ
>>不可能なことを要求していちいちウダウダ文句つけるんじゃねえよ!
こんな業界人いないよ
いたとしたらかなりの阿呆、仕事ナメすぎ
- 492 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:06:01 ID:/3xd2WKCO
- セガに対する印象は悪化したな。自分にとってどうでもいい存在から危険メーカーに昇格した。
発言相手によって言うことが間逆になる大ボラ吐きのビッグマウスで売上をかき集めて
「ああ、もうモラルもクソも後先もないほど経営火の車なんだなあ」と思わせられたし
「楽曲提供!」でフリー素材&使い回しはJAROギリギリのムチャクチャな手で
万一問題化したら株主が難色を示しうる大事なことなのに、止めないどころかゴーサイン。
バグゲー発売→品質管理能力に問題あり
詐欺広告→対外的信用の管理能力に問題あり
ブログ炎上放置→トラブル回収能力の欠如
そんな岡野哲にみーんなおまかせ→明らかに人材不足
将来性ないでしょこの会社?
バブル期にいっぱいいた「業界人のボクちゃん」がまだ生き延びられていたという事実が
セガという会社はバブル期の放漫経営のままバブル期の遺産だけでギリギリ食いつないでる
絶滅寸前の恐竜みたいな企業だと思わせられました。ホントに大丈夫?
- 493 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:09:33 ID:2hUySbsZ0
- まあ今回のやり方がモデルのひとつとして認められたらえらいことになるな。
そりゃ殆ど誰でも、できるだけ楽においしい思いをしたい!と考えるわけだから
いちど「やむをえない事情があれば」許す、みたいな空気が出来ちゃったら
いくらモラルやら何やらで訴えても効果は薄いよ。
- 494 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:11:39 ID:fecY6e8WO
- ラスボスみたのでゾルゲを擁護する気はまったくないけど
シューティング作りわからないからノウハウがあって技術のある会社探しているときに
雷電復活させたのは自分達だ!技術もノウハウ持っているスタッフでガルチ作った
とか言って営業してきて引っかかったんだろうなあ。
PS2の雷電3の方がグラフィックもバランスもちゃんとしてて同じスタッフと言うのは有り得ないと思う。
少し関わった程度のスタッフが風呂敷広げすぎたのを信じたゾルゲは少し可哀想ではある。
でもラスボスは許せないがね。
- 495 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:12:42 ID:5cX5O76UO
- ナウプロダクションでさえ
一応メタルマックス2改の致命的バグを修正したROMを流通させたり
交換に応じたのにな
そのバグ修正も不完全修正でしたが。
- 496 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:19:00 ID:GTnClMhB0
- むしろこういう人をまだ飼っていられるって事は
経営に余裕があるんじゃないの?
- 497 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:23:03 ID:fY9Cg0UX0
- >>486
さすがに解雇はちょっとね。社に実際の損害を与えない限り、そう解雇はできんだろう
まあ俺なら、開発からヨソの部署にでも移らせる
口八丁手八丁だから、営業課で外回りでもさせれば案外良い働きするかもね
- 498 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:23:41 ID:TKED3ZCc0
- 言われたとおりに作っただけなら別に悪くはないと思うが
- 499 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:25:13 ID:y7W7ZDBM0
- >>497
そのための 「ぼくのゲームセンター」 じゃないかと思うようになってきた
- 500 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:32:23 ID:/3xd2WKCO
- ガルチが営業かけたんなら最初からガルチが制作に関わってるとをガルチ自ら公表するじゃん。
それこそRFAもTFもウチですよ!って胸張っていえるのに、個人名だけクレジットで
あくまで会社名だしてないのは開発全体よりは開発の一行程だけを割り当てられて
純粋に下請けの派遣プログラマーとして参加したことの表れなんじゃないの?
むしろガルチがかわいそうだよ。プログラマーが同時なデバッガーなわけでもないし。
憶測だがデバッガーもデバグ期間もないままプログラム組まされてんじゃないの?
そのうえ責任逃れのトカゲのしっぽだし。
- 501 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:35:21 ID:fY9Cg0UX0
- とりあえずモノを作る職からは離れた方が良さそうだな
- 502 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:38:54 ID:2hUySbsZ0
- >>497
悪いんだけど…
否定的感情抜きにして、今のままでは社外に出て営業させるのは
使う側のリスクが高いと思う。
(結果と照らし合わせて)「ハッタリ」どころの話ではなく
あきらかに「嘘」をついてるからね。おそらくは独断で。
内外、どの範囲までそれで通したかはわからないけど。
ごくごく真面目に、いちど下積み段階に戻った方が良い気がするよ。
本人も、もう修正が効かない状態になってるんじゃないかと思う。
- 503 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:44:52 ID:2hUySbsZ0
- まあ要するに、お願いだから改心してくれってことです。
誰にとってみても、ロクなもんじゃないので。
- 504 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:46:33 ID:fY9Cg0UX0
- >あきらかに「嘘」をついてる
ああ、そういや有ったな、そういう事もw
- 505 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:46:58 ID:5cX5O76UO
- >>502
営業はハッタリでやるもんなんだが・・・
そのハッタリを実現させるのが現場
ハッタリ無くして出来る事だけ言ってたら客取れんよ
「あんたの会社、その程度しか出来ないの?
B社はここまでやってくれるって言ってるんだけど」
と言われてはねのけられるのがオチ。
- 506 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:49:00 ID:2l5pF1th0
- 改心すべきなのは未だにサンダーフォースなんてゴミにしがみついている信者の方だと思うね。
- 507 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:49:35 ID:TKED3ZCc0
- まあ嘘はばれなきゃ嘘じゃないからな
- 508 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:50:13 ID:lRQxzskX0
- 下積みからやり直したところで岡野哲の歳では性格も能力も矯正しようがない気がする。
余計な事だけは言いふらす業界ゴロそのものだから営業なんてもってのほか。
無能な働き者よろしく一思いにクビにするのが最も妥当な判断だと思うがね。
- 509 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:56:17 ID:2hUySbsZ0
- >>505
だからそう言ってる。
真摯だからこそのハッタリはいいよ。営業として評価もされるよ。
でも不誠実な嘘は絶対にいけない。信用が著しく下がるだけだ。
そしていちど失った信用を取り戻すのは非常に難しい。
そして、今回駆使したのは「嘘」の類だ。
完成品を見たかぎり、そうとしか言いようがない。
- 510 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:57:55 ID:xOJx5EA70
- ユーザーを裏切り、自分のオナニーばかり楽しみ、ユーザーを罵倒する奴だぞ?
営業なんか任せられんだろう。
一番大切な客を今現在足蹴にしてやがるんだからな。
- 511 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:00:08 ID:2hUySbsZ0
- ソフマップのあの値下げの様子とか見てみなさい。
鼓膜がなくたって、悲鳴が聞こえてくるようだよ。
彼ら「たちの悪い客のせいだ」と思ってると思う?そんなわきゃ無いだろ。
そりゃ大手の「お得意先」には絶対口に出して言わないだろうけどさ。
わかろうよ。そのくらい。
- 512 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:00:09 ID:2l5pF1th0
- 大切な客=史上稀に見るキチガイ集団 だった訳で。
こんな連中にまともなゲームを与えなくて正解だった。
- 513 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:01:51 ID:xOJx5EA70
- >>512
ゾルゲ乙
- 514 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:02:43 ID:GTnClMhB0
- まともなゲームじゃなかったと認めるんだね
- 515 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:08:40 ID:CV5jQzqP0
- 今回に至っては私物化以前に商品としての程度が明らかに低い
実際に営業で回ってる人間の方がマニアに比べても
どんな物が「売れて」どんな物が「売れない」か解ってる
(だから気に入らない結果になることも有るんだしなw)はずだから
今回の外回りがどういう気分で仕事したか想像しただけで胃が痛くなるわ
現場が責任を感じるのは客に対してだけじゃないんだぜ?
- 516 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:10:52 ID:fY9Cg0UX0
- そ れ で も セガは今後もゾルゲにゲーム作りの仕事をさせるつもりで居るのかねぇ
- 517 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:19:01 ID:5cX5O76UO
- >>509
真摯も糞も営業は全員嘘八百
机の上で数字並べて書類纏めて深夜まで残業
現場は営業の無茶な注文を常にこなす毎日
営業が「今は月産○○やれてるから
来月から月産××こなしてね
お客さん待ってくれないから。」
現場は現場で営業のカスと宣う毎日
客も一社に任せるとリスクが大きいからバックアップは当然確保
営業の言う台詞は言葉半分しか捉えてない
つまり一番損するのは消費者。
- 518 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:26:24 ID:CV5jQzqP0
- >>516
SEGAは昔から(それこそCSK時代に書き換えられる前から)
運営と現場が乖離してる会社だからねぇ
hayaoh時代のスタープログラム制度、社長モードクリア
CSK時代のかわいい部下は猫っかわいがり、駄目な部下でも尻ぬぐいまでしてくれる
現場は現場で世間知らずな上に派閥争いに明け暮れて
まともな人間はすぐに出て行くけどなまじ名前が大きいから入ってくるの多くて
現状がどれだけ悪いか気がつかない
サミーに買われてもうちょっとマシになるかと思ってたけどなんかあんまり変わってないね
それでも今回ほど酷いのは前例がないし流石に次は無いと思いたいけどねぇ・・・
- 519 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:33:01 ID:9ghzb+Ri0
- マニア視点抜きだと普通にいいゲームだよ
ここで叩いてる奴等って何と戦ってるの?
- 520 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:34:58 ID:CV5jQzqP0
- もういいって
- 521 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:35:00 ID:fmLVhwtH0
- >>519
おまえ
- 522 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:35:55 ID:hnXmGciN0
- >>519
その通り。
まぁ2chだからな。
誰かを叩いていないと生きていけない連中なんだよ。
しかもゲーム批判だけでなく、「匿名掲示板」という卑怯なツールを使って個人を誹謗・中傷…。
まったくもって、情けない奴等である…。
- 523 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:39:40 ID:CV5jQzqP0
- ほんとうに良いゲームなら発売一月でソフマで半額割ったりしません
1万超え自体「叩かれてるから見てみよう」な需要
しかもそれを見越したパブなのもう解ってるからさ
これ以上はもう伸びないし、おとなしく上の采配を待ってなさいな
- 524 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:47:45 ID:fmLVhwtH0
- >>522
そ
ま
誰
し
ま
(´・ω・`)?
- 525 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:53:40 ID:s8eWHvRh0
- 2chの書き込みなんて便所のラクガキと思ってくださいよwwww
とか、岡野自体言ってそうなんだけなぁ。
自分のブログにしろセガの公式にしろ雑誌にしろ
発言の機会も場所もいくらでもあるのにゲームの事には一切触れない態度。
反論の余地も勝ち目もかけらもない駄作を作った意識があるからだろ?
仮に名前欄に名前書いた所でナニが変わるんだ?
- 526 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:54:00 ID:nv7wfIs5O
- みんな優しいなぁ…ゾルゲの今後とか話してるけど、俺は正直もうどうでもいいって感じだよ
あのバカは黙り決め込んでるし…修正版なんてどうせ出さないだろうし
ヤツがセガにしがみついてゲーム作ろうが…この先は自分で調べれば回避できるだろうからね
俺の中ではサンダーフォースは終わったよ
もうココには来ないけど、この数ヶ月は何だかんだで楽しかったよ
もしもZが出るような奇跡がおきたらまた来るかもしれないけど…その時は楽しくはなせたらいいな
では
- 527 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:54:03 ID:So3laB5o0
- サンダーフォース信者
・卑怯
・誹謗・中傷
・情けない
- 528 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:57:44 ID:2hUySbsZ0
- >>517
こう言っちゃなんですが、ギリギリの線ではありますが
「比較的」まともなやり取りなのではないかと。
今回のはもうそういうレベルでは……
直接ユーザーと触れるイベントですら……
てゆーか、(出荷)数さえ稼げればあとは知らんどうでもいいって感じでしたけどね!
大阪ヨカタヨー!!!
- 529 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:57:45 ID:xOJx5EA70
- ・卑怯
・誹謗・中傷
・情けない
それってゾルゲのことじゃね?
- 530 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:58:32 ID:TI8f72HC0
- で
1UPは何時集計するの?
- 531 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 05:00:35 ID:eN40OZScO
- ゾルゲ
卑怯
卑猥
大ボラ
イベント会場で「死ね〜」を連発するキチガイ
ゲームを私物化
etc.
長詐欺のがまだマシだったわ。
- 532 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 05:05:31 ID:s8eWHvRh0
- 先生、ゾルゲブログ消えてませんか?ww
- 533 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 05:06:11 ID:9ghzb+Ri0
- なんか懐かし漫画板に貼られてるけどお前等過剰反応しすぎ。
ゾルゲールさんはこんなところで叩かれて終わるような人じゃない。
- 534 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 05:06:13 ID:TI8f72HC0
- というか「1UPを最後に集計します!」ってものすごい得意気に演説してたけど
アレって一体なんだったの?見てる奴全員「?」って感じだったと思うけど
- 535 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 05:09:11 ID:9ghzb+Ri0
- >>532
消えてない
- 536 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 05:12:00 ID:TI8f72HC0
- ゾルゲマニア君って
一日中居るの?すごいね
- 537 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 05:12:51 ID:D3r8VQOi0
- >>491
そういう業界人、セガ内部にはいっぱい居るんじゃね?
それこそゾルゲを筆頭に
- 538 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 07:18:43 ID:EWGFtvUp0
- >>534
ただの残機ボーナス
そして、集計だのなんだの言ってたわりには集計画面すらない有様
- 539 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 07:39:37 ID:fY9Cg0UX0
- >>533
君はTFがそれほど好きじゃないのだろう?
そりゃ人間だれしも、自分のさほど思い入れの無いモノがどうなろうと
嬉しくも腹立たしくもないだろうさ
俺だって特に思い入れの無いゲームがどうなろうと、なんとも思わんし
- 540 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 08:07:21 ID:CV5jQzqP0
- >>533
「貼られてる」じゃなくて「貼ってきた」でしょ?
自分の好きな物叩いてる連中をわざわざ誘導するような事しないよ?普通
- 541 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 08:12:55 ID:90D1t4Bq0
- 岡野哲くんはもうTAMAYOを使って矛先をかえる行為をやめたのか・・・
どうしようもない犬のクソだな岡野哲くんは・・・
- 542 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 08:14:30 ID:msI7I3/o0
- >>522
あえてマジレスするが
2chどころか会社としての正式発表の場や自身のブログなどで
あれこれ人を叩いてる(それこそ個人攻撃もやり放題)のは誰なんだろうね
このスレにおかしな叩き方をする人は確かに居るけどむしろ少数派だよ
…というかおまえさん自身誰かを叩かずには居られない人のようだが
- 543 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:51:31 ID:fcxuXhMU0
- >>519 それで戦いたいなら一行感想文じゃなく>>7の
ゾルゲの項目抜いたガルチ以下の話を反論してからにしてね。
- 544 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:16:42 ID:KrMm211s0
- >>483
どこも低予算短期間でユーザーに満足の行くものを作ってるのに
ゾルゲ舐めてんじゃねえとは思ったけどな
セガガガ作ったサンダーストンの残党など何人かゾルゲに関わりのある人を知ってるけど
どいつに聞いても2度と一緒に仕事したくないってのばかりだ
ゾルゲ的にはそっちの方が重大な問題だよな
- 545 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:22:36 ID:o4i0j6lN0
- ゾルゲ自身が「マニア向け」と銘打って作ったゲームなのに
「マニア視点抜き」とか馬鹿じゃねーのwwwww
- 546 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:22:48 ID:PyE0Q+ZS0
- >>544
そこまでの嫌われ者って逆に凄いな
数が少なければ単に合わなかっただけ、となるけど
こう増えてくると一気に爆発しそうだな
そこには有名なトレジャーも居るし
ごく狭い世界だが今回のTF6騒動も
通常あり得んような展開だし
- 547 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:28:25 ID:pHbAJZ/c0
- >>469
どらすぴばかにすんな!
- 548 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:36:08 ID:0qzojG6k0
- >>544
片っ端から関わった開発に出入り禁止されてるときくよ。
ガンスターのサンダーブレード面、あれはゾがどうしても入れてくれと聞かなくて、わがまま放題。トレジャーがキレて結果、トレジャーらしからぬひでえ代物(やってみ。TF6をぶっちぎるひどさ。特にハードはごり押しと初害でクリア不能)。
TF6は全編がそうだったみたいだが。
- 549 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:37:30 ID:0qzojG6k0
- うち間違い。ごり押し以外、ね。
- 550 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:19:01 ID:JTqbYTYn0
- まぁガンスターはね・・・TB面もAB面も酷かった・・・
- 551 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:22:53 ID:FKgb15zt0
- ガンスパも社内評価の時に、「AB面とTB面どうにかするんだよね?これ。調整前だよね?」って
釘は刺して置いたんだけどな・・・・。
評価システムは、建設的かつ冷静に判断できる人だとしっかりレスポンスがあるんだが、
自己厨な開発者がワンマン体制でトップにいると、そこから下に通らなくなるんだよな。
今回のTFVIだって、、、、
- 552 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:29:21 ID:1YFyAaSg0
- アフターバーナー面はつまらんけど
見た目のインパクトもあってまだマシだが
サンダーブレード面は擁護不能というか
トレジャーがあの出来で出してくるなんて信じられなかったな
- 553 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:41:44 ID:wFmoFHP90
- >>548
ガンスパの酷さはトレジャーにも責任大ですよ…
- 554 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:43:05 ID:FKgb15zt0
- 開発者が、「簡単な難易度=爽快感がある」って勘違いしちゃってる時点で
シューティング作れない人なんだと思わざるを得ないわけです。
発売前から何度も言ってましたが、「せひとも3倍OWで瞬殺して爽快感を
味わってくれ!」って。そんなもの、爽快感でも何でもない。
ゲームとして面白くも何ともない。
確かに張り付いて瞬殺って方法は、過去にも色んなゲームに攻略法として
あった事はあった。Vなんかは典型例。でもVIのは、それがシステム的に
半ば確信犯的に入れ込まれている。ほぼ全てのボスで通用してしまう。
それに、張り付いて撃ち込むにしても、通常はそれに伴うリスクもあるはずで、
それすらもほっとんどなく、単に一方的にやりつづけるだけ。
おもろないんじゃあああああああああああああああああああ
- 555 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:48:12 ID:Xxc+jD3g0
- 岡野出社してるってことは凹んでないよ。
人間本当にやばくなったら会社どころじゃなくなる。
そこまで追い込まれてなくて平然と会社にきてるならまだ甘い。
- 556 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:50:38 ID:33xVOqTV0
- もう何をいってもゾが聞く耳もたないので、トレジャーは匙投げたって聞いたよ>ガンスパ
ま、一番悪いのは事例があるのに同じことやらせたセガ上層部か
- 557 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:51:45 ID:0zAgr6bs0
- >>554
彩京のストライカー19XXの
ボス赤コア破壊のようなもんか
- 558 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:56:54 ID:3B9CwROQ0
- >>553
トレジャーは被害者だろ
大事なブランドレイプされたわけだし
- 559 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 11:57:06 ID:KrMm211s0
- 3倍OWもボタン3回押すだけでプレイヤーの介入する余地が無いから
画面の向こうで「あー、敵が死んでるなあ」程度の感想しか沸かない
弾消し能力があるせいでリスクとリターンのトレードが無くて緊張感も無い
打ち込み感も無いので爽快感も無い
それが気持ち良いって感じてるうちはSTGだけでなく何を作らせても駄目だけど
例え本人を目の前にして言っても無駄なんだよね
聞く耳持たないから
- 560 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:03:02 ID:UK0wmwOc0
- >>544
オトメGも相当低予算だと吉崎がゲロってたけど
オトメGスレは大変和やかに進行してるかんな
- 561 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:06:56 ID:R9P3AqWC0
- >>558
しかしAGHの出来もあれだったんで
ガンスパにゾルゲ係ってるの知るまではまぁ相変わらずリメイク下手だな済ましてた俺
AGHもなんで敵の攻撃カウンターしないと雑魚も倒せないゲームになってるのか・・・
- 562 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:09:59 ID:PKH0OfS30
- mixiでの偽名がバレたのを受けてか、随分とまた工作が活性化してきたな
- 563 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:20:13 ID:gFCL2uf80
- TFシリーズだからまだ騒ぎとしては小さかった方だろ?これは
百歩譲ってシリーズ物だが前作までとは全く違っても構わない、という主張を認めるとしてだ
例えば今回ゾルゲがミックスした各種要素をFF14というタイトルでやってみたとしたら?(現実的に実現できるかどうかは置いといて)
この程度の騒ぎじゃ済まない事は想像に難くないだろ?
要するにそういう事なんだよ。「これくらいで文句を言うTF信者は」とかいうのは
規模の違いから見下しているのもいいとこ、ファンのシリーズに対する思い入れってもんを馬鹿にするなと。
- 564 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:23:38 ID:R9P3AqWC0
- 個人的に6で一番許せなかったのはやっぱ偽ラストレターかな
オマージュになってねぇというかマジで5の冒涜
まぁバスティールの封印といてる時点で5の否定から始まった作品であるがな
- 565 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:24:30 ID:DUbGYwsJ0
- >>559
OWの重ねがけってたまに長所ってことで挙げられてるけど
面白くも何ともないなあのシステム
後出しボタン一つで威力増やせるのはなあ
しかも、波動砲なんかで言うと
威力上げるためにタメ時間が掛かるとか
仕掛けるまでのプロセスに変化が出ないし
他ゲーでなかなか見ないシステムなのは
「別に面白い訳ではないから」だと思う
- 566 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:29:37 ID:dt0a9Zbz0
- オトメは元がクソ過ぎるんでみんなそれ判ってんじゃないの
- 567 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:30:16 ID:S0HPwl7/0
- >>563
君達の様な脳障害者がいくら喚いても無駄。
これだからサンダーフォース信者は困る。
- 568 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:34:52 ID:CV5jQzqP0
- >>597
最近はネタすら無くなってるんだな
そんなに必死になるほど孤立してんの?
- 569 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:38:04 ID:TR+W8TXI0
- そいつは相手してもらう事こそが生き甲斐だろうから
完全に無視され続けたら孤独死しそうだな
漫画板のゾルゲスレにまで出張してるけど殆ど相手されず寂しそうなのが印象的だった
- 570 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:44:23 ID:FKgb15zt0
- >>563
ナンバーごとに独立した物語やシステムであるFFを例に取るのはあまり適切ではないよ。
むしも万が一、本当にFFでそのような大失敗をやらかしたとしても、そのナンンバーのみが
叩かれて、じゃあ次回作は、って展開に繋げる事はまだ道が残されている。
もちろん失った信頼ってのもデカいけど、それを挽回できるチャンスがFFにはある。
TFVIの何が致命的って、もし、もしも本当に次回作があるとして、あのクソ設定を
引き継がないとならないという事。というか、そのせいで続編自体がもう未来永劫
出なくなってしまったと考えるのが妥当ではないか。
- 571 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:53:25 ID:TR+W8TXI0
- 逆に考えれば、ゾルゲに汚された部分は切り離して
新生TFとして違う設定とストーリーでやるってのもアリといえばアリか?
もしくはV以前のサイドストーリー的なものとかね
- 572 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:56:14 ID:FKgb15zt0
- >>571
それはアリだろうね。ていうか、もうそれしかないような・・・。
ターミネーター4みたいな事できたらいいのになー。
- 573 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 12:56:17 ID:cKWZOlGV0
- R-TYPE LEOですね
- 574 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:07:47 ID:691+wHiq0
- まずはM2製作で過去作完全移植+一部ネオクラシック版を出して欲しい、もちろんVIは抜きで
- 575 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:10:37 ID:vgwMf54r0
- >>571
元々V自体が外伝的な扱いが可能な話だから
銀河連邦の話に戻せばおk
ゾルゲサンダーで触っちゃった所も無かったことにすれば良いんじゃない
- 576 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:17:08 ID:xOJx5EA70
- そうだな、記憶の中だけでなく公式に無かったことにして欲しいな。
ゾルゲが自分の趣味を入れなければ微妙な出来のSTGってだけですんだだろうに。
- 577 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:34:56 ID:wYAELiygO
- ゾルゲフォースはあれだ
3の氷の惑星に出てくる変な顔の敵いたじゃん
いつも速攻撃破されるあいつが死の間際に見た夢という事で一つ
- 578 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:39:19 ID:Kd7gILn50
- 本来あるべきシリーズの流れにリメイクしたVI
というキャッチコピーのもと、実質VIIを作ればいいんじゃね?
- 579 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:45:29 ID:rzIpbB5u0
- しかし思うにわざわざ宇宙の果てまで救援を求めにいかんでも
地球近郊で迎撃した方がよかったんじゃね⇒Y
OP見る限りオーン側はワープもできるみたいだし、
自機が援軍連れて地球に戻る頃には地球滅んでそうだし
- 580 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:45:31 ID:QHlHl9b90
- 新品2980って底値かな?
- 581 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:46:27 ID:FKgb15zt0
- なんか例のSIMORSのスレが伸びてる・・・・。
- 582 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:52:42 ID:wYAELiygO
- >>579
必死に地球圏で防戦しててもうだめぽな時に
ライネックスなりファイヤレオな万能偵察機verがうっかりアプローチンとかのがまだネタになるよな
- 583 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:55:56 ID:v0f+pXmh0
- >>539
俺はサンダーフォース6が好きだよ
何で思い入れがないと言われるのかわからない
- 584 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:00:21 ID:Kd7gILn50
- >>579
そこにツッコミ入れるのはヤボってもんよ。
とにかく二つの文明が出会って、モンゴル語が公用語になっているのが今作の譲れないテーマ。
その無理がありすぎるテーマに説得力を持たすには
やはり同じくらい無理がある理由付けが必要になる。
つまり、企画の時点から
バカゲー、ギャグゲー、オナニーゲーのどれかになると決まっていたんだよ。
- 585 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:05:28 ID:xOJx5EA70
- ゾルゲって自分が大好きなんだな。
でも、それを俺たちに押し付けないで欲しい。
ソフト代よりサンダーフォースを失ったことがつらすぎる。
- 586 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:13:12 ID:rzIpbB5u0
- >>584
なるほどな…
じゃあもしゾルゲがZを作ったら
援軍つれて戻ってきた地球はドルメヒカの支配下になってるとか言ってきそうだな
つかもう何も作るな
批評家に戻って他ソフトの批評する時に必ずTFYを引き合いにだして批評でも
していてください岡野さん
- 587 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:22:32 ID:j/sBw9Jr0
- 実際これから先、批評みたいな事できるんだろうかねこの人
- 588 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:51:44 ID:qG5I2l0d0
- >>564
あれ俺何時カキコしたっけ・・・?
グロ胎児すら「うわ、キモw」で済ませた俺が
アレ見た瞬間殺意を覚えた
岡野はマジ路頭に迷ってくれ
それはそれとして、ちょっと上にミュール抜き修正妙にこだわってる人々がいたが
正直なんでラスボス排除にそこまで拘るのか良く分からない
アレに岡野の本質が凝縮されている象徴みたいなもの、てのは理解するが
だからと言って外したところで何も変わらないだろと
TF6がもう根本から腐りきってるのは自明なんだから、ラスボスだけ抜きにしてもどうしようもない
- 589 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:57:52 ID:FKgb15zt0
- >>588
その通りだよね。いまさらミュール抜きにした程度で許せるレベルじゃない。
根本的に作り直し、いや全て白紙にして0から始めるべき。
1ドットでも現行の要素を遺すべきではない。要するにスタッフごと変えないと
ダメだと思うわ。もちろんそれで良作が出来上がる保障はないが、今の延長で
考えてもダメだと思うわ。骨格が腐ってるのに、そこにどんなに肉付けしようったってさ。
- 590 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:00:36 ID:oU8Ci2M60
- そうそう、この6がベースじゃいくら手を尽くしたって
せいぜい新・中華大仙→大聖王みたいにグラフィックだけマシになるって程度でしょ
- 591 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:02:39 ID:3rEeUi020
- >>585
>>586
>>588
お前ら3人は個人に対して敬称を付けていない時点で
ゾルゲ氏よりも人間性が遥かに劣っていることにまず気付こうな。
学生なのか社会人なのかは知らないが、人間としての最低限のマナーだろうが。
本人目の前にしたら何も言えずに逃げる癖に、
匿名掲示板で顔が見えなければ態度が豹変するお前ら3人…。
TF6が発売されてからずっとそんなことばかりやってるんだもんなぁ…本当にしつこい。
- 592 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:04:13 ID:oU8Ci2M60
- 逆でしょ、今本人を目の前にしたら下手すると殴りかかる人も居るかもよw
まあそんな事してもゾルゲに被害者面する口実を与えるだけで損だけど
- 593 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:06:01 ID:FKgb15zt0
- >>591
ここはそういう事を語り合うスレではありません。
- 594 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:07:52 ID:qG5I2l0d0
- じゃあこれからテンプレにでも「(敬称略)」て入れとくかw
- 595 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:11:38 ID:jCDJyFvi0
- 怖くて表に出られないのはむしろゾルゲの方だよなw
TF6の出来に自身があるなら体験会とかもっとやれば?
- 596 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:17:24 ID:qG5I2l0d0
- >>595
ぱったり触れなくなった時点で(ry
しかし上の方の内部告発?がもし本当だとすると、社内にも味方は居ないんじゃないかね
出社してきてるのも、単に勤怠だけでもちゃんとしてないと切られる口実になるからってんで出て来てるだけとか
- 597 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:17:24 ID:CV5jQzqP0
- >>591
マナー違反が嫌いなんだからそのマナーの無い連中と同レベルに落ちる必要は無いと思うよ
定期的にw
- 598 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:17:39 ID:n84Ilszv0
- ウーチェ、ウーチェ、オオサカレポダヨー
ウーチェ、ウーチェ、トッテモヨカタヨー
- 599 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:21:53 ID:691+wHiq0
- 大聖王ワロスw
- 600 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:29:26 ID:N88AsytU0
- ゾルゲ(犬の糞)
- 601 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:31:01 ID:KrMm211s0
- >>591
広義の意味での公人に対して敬称を付けるかどうかは
その人の裁量次第でマナーは関係ない
TVや出版物などでもまちまちだろ
てか、>>591も他人をお前ら呼ばわりして居る時点で
ゾルゲを呼び捨てにしてる奴と同レベルだろ
- 602 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:57:56 ID:zmvJFqvT0
- >>570
そんなことはないだろ。
例えばイース4。SFC、PCE版が同時期に出たけど、シナリオが完全に別物。ラスボスが違ってたり。
後にPS2版が出たが、これまたシナリオが別物。
こんな感じで、堂々と「なかったこと」にしちゃえばいいのよ。こじつけはどうつけてもいいから。
- 603 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:10:54 ID:qG5I2l0d0
- >>602
つまりPS3でTF「6」出せばかつると
こうですか分かりません><
- 604 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:11:54 ID:dt0a9Zbz0
- グラ2とグラIIは違う
という手もあるw
- 605 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:12:38 ID:dt0a9Zbz0
- かぶったw
- 606 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:16:40 ID:2i7W550n0
- んなハードの特色がまちまちで
それぞれに合わせて出した時代のゲームのこと言われても・・・
- 607 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:18:35 ID:zmvJFqvT0
- 何言ってんだ。今の方がよっぽどまちまちだろうにw
- 608 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:22:41 ID:2i7W550n0
- はあ?サンダーフォースを作る能力なら全部あるだろ
バカかコイツ
- 609 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:30:22 ID:zmvJFqvT0
- あ??w
- 610 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:47:32 ID:dt0a9Zbz0
- >>609
いあ、俺もあんたの言ってることのほうがよく判らないw
- 611 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:50:33 ID:FKgb15zt0
- >>602
言うほどイースIVのシナリオに違いはない。展開に違いがあるだけでストーリーの根本は一緒。
エルディール人の話が中核にあり、出てくるキャラもそうそう変わってない。
PCE版の方は、I・IIからのユーザー向けのファンサービス的なシナリオが
入ってたりする程度で。リリアが出てくる出てこないの差はあれど、
話の中核には絡まない。
ちなみにPS2版はSFC版と元が一緒だ。というより、SFC版がファルコムの
オリジナルシナリオに忠実で、PCE版がかなり変えてある。
- 612 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:06:27 ID:iFJaMik30
- 俺は設定とかそんなに重視してないからどうでもいいや
ゲームとして楽しめて、音楽と画面演出がカッコ良ければ…
- 613 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:09:54 ID:cKWZOlGV0
- 楽しめた?
- 614 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:16:35 ID:JTqbYTYn0
- みんなそんなに怒らなくても・・・
ナンバリングタイトルでもなんでもない、同人のThunderForceVIでしょ?
同人でフルプライスはBrokenThunderでも経験済みでしょ?
- 615 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:45:40 ID:FKgb15zt0
- >>614
音楽CD付きの方じゃないヤツはフルプライスではなかったよ。
- 616 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:04:39 ID:BVW+zS4MO
- >>579
おっと宇宙戦艦ヤマトの悪口はそこまでにしてもらおう
- 617 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:11:53 ID:dt0a9Zbz0
- ヤマトなんて全編ツッコミどころの塊だからなあ
- 618 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:19:34 ID:gvo0QE9o0
- ヤマトは詳しくないけど地球滅亡が迫ってるんだっけ
TF6はもう敵が来ちゃってるんでしょ
どうみても無理じゃん
- 619 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:28:40 ID:WTf4U1kO0
- ナンバリングタイトルだよ。
お前等叩いてるけとせサンダーフォースVIにはその価値がある。
- 620 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:34:39 ID:RsDzU0PAO
- ヤマトは
・イスカンダルから呼ばれた→行けば確実に助けて貰える
・「敵(ガミラス)を倒しに行く」のではなく「放射能除去装置をもらいに行く」旅
ただ敵を倒して追い払っても、放射能漬けの地球は救えない
→放射能除去装置=イスカンダルに行くことが絶対に必要
ゾルゲ6は
・こっちから銀河連邦に助けを求めに行く旅
→連邦は地球の存在を知らないから、行けば必ず助けて貰える保証はない
・そもそも地球を救うには、敵を倒せば済むので、
フィニックス量産して地球防衛戦やらせればいいだけ
別に連邦の援軍は必須じゃない
- 621 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:34:48 ID:KB0349H/0
- >>579
レイストですねわかります
- 622 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:45:44 ID:5biWdA5k0
- >>621
誰そのウェイレスの大魔術師
- 623 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:54:09 ID:hOJBFRQL0
- TF6のあまりにもがっかりな出来に一ヶ月くらい放心状態だったけど
気を取り直して箱○注文した。明日届いたら適当にゲーム買いにいくわ
次世代機なんて初代箱以来だから楽しみだ
- 624 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:55:43 ID:dt0a9Zbz0
- >>622
兄さん薬の時間だ
- 625 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:59:06 ID:rzIpbB5u0
- >>623
あえて言おう
お前は俺か?
TF6のよかったところは箱○を買う決心がついたところだけだ
- 626 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:04:06 ID:hOJBFRQL0
- >>625
まぁお互い良かったといえば良かったなw
適当にSTGも控えてるしな
- 627 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:04:57 ID:dt0a9Zbz0
- >>620
まあイスカンダルまで行ったら、あらやだガミラスとの二重星でした
→ガミラス叩くしかねえ
だからな。そこのつじつまはあうw
- 628 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:17:01 ID:jYCYtueOO
- 修正版うんぬんの前にまずはバグについてなんらかコメントがあってしかりかな。
あと便乗火消しがこのスレにいるよ
- 629 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:24:43 ID:LboYxlPM0
- あんな出来でどうやって消すってなww
- 630 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:42:18 ID:trh1df4C0
- 顔も晒せないコメントしないで逃げ回ってる岡野が、掲示板の匿名性を叩く昨今ですが、
人って具体的な材料無しに他人を叩く時は、無意識に自分が言われたくない言葉を選ぶんですよね。
臆病者は、他人を腰抜け呼ばわりせずにはいられない。自分でも気にしてるからだ。
- 631 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:49:06 ID:0hdE4RQr0
- セガがコレを飼ってるところが不思議
上層部の弱み握ってたりとかすんのかなw
- 632 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:07:10 ID:COpuBxbF0
- 散々フいてたせいでABC的な立ち位置になっちまったなゾルゲ
まああれだ
田舎にでも帰って家業でも継げや
- 633 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:41:53 ID:UQwVb/xa0
- >>631
もうまともな人材いないんじゃないの?フロムソフトウェアが業務提携切って逃げたくらいだし。
そのフロムは今はUBIソフトと組んでる。やっぱ国際競争力が無いと駄目だね。
- 634 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:44:20 ID:MxrlzLA50
- ゾルゲール哲/ゾルゲ市蔵こと岡野哲に関与している人間リスト(未完成) 2008/12/4 ver
・北郷健
・引地幸一
・奥山美雪
・津田清和
・榎本正幸(逝)
・山本悠作
http://www.gameside.jp/
問い合わせはURL先の下記「編集部へメール」から
・斎藤智晴(逝)
http://www.la-saito.com/
・かねこしんや
http://shinobimura.gozaru.jp/
・片倉真二
http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
・雑君保プ
http://buntiki.blog106.fc2.com/
・がっぷ獅子丸
・阿部広樹
・白川嘘一郎
http://mugenmasakazu.plala.jp/false800/
・まがりひろあき(new!)
http://aoi.sakura.ne.jp/~kiboo/
追加等求む
- 635 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:46:08 ID:lq1S702a0
- TFYの発売決定の衝撃から一変してこんな惨状になるとは・・・
ユーザーなんて結局どうでもいいのか?SEGA並びにゾルゲよ・・・
とりあえずゾルゲ解雇してくれ
話はそれからだ
- 636 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:48:36 ID:+xpCQq0pP
- >>634
乙
こいつらがゾルゲを付け上がらせた元凶か
ゾルゲ共々同罪に処すべき
- 637 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:51:47 ID:KB0349H/0
- >>633
クロムで色々やらかしちゃったからねぇセガは
- 638 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:52:38 ID:q2i10HmC0
- 雑君保プ懐かしいな
- 639 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:58:55 ID:Kd7gILn50
- >>634
TFを腐らせた共犯者なら同罪だが
単なるゾルゲの知人ってだけなら騒ぐほどのものじゃないのでは?
- 640 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:00:01 ID:y7W7ZDBM0
- 雑君保プはゲーメスト世代なので好きだけどな…
- 641 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:00:30 ID:FoSYYkc90
- ところで買ってしまったけどまだ売ってない人って居るの?
売り時だいぶ逃しちゃったな・・
今はパッケージ見たくもないから押入れの一番奥だよ
- 642 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:03:46 ID:7leDE2DDO
- 俺もそう思う
あくまでサンダーフォースYの関係者だけにするべき
この理屈で行ったら奴の家族まで叩かなきゃならんよ?
- 643 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:04:05 ID:Jp1J92BxO
- 音楽の金子も同罪だろ
- 644 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:04:40 ID:COpuBxbF0
- 雑君とかかねことか
コネでないと仕事こないだろうしなー
- 645 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:12:52 ID:PaOIMaOc0
- 擁護するわけじゃないけど、まあ・・ましな方だったんじゃないか?
Yがサンダースピリッツのさらに劣化移植だったわけでもないだろ。
PS2版のヴァルケンの怒りに比べたら・・・
- 646 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:15:38 ID:dt0a9Zbz0
- 知人てだけで糾弾する気かよ
いくらなんでも頭おかしいだろ
- 647 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:17:01 ID:jYCYtueOO
- 無茶苦茶に知人爆撃と見せかけて
火消しとみた。
- 648 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:18:42 ID:COpuBxbF0
- 容易に各方面の迷惑顔が想像つくな
- 649 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:20:25 ID:fmLVhwtH0
- いつもの「サンダーフォース信者はキチガイ」のゴミクズだろ
今度は「知人ってだけで無関係の人間まで無差別に糾弾する狂人」云々か?
例によって単発だしな、見え透いてんだよバカw
- 650 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:26:53 ID:y7W7ZDBM0
- >>649
ゾルゲの一晩考えた作戦です
- 651 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:41:21 ID:UQwVb/xa0
- 焦土作戦のつもりかな?
- 652 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:42:30 ID:9J+fqW2R0
- 原稿差し替えとか
子供みたいな事ばかりするなゾルゲはw
- 653 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:42:53 ID:htbw45XD0
- で、ここで毒づくだけで終わるの?
みんなこんな終わり方で納得しているの?
さんざ叩いてるけど、本当はTFの新作出してくれてゾルゲに感謝なの?ツンデレなの?
- 654 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:43:39 ID:jYCYtueOO
- 馬鹿が集まってきつつあるよな。
知人とか家族とか。
いま人権週間だよw
知人ネタ出したやつタイーホされればいいよ(笑)
- 655 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:44:58 ID:2i7W550n0
- 今時タイーホって・・・
何時の時代の人間なんだ・・・
- 656 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:46:39 ID:90D1t4Bq0
- で、、、岡野哲くんは屋上に靴を揃えて・・・とか考えないのかね?
妥当な責任の取り方だと思うんだがwwww
- 657 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:48:58 ID:2i7W550n0
- 自分で極論を言って同情を買う戦略ですね
- 658 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:51:31 ID:Kd7gILn50
- >>653
現状、ゾルゲの次の出方待ちってところだね。
感謝なんて・・・一部のゾルゲ信者か関係者しかしていないんじゃ。
- 659 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:55:03 ID:UQwVb/xa0
- >>653
一体どんな脳味噌があればあれで感謝とか出てくるんだ
- 660 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:59:25 ID:Yl+5WhvO0
- ファンタシースター
完結したか。無理やりだけどVもシリーズの中のポジションと入れたし、あっさりしてるが綺麗に終わったな(メガドラ)
↓
終わったシリーズだけどサターンでも出たらいいなぁ・・・(新作は出なかった)
↓
DCで復活?挙句にオンラインゲーム?さすがセガ!いや中!やってくれる!
↓
PSUで見事に全部ぶっ壊した(営業企画出身”見吉プロデュース”)(PS2)
サンダーフォース
パソゲーをメガドラに移植してくれた!すげえ!遜色ねえよ!(MD)
↓
長いので中略(3〜5までの思い出)
↓
なにい!6が出るだとお!まじか!セガやってくれる!(2008年前半)
↓
なんというクソゲー以下!ゾルゲ死ね(6で見事に全部ぶっ壊した)(出来損ないの飯野賢治以下”岡野ゾルゲ哲”)(PS2)
セガはPS2に恨みでもあって名作シリーズをクソゲー化してんじゃんねぇのか?
- 661 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:02:15 ID:95ixTfgh0
- >>656
セガには「パソナルーム」という岡野をぶち込んでおくのにうってつけのブタ箱があるじゃないw
- 662 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:02:34 ID:ccU/jq0N0
- もしゾルゲーハリアー、ファンタジーゾルゲが出るなら
ゾルゲフォースの影響が色々と出てくるだろう。今は待機の時。
- 663 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:04:47 ID:GEYMY++S0
- >>660
Shinobiは神ゲー
異論は認める
- 664 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:07:11 ID:hOJBFRQL0
- >>663
アレは神ゲーだろ
くのいちは微妙なキャラだったがアレもまぁ面白かった
- 665 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:09:08 ID:GEYMY++S0
- >>664
好みは激しく分かれそうなんで一応、なw
あれくらいのセガスピリットを見せて欲しかったぜ
- 666 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:09:19 ID:Yl+5WhvO0
- 営業で「ハッタリ」と「嘘」の話が出てきているので。
PS2ヴァルケンスレを探して読む事を進める。
クロスノーツがグローバルAに「嘘」をつきまくる営業で詐欺を働いた顛末が見れる。
ゾルゲが営業をしたら間違いなく同じ事をするであろう。
- 667 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:11:49 ID:KB0349H/0
- >>661
すっかり忘れてたわそれw
まぁ今度出るソニックの新作には期待してるんだけどね・・・俺
- 668 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:21:19 ID:Yl+5WhvO0
- zolge.com
をIPサーチするとゾルゲの小心っぷりが見れるぞ。もう存在しない住所!
だがあんだけ自己顕示欲の塊り。蒲田近辺に住んでるんだろうな。
ichizo zolge (zolge@hotmail.com)
kamata716
Otaku, Tokyo 1440021
JP
公開情報なので何も問題ありませーん。
- 669 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:28:45 ID:Y/yDg2A80
- >>662
Phantasy Star 3 のリメイクとかなら、ゾルゲセンスが発揮されても大騒ぎにならなさげな。
- 670 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:29:37 ID:Yl+5WhvO0
- >>579
OPで一撃粉砕してる戦艦を本拠機に行くとフジツボ壊して満足して挙句に逃がすからな。
話を繋げるとか言ってる馬鹿ゾルゲは本物の馬鹿以下。
- 671 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:35:49 ID:clby9R3k0
- >>669
それはつまり
BROKEN THUNDER なみの PSU に引き続いて
ゾルゲ版 PS で PS シリーズファンをどん底にたたき落とすということですね
いや PSU はアップデートに一年半くらいかけて動作はするようになったけどな...
- 672 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:45:10 ID:RrVpXHJU0
- >>634
さすがにキモい
- 673 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:50:20 ID:JdpHrJ470
- >>669
PSIIIを馬鹿にすんな。
あの糞野郎は何作っても駄目なんだよ。
- 674 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:21:15 ID:s8eWHvRh0
- BTは返金してもらえたしまだマシ。
正統ナンバリングもされてないからよかった。
- 675 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:22:15 ID:BIKtfGwf0
- ファンタシースター
サンダーフォース
シャイニングフォース
ランドストーカー
ソニックザヘッジホッグ
ナイツ
何をやらせても駄目な会社、SEGA。
二流から決して抜け出す事のできない名前だけが立派な三流メーカー。
そしてサンダーフォースというカスゲーを持ち上げているサンダーフォース信者は四流シューター。
- 676 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:31:34 ID:Kd7gILn50
- >>669
シリーズ中最もリメイクが望まれているのがIIIって事を知らないようだな。
駄目な部分が大きすぎて良いところが隠れてしまったが
その良さはファンタシリーズのナンバリングに相応しいものだった。
だから汚名返上するリメイクが望まれるんだけどなぁ。
ファンタシリーズのリメイクでゾルゲセンスが発揮されても大騒ぎにならないのは
ゲームギアで出たファンタシースター外伝くらいのものだろう。
- 677 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:32:00 ID:s8eWHvRh0
- 2流から抜け出せないのに3流メーカーとはこれいかに?
- 678 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:38:03 ID:TgKfYxR00
- >>675
そのカスゲーを仕上げることすら出来ない
ゾルゲは
- 679 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:53:26 ID:Yl+5WhvO0
- >>678
カスっていう部類じゃないのか
- 680 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:09:45 ID:8h1AyeQP0
- >>675
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダーは名作
- 681 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:20:37 ID:fXywK3BRO
- >>679
いやゴミだな。
俺はYは1週間程置いてたがSGGG要素を狙って出してた事とラスボスを自分のマンガから出してた事を知って、
学校に置いてある重ねた厚いプリント切れるやつで真っ二つにしてやったよ。
ソルゲ逝けよマジで
- 682 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:23:00 ID:un2gT2Jm0
- 学校w
- 683 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:23:29 ID:xVVZayZt0
- 学校かw
- 684 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:26:40 ID:2siXdSQ30
- >>672
岡野さん仕事してください^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 685 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:27:59 ID:5qhkiAPo0
- なんだよ
老害が怒ってるならともかく
学生に真っ二つにされちゃ駄目だなw
- 686 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:30:15 ID:wWU4jxYgO
- >>571>>575
ドラキュラシリーズにおける「漆黒」みたく後から過ちだと気付き、
公式に無かった事にされシリーズが続くケースもある事だし、
ゾルゲーフォースも黒歴史になるのを願うよホント。
- 687 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:30:35 ID:xVVZayZt0
- ゾルゲ様みたいにならんように頑張って勉強でもするんだな
人生の
- 688 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:30:39 ID:ltfeHmDE0
- >>583
539は「過去作に思い入れが有るか無いかでTF6に対する感じ方が違う」と言ってる。
TF6自体を好きかどうかは関係無いよ
ぶっちゃけ、貴殿が好きなのはTF6「だけ」なんじゃないの?w
- 689 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 01:48:16 ID:cynph6RV0
- >>645
どう考えてもサンダースピリッツの方がマシだってば…
ただショボいだけで世界観は破壊してないんだから
あっちはもし音がマトモでゲームバランスが劣化してなかったら悪い移植では無いよ
それに比べてVIは…
- 690 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:04:22 ID:uJFrgYPF0
- >>689
>あっちはもし音がマトモでゲームバランスが劣化してなかったら悪い移植では無いよ 。
お前はもうゲームの出来を語らない方がいいな。
- 691 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:05:48 ID:eTjaMpoV0
- 俺はサンダースピリッツが最初に遊んだ作品だからなぁ、TFの中では
個人的には結構思い入れが・・・
- 692 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:11:54 ID:cynph6RV0
- >>690
たしかに処理落ちするのはTF3っぽさに著しく掛けるけどな
でも処理落ちならTF4の方が酷いくらいだし
他シリーズなら処理落ちしまくってる名作もあるし
当たり判定とか敵の堅さなどのバランスは悪いよ
でもグラフィックはさほど悪く無いし(若干劣化してるけど…)
いくらクソゲーとして有名になってるとは言ってもTF6みたいなのとは根本的に違うよ
これでもメガドラTF3をマニアノーダメージして飽き足らず
わざわざスピリッツ買ったクチなんだぜ?w
- 693 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:15:17 ID:Lqwps2Ws0
- >>660
>セガはPS2に恨みでもあって名作シリーズをクソゲー化してんじゃんねぇのか?
一部の信者はDCが潰されたって理由で未だにPS/SONY嫌いだけど
その理由で一番嫌ってるのは中
AM2研頂上時代にさんざん煮え湯を飲まされた鈴Qをある意味完全に追い落として
DCを基盤に中時代がくると思ってたのにあっさりPS2に蹴落とされて相当恨んでたらしい
任天堂がそんなにやる気もなかったVCをゲーム本舗の版権流用で頭数提示して頼み込んだのも
中だという話
ま、あくまで噂だけどね
個人的には中がナイツのメインの人を追い出して長いこと塩漬けにしたあげく
あんなの(wii版)になっただけでも中への心証はよろしくない
- 694 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:20:12 ID:cynph6RV0
- >>692
×著しく掛ける
○著しく欠ける
- 695 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:38:40 ID:NSePZq4m0
- フロムはセガととっくに切れてたのか
まあクロムハウンズのオンライン運営があんなザマじゃ無理も無いか
- 696 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:41:29 ID:EkgbPeoh0
- まぁスーファミは16ビットとはいえ最高3.6MhzCPUでやってんだから
スピリッツはまだ頑張ったほうだと思うよ;
そういやスーファミって当時25000円もしたんだよな(・ω・`lll)
- 697 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:44:17 ID:rwgkzBV+0
- >>681
いま学生だったら思い入れだけで買っちゃうような現役世代ではないのでは?
なんで買っちゃったんだよ…w
- 698 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:45:31 ID:WJqooJs+O
- TF6発売日にアトムハート買ったよ、500円で安かった
今思えば何という運命のいたずら。
- 699 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:49:31 ID:8cq6SbUw0
- ゲーマガ読んだ 黙ってろゾルゲお前はもうしゃべるなw
- 700 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 03:34:00 ID:o1zPqESX0
- キャラゲー作るノリでゲームの続編作るなって話だな
- 701 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:28:23 ID:ojiRfeaXO
- ゾルゲ〜ルゾルゲ〜ルゾルゲ〜ル♪
次のゲームがきてる〜の♪
ゾルゲ〜ルゾルゲ〜ルゾルゲ〜ル♪
僕は自由に作る〜の♪
クソゲ〜♪
- 702 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:41:37 ID:RoLsDQN00
- そういやバーチャロンマーズは
ほとんど嫌がらせではないのかと思えるほどディスク読み込みと
データ読み込みが多くて「これほんとに(バーチャロンを作った)セガのソフト?」
と思ったことがある。
あの頃から既に変だったということか
- 703 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:52:45 ID:eTjaMpoV0
- すっかり忘れてたよ、いや忘れたかったよ・・・・
マーズは黒歴史だわ・・・
オラタンが最高だった・・・・
- 704 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:53:40 ID:o1zPqESX0
- セガは最後までPS2でのゲーム開発に慣れなかったイメージ
ソニックヒーローズとかやるとPS2での開発能力の無さが際立って泣けてくるぞ
- 705 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:54:58 ID:eTjaMpoV0
- Rezは良かったんだけどねぇ・・・・
- 706 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:58:06 ID:RoLsDQN00
- >>703
スマン・・・
俺もオラタン2をやるみたいな気持ちで買ったんだよ・・・
- 707 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 05:08:46 ID:RoLsDQN00
- そんな俺のIDはロールスドキュン
出直してくるわ
- 708 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 05:18:13 ID:eTjaMpoV0
- >>706
いや・・・大丈夫だよ、こっちこそスマンな
- 709 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 06:02:00 ID:2nxqcvNUO
- セネスのおっぱい後ろから鷲掴みにして揉んだら「なんかレイプされてるみたい!」って言われた
乳首もすぐビンビンになってコロコロ転がしたらビクビクしてた
9月21日
ゾルゲ日記より
- 710 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 06:50:07 ID:Lqwps2Ws0
- >>709をみてふと思い立って見てきた
横綱大社長のページも画廊も復帰しないゾルゲドットコムの日記
(日記トップや文中にも日付の変なのが有るが無視でいいな)
>990903(金曜日)
>ところで久々に悪口など。オレは「なっちゃん」とか「ごめんね」とかのCMを見ていると、企画したアホウとそれに乗ったバカ企業、恥も知らずに出演している女性タレントをまとめて絞め殺したくなる。
>いや、絞め殺したくなるCMタレントというと「桃の天然水、ひゅーひゅー」とか舌ったらずに言ってる奴(死んでしまえ)とかもそうなんだけど、あれは単なるバカだからまだ罪が軽い。
>いったい世の中で、商品として扱ってはいけないもの、扱うべきでないものがあるとしたら、それは人の純粋な「想い」そのものではなかろうか。
>青臭いことを言うつもりはない。実際、広告なんて人の目についてナンボだから、「おふくろの味・インスタントみそ汁」の昔から、「想い」が商品になっていること自体を否定はしない。
>問題なのは、そういったものを「商品」として扱うにあたっての、作り手の姿勢だ。
>たとえどんなに胡散臭い見せかけであっても、それが誰かの胸に、母親への思慕を喚起するかも知れない、といった意味において「おふくろの味」という表現は許されるだろう。
>それは母親への思慕という「想い」それ自体の純粋性に、なんら卑しさを加えるものではないのだから。「インスタントのどこがおふくろやねん」というのは、その通りではあるけども、また別の部分の話である。
>対して「なっちゃん」や「ごめんね」の薄汚さはどうだ。これらは一見、「おふくろの味」よりよほど美しく純粋に見える。少女の向上心や純朴性といったものを、真摯に抽出して商品にまとめましたとでも言いたげだ。
>しかしその実際は、これまで胡散臭いインスタント食品でさえも、一応の敬意を払って直には触れなかった「想い」それ自体を、薄汚れた手でこねまわし、嫌らしい体裁にゆがめて切り売りしているのである。虫酸が走るとはこのことだ。
>世界のどこに立って何を作っているのか、自分でわかっているのか。恥を知れバカども。
99年の日記って事でおおよそ10年前だが、あれだな
人間10年も経てば立派に腐るって事だな
サブカルの日記を信用する奴も居ないけどw
- 711 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 07:50:02 ID:6ewEYVpxi
- 何と戦ってるんだろな、この人
- 712 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 07:58:54 ID:GlPVQjDI0
- 岡野哲くんは中央線にダイブしようとか考えてないかね?それはやめておけ
責任のとりかたにはいろいろあるが、大勢に迷惑がかかる選択肢だけはとらないことだ
- 713 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 08:05:29 ID:TzHOPf4j0
- >>710
批判してるオレカコイイ!!って感じだなw
- 714 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 08:47:25 ID:Nl0NypoK0
- >>710
ゾルゲさんのこの日記、とても好きだった。
攻撃的な言葉遣いに少し驚いたけれど
何度も読み返して、心にとどめておこうと思っていた。
- 715 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 09:00:50 ID:BXIq/WLy0
- ゾルゲさん(笑)
- 716 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 09:07:39 ID:2h+uZzE/0
- >>710
この時点で根っこまで腐りきってると思うんだがw
- 717 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 09:12:30 ID:l0HLD/t50
- ところで久々に悪口など。
オレは「ウーチェ」とか「チンポーウィング」とかのTVから聞こえてくると、企画したアホウとそれに乗ったバカ企業、
恥も知らずに出演している汚い面を付けて雑誌に出てる馬鹿をまとめて絞め殺したくなる。
- 718 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 09:44:27 ID:xncZaDDF0
- 岡野哲が仕事投げ出してこのスレで必死こいてらwwww
その仕事も激減することになるわけだがw
- 719 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:11:55 ID:dii9oAjZ0
- >>676
ちげーよ。リメイクが最も望まれてるって、それはIIIに強烈な狂信者が多いってだけの事だろ。
一番リメイクの余地があるっていうのには同意するが、それは裏を返せば
一番抜けが多い、未完成に近い作品だったからだよ。
仲間との信頼度とか、主人公ごとのシナリオ変化の乏しさとか、攻撃テクの
無意味さとか、頻発する状態異常の調整不足とか、エンカウントの多さとかな。
PSIII信者の、マイノリティーがゆえの「俺は分かってるんだぜ〜」的な説教は
もうウンザリですw
- 720 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:38:20 ID:hf9PYQW/0
- 昔の記事とはいえ、こんなクソゲーを高値で売りつけといてよく言うわ。
TFYのせいでその想いとやらはめちゃくちゃにされたぞ。
- 721 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:44:19 ID:TUHRaHKn0
- で、今日ぐらいにまたブログ更新するのかな?
ちゃんと問題を正視してTFYの話をして欲しいけどな
いきなりスペハリの話しだしたら見てられないけど
- 722 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:51:31 ID:FTv4FFER0
- ここのところ頭のおかしい奴が居ると思ってID検索したら
ファンタジーゾーンスレとかセガ系のスレを荒らしてる改行厨が居るじゃん
ここでは改行してないみたいだけど
物凄い粘着だから漫画版荒らしてるのも多分同一人物
- 723 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:53:13 ID:L2apGeYg0
- 自己紹介乙
- 724 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 11:04:12 ID:ltfeHmDE0
- >>710
…なんじゃこりゃあ…メマイがするような文章だなw
いちばんアレなのが、この文章を書いた者=TF6を作った者、という点だな
いや、ある意味
この文章を書くメンタリティと、TF6をあんなふうにしちゃうメンタリティは
根っこは同じなのかも知れないな
- 725 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 11:11:29 ID:NFSJHnff0
- それ、何いいたいのかさっぱりわからんのだけど、
対比に出してる例が抽象的な上説明無しなので人に伝わらん。
人に読ませる文章じゃねぇよ。あの企画書もそうだけど。
- 726 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 11:20:24 ID:2EBRqS7L0
- >>710
3行目で既に耐えられなくなって読むのをやめた
人のこと言えないだろこの人
マジで殺意湧いてくるんだけど
- 727 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 11:47:14 ID:EkgbPeoh0
- 言ったところで
「人間なんて毎日進化なり退化なり変化なりしてるもんだ、
ましてや10年もたってれば考え方もかわるぜ死ね〜ゆとり死ね〜」
って言うんでそ。
- 728 名前:710:2008/12/05(金) 12:04:32 ID:Lqwps2Ws0
- 正直俺も酷い事するなぁと自分でも思うよ、多分本人も覚えてないだろうし
しかし岡野さんもよくまぁあんな文章残したまま今回みたいな仕事出来るね
せめて後から突っ込まれそうな物消さない?普通
岡野さんひょっとして天然?ひゅーひゅー?
(あの朋ちゃんは確かに痛かった、夢遊病的な意味で)
- 729 名前:676:2008/12/05(金) 12:17:28 ID:efd/tnT00
- >>719
そういう事だな、IIIは未完成と言った方が近い。
ただ、俺はIIIの狂信者じゃないぞ。ファンタシリーズへの思い入れは2>4>1>3だし。
世の中には分析したがる人種、裏を読もうとする人種がいるが俺はそっち側の人間だったってだけ。
何でも狂信者でくくってると本質的な違いに気付かないもんだよ。
- 730 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:31:31 ID:dii9oAjZ0
- >>729
だから、アンタも狂信者に騙された一人って言ってんの。
ジェネレーションシリーズでリメイク候補にも挙がらなかったっていう
信者の悔しさも分からなくもないが、1と2の出来を見れば逆にリメイクされなくて
良かったと思うよ。サンダーフォースVIと似たようなもんだよ。
アンタ自身が狂信者って言いたいわけじゃない。
そしてスレ違い
- 731 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:55:26 ID:8Om+fHT7O
- >>729-730
PSIIIに対して「基本的なアイデアやシナリオの骨子自体は惜しいものがある」
→「悪いのは調整不足のせいだからリメイク希望」か
「出来上がったものが駄目」→「小手先のリメイクしても無駄だからやるな」かの違いだろうな
「リメイクして面白くなった姿」を想像できるか否か、みたいな
その点ゾルゲ6はシナリオから設定からシステムに至るまで、
今の方向性でどんだけ調整しても、まるで「良くなった姿」が想像できない
その意味ではPSIII以下だと言いたい気持ちはわかるw
- 732 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:57:33 ID:dii9oAjZ0
- >>731
なるほど・・・。そういう解釈なら納得できるな。
- 733 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:07:01 ID:2EBRqS7L0
- 調整とか改良ではなく、一から作り直さないと駄目だよな
例えるならデスクリ1からデスクリ2ぐらいの変化が要求されてる(バカゲー的な意味は置いといて、まともな意味で))
- 734 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:13:19 ID:zK16BT5i0
- 最近ジャッジメントシルバーソード買って感動したよ
ワンダースワンじゃ操作が辛いのが難点だけどゲーム自体は良く出来てる
ゾルゲにもプレイしてもらいたいぜ
- 735 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:21:50 ID:dii9oAjZ0
- いいよ、ゾルゲはプレイしなくても。
- 736 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:27:11 ID:TzHOPf4j0
- >>710
今年のお前が言うな大賞ですな
- 737 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:53:19 ID:fzyiOmiH0
- ついでにPSPスターソルジャーを買って
縦持ちシューの良さを実感してはどうでしょう。
- 738 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 14:41:05 ID:8Om+fHT7O
- >>733
個人的に最大限譲歩しても、流用できるのは
・グラフィック(ラスボスと言語関係以外
・「地球と連邦が出会う」ネタ(ただしストーリーは大幅変更
・OW重ね掛け(リスクとリターンのブラッシュアップ必須
くらいしかなかったw
一から作り直した方が安上がりかも知れないwww
- 739 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:19:35 ID:pLb68OZA0
- T3、なかったことに
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1197564.html
- 740 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:26:37 ID:JhRUHxskO
- Zを作るチャンスだな。
- 741 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:09:36 ID:UvnCuRph0
- T3ではなくTF3を無かった事にすべきだろう。
あそこからおかしなのがわき始め、TF5でついにキチガイの巣窟と化した。
そしてTF6でそれが露呈した。
- 742 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:21:29 ID:5qhkiAPo0
- じゃあ次は上面スクロールのみってことでいいよ
TF2からへんなものを混ぜるからおかしくなった
- 743 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:28:40 ID:qt4fAvil0
- 横スクロール面とかあり得んよな
- 744 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:37:40 ID:znFugdKm0
- 8方向スクロールなぜ無くたし
- 745 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:45:24 ID:2EBRqS7L0
- >>741
せめてMDで出すようになったからと言えばいいのに
ヘタクソだな
- 746 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 17:52:41 ID:rLvRblgR0
- スクロールに関しては
IIまで8方向があったんだからこの際
ちょっとした演出として縦スクロールとか入れても良かったんじゃないかと
- 747 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:10:51 ID:2dS8ktBy0
- IIIの氷の面の背景にトップビューの名残のようなものを感じた
- 748 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:33:00 ID:jU5PQkmP0
- IIIの氷面は綺麗で好きだった
弾が見にくいとかいって不評っぽいけど
- 749 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:33:45 ID:znFugdKm0
- マジレスすると初代は面白いゲームじゃなかったからなあ…w
- 750 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:34:43 ID:GlPVQjDI0
- で、岡野哲くんは今ごろ硫化水素の発生方法をネットで調べてるんじゃないだろうな?
他人を巻き込むような責任の取り方だけはするな、迷惑だ
- 751 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:42:41 ID:TUHRaHKn0
- 昨日からお前ときたら…
- 752 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:43:12 ID:xVVZayZt0
- いまどき○化水素かよ
- 753 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:45:52 ID:GlPVQjDI0
- ふっふ、岡野哲くんの不眠不休のネット工作で変えられた矛先を元に戻したまでのこと
- 754 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:47:45 ID:hf9PYQW/0
- 次のSTGに取り掛かってんじゃね。数字だけみりゃ成功なわけだし。
まあネタ的な作品以外のものを作る実力はないってことがはっきりしたし、大失敗して終わるでしょ。
- 755 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:58:18 ID:Hg1xpWHl0
- 実際、次からが本命なんだろうな
最初はとにかく大成功とまではいかなくとも、ある程度の功績(評価はどうあれ絶対的な売り上げ数)を
セガに見せて第2弾以降へ続けさせてもわないといけなかった
予算は最低限しか与えられて無く、成果だけ求められてる第一弾は
ゾルゲ的に思い入れも無くどうでもいいものとして、BTショックからの反動で確実に一定数売れるであろうTFが生贄に選ばれ
全てがやっつけの適当な制作で済まされた
おそらく、ゾルゲ的に大本命である次のスペハリはかなり本腰入れようとすると思うよ
実際にうまく行くかどうかは別として、予算はTFよりも多く与えられるだろうね
セガとしても自社の作品だし、今回ほどは惜しまないだろう
- 756 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:01:07 ID:GlPVQjDI0
- 岡野哲に次があるかどうか、、、本人が決める事だ
いやいや、次といっても作品じゃなくて、岡野哲くんの存在そのものが
- 757 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:03:53 ID:JzWwDN1v0
- だけどスペハリってあんま需要無さそうなんだよな
確かに初代は評価するけど
今はパンツァードラグーンみたいな壮大風の
よほど引きつける世界観でないと無理じゃね
ましてやゾルゲのセンスだし、珍ゲー確定な気がする
- 758 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:03:56 ID:FTv4FFER0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226118140/
- 759 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:04:17 ID:5qhkiAPo0
- まあ岡野哲氏を2代目ハッピメディアクリエイターに認定したいところだ
- 760 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:05:06 ID:5qhkiAPo0
- ああハッピじゃなくて
ハッピーメディアクリエイターね
- 761 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:07:06 ID:DX5U8AzE0
- サンダーフォースVIは叩かれるほど悪くないと思う
- 762 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:07:21 ID:Hg1xpWHl0
- >>757
まず実際、これだけの不評を浴びた後でまともに活動できるのかどうか?って問題もあるし
仮に出せたとして十中八九そうなるだろうなw
これからゾルゲがどう動くのか、見物だ
- 763 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:13:03 ID:YmoGzQL/0
- お前ら、ゾルゲが開発スタッフにいるとわかってる代物をを買うのか?
俺は今後は全てスルーするぞ
- 764 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:16:19 ID:L2apGeYg0
- 正直、スペハリもファンタも食指が動かないな。
- 765 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:17:16 ID:1EyTCuchO
- サントラはまだ出ないかよ
2面のフワフワした感じの曲が大好きなのに
- 766 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:19:47 ID:8K7c4P3sO
- 俺も。
TFだからタイトル買いしたんだ。
「シューティング復権プロジェクト」かしらんが、他メーカーがちゃんとしたものを作ってくれる。
- 767 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:20:11 ID:xVVZayZt0
- >>763
金はあるから、とりあえず買うがな
色々ネタにもなりそうだし
- 768 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:29:48 ID:wKCO3s4M0
- >>741
未来からサイボーグ美少女暗殺者が主人公を守りにやってくるんですね
わかります
- 769 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:35:51 ID:TUHRaHKn0
- ブログ更新してるね
寒くなったらあっちこっち飛び回る変な性癖維持しろよ
つか開発ブログのコメントじゃねえ短さ
- 770 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:39:31 ID:L2apGeYg0
- TF関連を流すまでブログはそんな調子だと思うよw
そして>>19
- 771 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:46:02 ID:l0HLD/t50
- ゾルゲ「よし。恩も売ったしまたTAMAYOに音楽やらせっか。」
「この電話番号は現在使われておりません。番号をお確かめになって・・・・・・・・」
ゾルゲ「TAMAYOめ!折角SEGAの金を回してやったんだから番号変えたら教えやがれ!しゃーないメールで。」
メーラーデーーモーーーーン
とかになってたら最高だ
- 772 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:38:50 ID:QXgRZbqO0
- 癌 だ …
- 773 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:12:01 ID:eTjaMpoV0
- http://www.zolge.com/graphic/non.html
なんとなくさらっと見てみたら気分悪くなった・・・
あと404くらい処理しろや
- 774 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:26:44 ID:ojiRfeaXO
- もう祭りも終わりみたいだなぁ…
- 775 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:35:57 ID:TUHRaHKn0
- まあゾルゲ自身が自分の一挙手一投足で荒れると今更気付いたんだろ
ただ、TFを私物化に加えてセガのブログも私物化か…自分のブログに書けばいいのに
- 776 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:52:19 ID:uMjge0nz0
- >>765
500枚も売れる見込みが無いから発売しないよ
- 777 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:30:57 ID:EkgbPeoh0
- TAMAYOだけは無罪 悪くないって言い続けてるバカしか買わないだろうな
- 778 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:50:02 ID:8K7c4P3sO
- あんな無味無臭空気なBGMサントラなんて要らない。
- 779 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:52:43 ID:4WRePIBM0
- クソゲーが作ったクソすれ乙
- 780 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:53:50 ID:wEo/Uk1V0
- 本当はクオリティの高い曲なのかもしれないけど
ゲームの演出と曲があってない上、統一感無しって時点で俺もサントラ要らんわ…
- 781 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:54:39 ID:RU2olRie0
- サントラ欲しいなぁ
TAMAYO曲だけでいいから、アレンジ曲も追加で一枚にしてくれ
久しぶりにレイヨン聴きながらドライブしてくっか
- 782 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:55:18 ID:eTjaMpoV0
- TAMAYOの曲は欲しい、他は要らん
- 783 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:58:05 ID:5qhkiAPo0
- ああいったグラディウスIIみたいなサンプル曲って勝手にサントラとして売っていいのかな
その辺が微妙
- 784 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:58:54 ID:8K7c4P3sO
- タマヨの曲、ボツ曲集なんじゃねーの?
- 785 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:00:13 ID:2+x5mkki0
- 1ヶ月してもサウンドテストやらレポート開ける条件やらエンディング条件やら
あるいはそういうものがあることすら何の公式発表もなしなの?
一体なにやってんだ・・・
2ちゃんスレに情報が載ってるからそれでいいだろくらいに思ってるんだろうか?
- 786 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:02:08 ID:qGPiNqIw0
- >783
知らないけど、それなりの契約を結べばOKなんじゃない
採算取れるのか疑問だけど
ってか岡野君はサントラなのに曲が省かれてるとか平気でやらかしそう
- 787 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:06:42 ID:lYyXU+g60
- トルコの人から苦情来るかもな
- 788 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:08:10 ID:5nt7bceK0
- サントラはTFVI自体を音楽買いさせる為に出さないんじゃね
とか思ったり。
>>784
トルコは頼まれて作った気がする。
>>786
再販ダメなんじゃかったっけ?
- 789 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:13:26 ID:YzDLZk2XO
- ゲームに合ってないのは俺も思うけど、それにしてもサンダー信者がTAMAYOを叩きまくるのが辛い
サンダーもTAMAYOもどっちも好きなのは本当に俺だけか?
なんか昔のテイルズ信者対スタオー信者の争いみたいで嫌だぜ…あの時も両方好きな俺は孤立してた
別にゲームに合ってなくたって曲は良いんだからサントラくらい買わせてくれよ
山西のファルカタだってゲームの空気読んでない曲だらけだけど大人気なんだぜ?
それに何故かTAMAYOの話ばかりだが佐藤もラスボス以外は無難にサンダーとしての仕事出来とるじゃん、確かに古川の件はアレだが…
- 790 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:14:51 ID:vnRphPQr0
- 特典CDに古川の曲は収録されていたんじゃないの?
- 791 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:16:02 ID:AJp4XcPZ0
- >>789
俺俺、どっちも好きだぜ
・・・テイルズとスタオーって今も対立してるのかな?
どっちも箱に移ったから地味に気になるが
- 792 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:18:28 ID:7RnAP7OrO
- そろそろ祭終わりだな。
結局死んだフリのゾルゲ。なんにも変わらない。
なけなしの小遣い使ったガキも期待して買ったオサーンもTFを汚され
なにも変わらない日常に戻るだけだ。
ゾルゲ死ね。
- 793 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:22:11 ID:qGPiNqIw0
- 正直、設定資料はともかくCDの方は手抜きにも程があると思った
- 794 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:23:32 ID:1vezLVMQ0
- 「ゲーム曲の良さ」ってのは、ゲームと合わせて聴いてなんぼ
その曲を聴いてゲームの場面がありありと思い起こされるからこそ曲の良さが光るんだ
ゲームが糞でも場面に合ってさえいれば曲だけが評価されることはあるが
VIの場合ゲームは糞だわ曲の使い所も間違ってるわで「曲だけは良い」とすら思えない
- 795 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:24:16 ID:TKPRel51O
- そろそろ祭もおわり
ようやく本番ってことだな
- 796 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:26:17 ID:AJp4XcPZ0
- 本番が後の祭りとな
- 797 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:30:55 ID:p6iezIQy0
- 少し静かになったら大阪レポみたいな状態になったらほんと笑うけどな
どうじにブログで
「俺、世界一スペハリわかってるんだよね」とか言い出したり
- 798 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:31:11 ID:GhsnXo4u0
- あとはクソゲーオブザイヤーにノミネートされるかどうかくらいか
- 799 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:34:27 ID:4duDVwSa0
- 「佐藤もラスボス以外は無難にサンダーとしての仕事出来とる」のところ1票!>>789
宇宙人目のフレイムメイデンや吸込み演出ダメダメのケルビムパープルの曲は実は好きだ
祭りも終わりか・・・
この週末、ラストツマガンモミモですかね・・・
ところで祭りが終わると本番なの?
おしっこ行っておいた方がいい?((;゚Д゚)ガクブル
- 800 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:39:57 ID:Krh0On4XO
- オブザイヤーは上手い選評書けなきゃダメだし、今はジャンラインの糞パッチとメジャー2で持ちきりだから…ノミネートもやばいぞ
- 801 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:40:42 ID:AJp4XcPZ0
- ノミネートしたらゾルゲが喜ぶから却下
- 802 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:41:47 ID:YzDLZk2XO
- >>794
それは人によるよ、少なくとも俺は曲単体でも評価する
つーかゲーム自体はどうでもよくてサントラを音楽買いする人も結構いるぜ、暇な時に一度ゲーム音楽板に来いよ
- 803 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:00:26 ID:089uA2Pw0
- >TAMAYO氏の曲
TF6のは少しも主張しない、全くほんの少しも記憶に残らない空気の様なメロディーで
全然TAMAYO氏らしくないので好きじゃない
…だが、環境音楽としてテキトーに流した場合のみ妙に良い感じになる事に気付いたw
やっぱりTF6には微塵も合ってないんだけど。
- 804 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:02:28 ID:AJp4XcPZ0
- 登校時に聞きながら走るとすごくぴったりw<TAMAYOの曲
- 805 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:06:35 ID:BrndzAcC0
- 思い入れ無くても買うこともよくあるんだけど
今回のはなんて事無いなぁ
BGMとしてもイマイチだし、とにかく空気
- 806 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:12:59 ID:bAvLsExL0
- >>802
ゲーム音楽板に来いよ、ってここをどこだと思ってるんだと
- 807 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:15:13 ID:AJp4XcPZ0
- >>806
曲の話してるのに?
そういう考え(聞き方)もあるんだよーってことだろう
- 808 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:15:33 ID:qGPiNqIw0
- 体験会レポ見た時に音楽について触れてなくて
おいおいBGMくらいちゃんと聞いとけよへたれが!
・・・とか思っていた時期が私にもありました
- 809 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:25:18 ID:3kS1i1V80
- 曲は大御所じゃなくても良かったなこれじゃ
名前で売る人でなくても、普通のゲーム制作のサウンド担当に任せれば
100倍は良いものになったはずだし
最終的にはそっちの方がサントラも気兼ねなく出せて
みんな幸せだったんじゃ
- 810 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:30:36 ID:9iIUKUvr0
- 無理に大御所集めるよりは、一人に任せたほうが統一感は出てよかっただろうな
その担当者にとっては黒歴史になるかもしれんが。
俺は次のゾルゲームで、どれだけネガキャン祭りが発生するか楽しみで仕方が無い
- 811 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:34:52 ID:K39J66XN0
- そこらに通じてない人が安いとこに頼むと安い音が上がるよ。
そこらに自身ないからそういうとこに頼んでるだろうし。
- 812 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:38:31 ID:nUo5RWM70
- 変に曲で売るゲームだとか思ってたから
自社繋がりのサウンドチームも使えなかったんだろうな
やることが全部裏目に出てる凄いゲームだ
- 813 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:45:18 ID:YzDLZk2XO
- 今初めてアマゾンでアトムのレビュー見たよ何これ、これマジでゾルゲ?
レビュアー全員ゾルゲの自演なんじゃねーか?と思ったわw
- 814 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:55:13 ID:aF7LSpPm0
- いえ、トレジャーです
- 815 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:59:54 ID:DaVRiUpD0
- ゾルゲの投げっぱなしのディレクションをなんとか形にしたのがトレジャーなだけで
ゾルゲがやらなくても別に誰でもよかった作品なんじゃ
- 816 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 02:07:52 ID:NFZrIul30
- 手塚命のゾルゲが珍しく本気出した結果がトレジャー立入禁止な訳で
トレジャーの苦労が忍ばれます
後から言っても妬みにしか聞こえないがスターシステム利用して
アトムの心を集めるってアイデアくらいは手塚信者なら普通に思いつく
それを実現させるのにゾルゲがどういう指示を出してたか考えるとねぇ・・・
- 817 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 02:12:54 ID:cZZjTpiL0
- オマケの解説の異常なまでにマニアックなところがゾルゲ汁が出てる場所
- 818 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 02:47:29 ID:b/XS0Rnf0
- >>816
ガンスパは、出入り禁止な人にディレクションを任せたのかw
- 819 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 02:53:17 ID:5nt7bceK0
- >>818
いや、ガンスパで出入り禁止になったらしい
- 820 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 03:08:00 ID:NFZrIul30
- >>818-819
ガンスパの方が後だったか、知ったかぶりで失礼
アトムが上手くいったから調子に乗ったのか
アトムの時点でトレジャーが我慢に我慢を重ねてたのか・・・
「セガガガ」で洒落でやったことをシリアスなシリーズ物で深く考えもせずにやる所を見ると
どうしても後者だと判断してしまうねぇ
- 821 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 03:09:12 ID:8ZDvVTro0
- タマヨの曲よりノーマルのエンディング曲が神
タイタニックを超えたな
- 822 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 03:30:58 ID:4duDVwSa0
- ノーマルエンド=BETTA FLASH
- 823 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 03:37:46 ID:XU7UUI7B0
- んでワゴンで500円投売りになるのはいつかね?
未だに中古でも4000円くらいって手が出ませんよ
- 824 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 03:51:14 ID:fjpAKKrm0
- 500円でも買う価値あんの?w
- 825 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 04:00:01 ID:IUCz6hzl0
- どうか、潰れられては困る会社であってください
そう思われるべく努力を続ける会社であってください
色の褪せた残骸ばかりが残るようなところにはならないでください
TFYから感じたのは
TFを期待したユーザーと同じくらい
自分たちのしている仕事を見下している気持ちです
つらいです
- 826 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 04:04:17 ID:LO8fGU8lO
- TAMAちゃんやら佐藤やらの曲が好きで、
かつサウンドテスト出すまでプレイに耐えられれば、500円でもいいんじゃね?
残機MAXなら、コンティニューしまくればED位見れるだろw
ちなみに俺はこのタイトルに限れば、ゲーム自体は心底どうでもよくて、
サウンドテスト以外で起動することはほぼなくなったな。
曲自体はわりと好きなのあるから、これで十分w
- 827 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 04:12:46 ID:1UYS/QLG0
- TF6はゴミ
期待していたバイオ5も微妙な出来
日本のメーカーはこのまま衰退していくのか・・・
- 828 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 04:17:34 ID:4duDVwSa0
- ラストモミモ中
RYNEX-RのMANIACノーコンティニュークリアは行けそうな気がしてきたが
これ以上は難しいかもしれない・・・
ホントいろんな意味でくやしいゲームだったのぅ
- 829 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 06:44:52 ID:ybMXhhsW0
- ローマ暗黒法王
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=22040
- 830 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 08:18:52 ID:CXN5Xyu50
- で、岡野哲くんはレンタカー借りてマフラーにホース繋いで、、、みたいな事を考えてないだろうな?
責任を取るのは勝手だが、レンタカー会社に迷惑かけんなよ
- 831 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 08:26:49 ID:zxjF/Zgu0
- そもそもゾルゲールさんに死なれると困るんだが・・・
自殺しろとか言ってる奴は、世界中のゾルゲールさんのファンが受ける
迷惑を考えたことがあるか?
- 832 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 08:28:40 ID:FJ9h0Qga0
- >>830-831
またおまえらか
- 833 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 08:36:05 ID:Krh0On4XO
- それをいうならTFを滅茶苦茶されて迷惑してるファンのことを考えなかったゾルゲはどうなるんだよ
…と言いたいね
- 834 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 08:42:07 ID:Y59JYyFw0
- 出ただけでもありがたく思え。って感じなんじゃね。
- 835 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 08:55:58 ID:tm7ssZKN0
- それが詐欺だから迷惑してるんだよ
- 836 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 09:17:28 ID:CXN5Xyu50
- 岡野哲くん、ここはひとつ修行として山篭りしてみてはどうかね?青木ヶ原ってところなんだが
君のような年齢の割に思想が拙い、、いわゆる社会に必要のない者が好む場所なんだがどうかね?
- 837 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 09:26:56 ID:fjpAKKrm0
- ま、ゾルゲ自信 ゆとりシューターに 死ね死ね連呼してたし。
- 838 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 09:36:29 ID:NFZrIul30
- まぁゾルゲの「死ね〜」はなんだかんだ言ってもイベントのノリだけど
問題は作った物もそんなノリだったって事だよな
結局「セガガガ」以降そんなことばっかりやって勘違いしちゃった訳だ
苦言を呈する相手は全部解ってない事にしちゃってさ
今回トレジャーみたいなフォローが入らなくなってようやく露見した訳だけど
そういう意味ではセガも大概だわな
これでこのままおおぼらプロジェクトが進むようならほんま会社として駄目だわ
- 839 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 09:50:05 ID:CXN5Xyu50
- 岡野哲くんは回線切らずに同IDで書き込めるようになったんだね、偉い偉い
今日は寒いだろう? マフラーがないからその回線を首に巻いてみてはどうかね? あたたかい世界が待ってるぞ・・w・
- 840 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:02:02 ID:72BshbGb0
- 特殊清掃の人に迷惑かかるだろ
- 841 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:23:16 ID:kmqXjIEs0
- STG好きな外人さん達の反応はどうなの?
やっぱファッキンな感じでキレてるのかな。
- 842 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:26:57 ID:NFZrIul30
- >>839
いやん、そのタイミングって事は俺が今日のゾルゲ当番?
「死ね〜」の擁護と取られちゃったのかな?
個人的には君の方が臭いと思ってたんだけどなぁ、キャラの作り方とか
- 843 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:39:28 ID:5mlGNGcx0
- つか何あのブログの更新…?
個人ブログにでも書いとけばいいようなことじゃん
- 844 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:50:28 ID:5nt7bceK0
- >>843
もう個人ブログの方は見てもないんじゃね。
- 845 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:51:17 ID:67eOAujv0
- この人、ユーズドゲームズ(現ゲームサイド)の掲示板で
原稿料上げろ!って騒いで編集部の人達を困らせていたときから
違和感持ってたんだけど、TF6やってみてこの人って読者やユーザーを
意識して物を作れない人なんだなってハッキリ分かった。
- 846 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:57:20 ID:S1cBm9NJO
- よし、次スレは個人ブログの悪衣悪食にするか。
1000目指そうぜ。
- 847 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 11:25:18 ID:FJ9h0Qga0
- まーた「サンダーフォース信者は匿名掲示板で
執拗に個人を攻撃する卑怯者のキチガイ」って
流れに持っていこうとしてる奴が湧いてやがるな
真っ当にゾルゲフォースへの絶望と批判を語ってた住人が
そろそろ疲れて勢いが落ちてきたのをいいことに
くだらねえ工作してんじゃねえぞコラ
- 848 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 12:58:33 ID:qGPiNqIw0
- 自分は買って一週間で文句を言う力も尽きたけどな〜
- 849 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 13:01:33 ID:0RwqL20k0
- >>847
オマエモナー
- 850 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 14:23:29 ID:h7zjOhBd0
- >>841
外人さんはほめてる
- 851 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 14:38:42 ID:x4om2Ed+0
- >>847
それはお前だろうが。
これ以上板を荒らすのはやめろ。
どっかいけや。
- 852 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 14:38:46 ID:GQUA5+AL0
- そういえばこのスレで外人もぶち切れてるって話は何度か出ていたね。
おまえら、そろそろネタが無くなって沈下するのはいいけど、
ゲーマガの満足度ランキングに投票するを忘れんなよ。11月30日の所ね。
http://gemaga.sbcr.jp/
- 853 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 14:57:05 ID:S1cBm9NJO
- >>850
ソースください。
今日中に。
- 854 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 15:06:10 ID:6Sb8b2Jy0
- >>845
漫画ではそれが意外にいい方向に作用してたんだが…
巻末のオマケとしての短いページだからかな?
- 855 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 15:10:02 ID:uApJSEH80
- サンダーフォースYみたいな人を舐め腐ったクソゲームやってるより
近所付き合いしてた方が万倍良いわ
こんなゲーム出しておいてまだでかい面しようとする、それしか能が無いんなら
もう○んで構わないよ。誰も惜しまないから。人を馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
腐りかけを抱えてしまている業界も思い知れ。
娯楽にゲームを選んでくれる事がどんだけ有難い事か。
媚び諂えと言ってるんじゃないぞ。わかってくれ。いや、ください。何を言わんとしているのか。
- 856 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 15:42:08 ID:WiLLeJ0p0
- >>853
そして突然世界中のあちこちのゲーム系掲示板に
Oh! Thunder force VI is wonderful!!!
などというとってつけたようなカキコが満ちあふれるのであったw
- 857 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 15:45:13 ID:FJ9h0Qga0
- >>849
>>851
また単発IDだねえwww
- 858 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 15:58:10 ID:5mlGNGcx0
- >>856
海外の方が蒟蒻文字やウーチェを日本の文化だと勘違いしていないことを祈る
- 859 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 16:09:16 ID:ybMXhhsW0
- クソゲー、7万ドルを稼ぐ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081205_boring_game_raised_70k/
岡野哲君、こういう企画でも立てて少しは世の中の役に立ってみたらどうかね?
岡野君が大好きな『サンダーフォースY』なら5日間くらいぶっ通しでプレイ出来るだろう?
- 860 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 16:58:53 ID:NSNpwDeM0
- 外国人はサンダーフォース旧作への執着とか、
シューティングにおいての萌えを否定された恨みとかないからな。
- 861 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 17:11:43 ID:e6azklaw0
- 外国のプレイヤーも「なんであんな風になっちゃったの?」と言ってたってカキコが
過去スレにあったと思うが。
- 862 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 17:17:32 ID:BYw6TVcC0
- >>860
それは無いってw
ちゃんと向こうでもIIMDから発売されてンだぜ?
- 863 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 18:08:13 ID:1vezLVMQ0
- ガフガリオン乙
- 864 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 18:23:49 ID:5ESabAPQ0
- 欲しいって書いてる外人いたが・・・
お前等ゾルゲが全世界から抹殺されないと気がすまないのか?
- 865 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 18:25:28 ID:AJp4XcPZ0
- うn
- 866 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 18:47:50 ID:5ESabAPQ0
- >>865
無理だろ
- 867 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 19:27:44 ID:xbnssPol0
- 個人的にはもっと売れた方が騒ぎが大きくなってゾルゲの悪行が世に知れたと思う
工作員は買ってやれよ
- 868 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 19:33:07 ID:kQQ+grNW0
- で、この誤魔化し方をあと何回くらい繰り返す気でいるの?
会社もしくは自分が死ぬまでずっと繰り返す気?
誰がついていくの?そもそも自分自身それに最後までついていけるの?
悪い事は言わないから、考え直したほうがいいですよ?
- 869 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 19:35:24 ID:4duDVwSa0
- ラストモミモ完了
RYNEX-RのMANIACクリアをスコア登録できますた
サンダーフォースブイアイこれにて封印します
自分の結論は「産廃とまではいかない問題作」です
とにかくやる気がそがれるゲームでした
・ムービーが粗い
最初かなりビックリ。フルプライスなのに・・・
・BGMがゲームに合わなさすぎの箇所がありゲンナリ
表面6面、裏面5面6面のBGMが自分的にどうしてもダメだった
トルコだけダメで裏面OKな人はいいが、自分はどの機体を選ぼうにも後半が
コレであるため苦行要因になった
・ラスボスでゲッソリ
最初に見たときはやっちまったなぁという感じで笑ってたが、
クリアするということはラスボスに会いに行くことでもあるわけだった
最終的に一番強烈な苦行要因だった
最終形態が自分的にかなりダメで、いまだに慣れない・・・
・品質あまりイクナイ
プレイ感を悪くする仕様やバグが多々あった
ラス面自機消失ラスボス鑑賞会突入は個人的に最強にイヤなバグだと思う
・プレイ感覚がサンダーフォースでなく別の何かな気がしてならない
同じ武器切替システム使って何故なのか不思議・・・
HARDやMANIACのRYNEX-Rは武器切替して激しい攻撃に先手を打っていく
あたりで少しだけ「TFな感じ」がしたので、自分の思う「TFな感じ」はこのへんが
関係しているのかもしれない(シリーズで一番イメージが強いのはIIIです)
・ストーリー設定、西夏文字やモンゴル語とかは正直よくワカラン
ナニカガチガウナ→ドウデモイイカ、で落ち着いた
「C言語」「油ドボーン」「ツマガンモミモ」ショックは今となってはなんとか乗り越えられた
・ステージクリアの飛び去りデモは良かった
STAGE1、2、5だけ。他は飛んでく先が見えるよう視点を向けてないのがガッカリ
以上長文スマソ
- 870 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 19:58:38 ID:t5S/kgz70
- ブログで散々「バカが吠えてやがる」と罵り倒したのと、エゴ丸出しの自キャラ+
無駄な東洋ネタと、純然たる嫌がらせの1〜5までメタメタにする俺設定と。
それらが無かったら、ただ只管に無能で下手糞なだけで、意見の3割くらいは
まあ酷いけど行動は評価する・次に期待って擁護だったと思うんだよ。
キャラ○と□にしてミュート掛ければって限定で、BTよりゃマシなんだから。
見事なまでに自業自得っつうか、阿呆の自爆っつうか。一ッ欠片も同情の余地がねえ。
- 871 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 20:00:53 ID:kQQ+grNW0
- 乙ですた
プレイ感覚にひどい違和感を感じるというのに同意
「ああ、こういうゲームなんだな」って理解してそこからさらに
ギクシャク感が強くなったのは初めてで、たまらなく嫌な感覚だった
特に5面ボス以降の無理やり取って付けたような感じは最悪
これまでサンダーフォースにまったく触れたことが無いならともかく
知っていてあれは無いと思ったよ
発売前に言っていた事は完全に嘘
研究とか調整とかこれは絶対やってないだろうと思った
そういう意味では文字や言語がどうこうは
せいぜい後乗せの調味料程度の意味しか持ってなかった
- 872 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 20:32:08 ID:7RnAP7OrO
- またムカッ腹たってきた!
- 873 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 20:34:19 ID:LO8fGU8lO
- >>869
乙でした。
〉クリアするということはラスボスに会いに行くことでもあるわけだった
俺これで嫌になってサウンドテスト+αでプレイはやめた。
やり込む気になれなかった。うまくなってもラスボスは奴かって思うとね。
〉ラス面自機消失ラスボス鑑賞会突入は個人的に最強にイヤなバグだと思う
俺も経験ありw
ラスボス前からなったんだけど、
ラスボス出てきてからはとにかく画面見るのが嫌で、
ここ見ながらレスしてたっけw
- 874 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 21:57:23 ID:9+icFHPd0
- 次スレだけど、取り合えず残念会スレを使っちゃわない?
過疎ってるし、乱立叩きを回避出来るし
出来ればその後は良かった探しも埋めた方が良いと思ってる
- 875 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:05:30 ID:KJjWonPX0
- >>823
祖父で新品2980円で買える
- 876 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:09:09 ID:9zev67N00
- 2980はまだ高いな
- 877 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:27:26 ID:S1cBm9NJO
- >>874
スレの意義が違うからやめておこう。
それに、乱立スレを消化しても馬鹿がスレ乱立しやがるから意味ねえよ。
- 878 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:39:27 ID:1vezLVMQ0
- どうせ今後は過疎る一方なんだからスレ分けの意義ももう薄れてるし
残念会・よかった探し共にもう枯れてるし先に埋めるのは賛成
- 879 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:44:07 ID:QQrR0V1y0
- もう無いとは思うんだが、新しく立てられたら終わりな訳で
わざわざ構ってやる方がバカだろ
構うと調子に乗って立てる奴出てきたりするから
ほっとけ
- 880 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:50:19 ID:p6iezIQy0
- そっちに移った瞬間に【神】サンダーフォースY【シューティング】が立って
大阪レポのような書き込みが延々と続きだしたりしてな
- 881 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 22:56:51 ID:7RnAP7OrO
- 攻略スレでw
偽善者の集まりには近づかないのは、ここで愚痴を言っておいて攻略スレで頑張って元をなんとかとろうとした貧乏人ですね、わかります。
- 882 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 23:17:53 ID:x4om2Ed+0
- >>879
( ´,_ゝ`)プッ
とか何とか言ってお前が一番構うんだろうがw
- 883 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:44:35 ID:GAtxlvae0
- いよいよ2008年も終わりですがこんにちは。ゾルゲールです。
急に寒くなったせいか風邪で結構ヘロヘロなんですが、皆さんもどうかお気をつけください。ゲホゲホ、今週はこんなところで。
- 884 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:53:19 ID:7BgdAxf80
- 急に寒くなったっけ?
どちらかというと暖かい気が
- 885 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:58:10 ID:YeCnMpNa0
- >>884
社内の立場が寒くなったので
心の風邪(=鬱病)になりました
と読むと辻褄は合うね
- 886 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 01:26:01 ID:51HIj4Qz0
- >>885
あの面の皮でそんな微妙な空気を感じ取れるわけないだろ。
第一あんな出来の商品を平気で世に出すような鈍感脳の持ち主だぞ?
- 887 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 01:26:58 ID:XnYZdS9y0
- お前に心配されたくないわ。自分の心配でもしたら?
と思った俺。
- 888 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 01:31:31 ID:iUulU9il0
- >>887
ゾ乙。
- 889 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 01:39:26 ID:9unJdHIZ0
- >>887
夜遅くまでご苦労様ですw
- 890 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 01:40:48 ID:z8fklbZq0
- え?>>887ってゾのブログの「皆さんもどうかお気をつけください。」に対して言ったんじゃないの?
- 891 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 02:22:31 ID:dkv5msHd0
- 最初は大笑いしたラスボス、数クリアすると後味悪いのには同感。
これがゾルゲテイスト。
モンゴル語はカッコ悪い事が証明された。
ゾルゲールさんはお笑いの道へ進んで下さい。
音楽は良いと思います。
- 892 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 03:29:46 ID:ROvScCtP0
- >>891
>モンゴル語はカッコ悪い事が証明された。
その物言いはあまりにもモンゴル人に対して失礼だろ
モンゴル語も西夏語もカッコイイぞ
使われた場所と使われ方がまずかっただけだ
もしゾルゲがアメリカ人あたりで、アメリカで何か漢字や仮名山盛りの
クソゲー出して祭りになったとして
「やっぱり漢字や仮名なんかダセーよな」
とか言われまくってたらお前どう思うよ?
少なくとも俺ならそいつをぶん殴ってやりたくなるわ
モンゴル語「がTFシリーズに使われる事」はカッコ悪い事が証明された。
と言いたいのなら完全同意
あんな使われ方されたらどんな言語だって超カッコ悪くされるわ全く
- 893 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 03:33:37 ID:D8l/zabm0
- >>892
>あんな使われ方されたらどんな言語だって超カッコ悪くされるわ全く
ワロタ
全面的に同意するよ
- 894 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 03:35:16 ID:iiBPd/KP0
- 次回作はスペハリみたいな空気があるけど
さすがに同じセガ社員が黙ってないんじゃなかろうか
- 895 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 03:35:49 ID:3h6vXJ9W0
- つーかどっからモンゴル語が出てきたんだろうなホント
- 896 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 03:57:01 ID:hIqliOEiO
- どうせ英語以外で日本人に馴染みが薄くて
かつ素材探しが楽で…
もしかしたら知り合いに詳しい人がいる、とかかな。
本当はあそこに出てくる固有名詞見る限り、英語が一番しっくりくるんだけどな。
- 897 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 04:05:55 ID:o0AVkdgB0
- スペハリ作って赤さんまた出したらゾルゲ見直すわ
- 898 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 04:07:16 ID:pjntnAI20
- >>895
本人が好きなだけだろ
もういっその事モンゴル語で「THUNDER FORCE VI」表記すれば良かったのに。
- 899 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 04:10:14 ID:slJww2s10
- ゾルゲが西夏文字大好きで大好きで仕方ないから。
古代モンゴルは西夏と敵対の因縁があるからうってつけ、そんな理由だろう
(モンゴル語「も」大好きだったのかも知れんがw)
「この俺様が大好きだから混ぜた」それ以外の理由なんぞ有るまい
三大STGイベントでの発言によると、あの「密林戦線」の書体は
好きでたまらないから入れた、とか言ってるし。
(その後、不評だから渋々消したと言った。
批判されなきゃアレも入れる気だったんだろうw)
- 900 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 05:10:05 ID:3h6vXJ9W0
- やっぱそんなとこだよなあ
ナポリタンの話はどこ行っちまったんだよw
- 901 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 05:13:33 ID:79vxSr4P0
- アジアが大好きなんだから
もちろんモンゴルも「俺が好きだから入れた」に含まれるだろう
ゾルゲのオナニーとはよく言ったもんだよ
- 902 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 05:32:46 ID:XnYZdS9y0
- >>890
正解
アンカー打たなかった俺のミスだスマンコ>>888>>889
- 903 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 08:40:38 ID:51HIj4Qz0
- >>902
ちょっとタイミングが悪かっただけだ。気にするこたーない。
それにしても今回の件で典型的な小物タイプってのが証明されちゃったな。
いわく
・なんの根拠にも基づかない虚言
・自分の能力に見合わない放言、暴言
・ささいな指摘も許さない小さなプライド
・誇大妄想からくる自意識過剰
・公と私の区別がつかない
・形勢が悪いと見るや責任逃れに終始
- 904 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 09:19:28 ID:7Z0QAFie0
- 西夏文字はかっこいいから次なんか作るときも残してほしい
- 905 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 09:38:58 ID:TSaFrFNF0
- >>904
あんなTFの過去の世界観とまったく合わない個人趣味でぶち込んだものなんか入れる必要はないね
Yの設定なんざ全ていらないよ
- 906 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 09:51:25 ID:K8T5dX9z0
- 西夏文字のマイナスアピールにしかなっていないな。
アレを見る度にゾルゲーフォースを連想してしまい鬱になる。
- 907 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 10:20:57 ID:VxBRAxKu0
- 他作品にまで西夏文字入れるってのもなあ。
TF6で使ったのは世界観に必要不可欠だから、じゃなかったのか?
- 908 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 10:35:34 ID:fBxjb78W0
- 文字の並ぶ方向とか、改行方向とか違うって
誰か言ってなかったっけ
フォントの形として好きなだけで
言語として好きなわけでも無さそう
- 909 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 10:57:00 ID:WJr8xAV00
- ネットで仕入れるレベル以下の知識で採用かよww
- 910 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 11:11:43 ID:rgOcoWRg0
- 自分で辞書引きながら翻訳したならまだいいけど
先生に翻訳頼んだっぽいしアフレコまで安くすますとか
自己顕示欲すら中途半端ってどうよ
- 911 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 11:39:43 ID:gsKBqix60
- 入れるのが目的でそれを達成した時点で終わりっぽい気がする
TFもゾルゲの中では版権も許諾された時点で終わり
あとは適当にやっつければおk
- 912 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 11:45:55 ID:cjlmnylTO
- そもそも読みがあってるのかどうかも謎
翻訳と読みはまた違う分野だろうし
そもそも解読は出来るようになったにしても読めるの?
- 913 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:06:03 ID:I14mHJxO0
- アルファベットとか固有名詞とかどうなってるんだろ
- 914 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:12:48 ID:Fa90drPn0
- >>912
完全に解読された後、インチキ生夏プギャーされること必至だなw
- 915 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:14:16 ID:yiapskIM0
- >>913
まあ普通に考えれば当て字してるんだろうね
「THUNDER FORCE」を仮名で「サンダーフォース」って書くのと同じ様に
でも「THUNDER FORCE」の西夏語表記は音訳じゃなくて「雷力第六」みたいな
意訳になってるんじゃないかな多分
- 916 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:30:40 ID:FjwYQ9iQ0
- >>894
いや、そっちはいいかもしれない。
だって、サンダーフォースYは、所詮他社の(しかも現存しない)メーカーだから
あれほど貶めても、ゾは未だにセガにのうのうと留まってられると思うんだ。
セガの歴史に燦然と輝くスペースハリヤーをゾの手で完膚なきまで穢されたら、
こんどこそゾのセガ社内の居場所を失わせられると思うんだ。
- 917 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:38:05 ID:U4WGEgTo0
- それはずっと昔からセガ自らやってるから良いんじゃw
- 918 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:52:31 ID:aL9r4dN10
- ぶっちゃけスペハリなどどうでもよろしい。
サンダーフォースがこんな形でレイプされたことが問題。
- 919 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:55:09 ID:UZ1CYFYL0
- ゾルゲ自身の悪評が知れ渡らないと意味がない
もっとファビョれお前ら
- 920 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:48:35 ID:jfrM6Hz+Q
- ゲーマガの満足度ランキングで結果が出るのでは。
- 921 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:49:31 ID:BHq4lREN0
- ここまで書いててしらないなら見てないだけ
知っているなら 知らん振りきめこんでるだけ
つか自分のブログ見てないはずないだろ
- 922 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 15:14:21 ID:cjlmnylTO
- 見てないなら公式ブログで自分がウリとしていた部分を毎週誉めちぎってるだろな
購買意欲をかきたてようと嘘はったり並べてる頃かな?
叩かれ過ぎて何も言えなくなってるし謝りたくもない感じ
ショップ側はとにかくしらっと売り切って逃げたい所ばかりだろうな…
- 923 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 17:13:23 ID:1+pNChu9O
- 統失の岡野は面をはずせ!まさか、対人恐怖症とか?
- 924 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 17:30:49 ID:K8T5dX9z0
- 3流覆面レスラーの面よりも
中世、拷問に使われたという拘束用の面を付けた方が似合うんじゃないかな。
- 925 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 17:49:05 ID:wj3y0AIQ0
- 手塚ゲーの時だけ顔出すんじゃないの
手塚とそれ以外は別人だそうだから
- 926 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:17:54 ID:K2rKXA730
- どっかに書いてあったな。
面を付けないで岡野の名前でやってる時と面付きゾルゲは設定が違うとか。
TFは本気じゃないって事だったんだろうねぇ
- 927 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:22:04 ID:pAdSuOgZ0
- なんか厨2臭いな
- 928 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:28:14 ID:pnxLEJAH0
- >924
ガミガミ女の轡か。黙らせる+羞恥という実用品。
あとソウルキャリバーのヴォルドの頭装備とか。付けてると喋れなくなるのが実に良い。
- 929 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:29:57 ID:yJDF7ZON0
- カラーの違うのゲームを出せる人がダブルネームで使うなら良いけど
クソゲー生産機と本気モードで分けるのって何なの?死ぬの?
- 930 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:37:33 ID:Zt6vVLRa0
- ゾルゲの下半身の覆面を剥いであげたい
- 931 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:42:56 ID:cjlmnylTO
- ゾルゲフォースで気分悪くなったんだが
現状簡単に手に入る範囲で口直しになる横シューないかな?
- 932 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:44:21 ID:z8fklbZq0
- >>931
持ってるゲーム機は?
それによる
- 933 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:47:22 ID:SXR//e/t0
- 創刊号からユーズドゲームスを買ってるが、
こいつの漫画が載るようになってから雑誌の質が落ちてきてた。
大して面白くもないし何でこんなもん乗っけてんだとおもってた。
特に数回にわたって、絵は使いまわしで台詞変換だけのやつなんか
ひどい手抜きで困難で原稿料もらえんのかよと思ってた。
でもそっちのほうが漫画本編より面白いし
ゲームサイドも一応買ってるけどこいつ外すしてくれねえかな〜
- 934 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:50:01 ID:z8fklbZq0
- ってPSはあるんだよな
だったらグラVあたりかね、あとは雷電III
- 935 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:04:39 ID:UehdF07z0
- 創刊号からモデルグラフィックスを買ってるが、
こいつ(宮崎駿)の漫画が載るようになってから雑誌の質が落ちてきてた。
大して面白くもないし何でこんなもん乗っけてんだとおもってた。
そんな宮崎駿氏は今や世界を代表するアニメ作家である。
- 936 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:08:40 ID:nHKNouZ00
- そんな宮崎駿氏は一つ仕上げるとしばらく何もする気しない位全力投球らしいね
で、岡野君はどうなのw
- 937 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:27:02 ID:aL9r4dN10
- 逮捕された千葉の女児殺害事件犯人の顔を見てオーン皇帝が脳裏をよぎった俺・・・
- 938 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:27:03 ID:KG55dSC/0
- >>931
ttp://chinchilla.xsrv.jp/game/bsys/taiken.htm
- 939 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:05:41 ID:qIK4RnfM0
- 次回作はファンタジーゾーン3でステージ開始時に蒟蒻文字が踊り
ラスボス倒すとゾル胎児登場ですよ。
そういや過去のセガガガスレかなんかで書かれてたんだけど
セガガガ売れるとサンダーフォース新作発売できます皆買って!みたいな話が書かれてて
あの時からここまでがゾルゲにとって確定路線だったんじゃないかと思った。
よくわかんないけど。
- 940 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:33:00 ID:7cF4aeHo0
- >>931
同人でかつ他方向だがVのミサイルに追われてる時の爽快感を味わいたいなら
ttp://edelweiss.skr.jp/works/ethervapor/index.html
ヘタレシューターだから全然進まんけど……
- 941 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:51:42 ID:p9rAg2bG0
- またエーテルかよ・・・いい加減持ち上げられすぎだろ
そろそろ作者乙しといた方がいいな
- 942 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:53:16 ID:z8fklbZq0
- 少なくともVIよりは出来いいと思うが
そろそろゾルゲ乙しといた方がいいな
- 943 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:53:33 ID:pAdSuOgZ0
- エーテルさんは
クソフォースが出た後に売る商売だから
- 944 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:59:08 ID:p9rAg2bG0
- そりゃVIみたいなものすげぇ糞ゲーをやった後なら
何でも神ゲーに見える症候群になる気持ちは分からなくもないが
単に似たようなシステムっていうだけでエーテル推す奴多すぎる
メッセサンオーとかな
>>942
何その脊髄反射w
死ねよw
- 945 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 22:09:13 ID:z8fklbZq0
- >そりゃVIみたいなものすげぇ糞ゲーをやった後なら
>何でも神ゲーに見える症候群になる気持ち
それが目的なのにだめなのかい?
- 946 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 22:32:53 ID:7cF4aeHo0
- >941
あ、そうなんだスマン
10数スレ目で名前見つけて買ったんだわ悪かった
- 947 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 22:58:52 ID:NW9YkSd70
- ちょいとこのスレに長くいるが肝心な話を教えてくれ
Vでオーン皇帝のカオスが出てきてWでその腹心のバイオスが黒幕らしいが
Yのオーン皇帝ってなんなの?
あれが新オーン皇帝ミュール様?
- 948 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:11:43 ID:K2rKXA730
- >>947
多分Vでオーン皇帝を倒したって設定を完全に忘れてるんだと思う。
下手すれば知らなかった可能性も。ツベやニコで動画見ただけかもしれん。
サンダーフォースマニアの周りのスタッフも含めて。
突然デスクリのSTUFF思い出した
- 949 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:49:11 ID:hIqliOEiO
- つかアレはオーンエンペラーって名前の、
よくわからん物体だと思っとく方が精神衛生上いいような気がするw
まあ多分、IIIやIVに関しちゃ良く知らんのだろうな。
じゃなきゃ、ライネックスのコクピットが地球に流れ着くとかありえんw
- 950 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:54:52 ID:31eEyTUA0
- >>948
ま普通に「正体不明のキモい生物がオーンの残存勢力を乗っ取って”オーンエンペラー”を名乗っている」
ぐらいの感じなんじゃね?
ひょっとしたら「ファウストの正体というかファウストを名乗る勢力」を裏で動かしているやつが、
その後「オーン皇帝」を名乗ったとかそういう。
- 951 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:55:36 ID:48rn1pgi0
- >>949
さらにVも聞きかじりの知識しかない
TFを知り尽くした超マニア集団と言うところが凄い
Iには詳しいのかなもしかして
- 952 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:55:53 ID:0GkuNZE20
- 俺も昔やったときはエーテルヴェイパーつまらんと思ったけどな
グラフィックとセンスに欠けるフィロソマって感じ
- 953 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:59:46 ID:hts+Ev+i0
- サンダーフォース6はテンポが凄くいいところが◎
道中でバンバン敵を倒せるから爽快感もある。
ボスも比較的早く倒せる仕様か…。
シューティングはダラダラとスコアタするのが醍醐味ではない。
TF6くらいが丁度良い。
ゾルゲ氏デザインのラスボスも個性的で良い。
- 954 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:01:15 ID:tHnnG0bt0
- フィロソマ懐かしいな。ゲーム本編以外のセンスは最高。OPは神
- 955 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:02:51 ID:xvFpGHzJ0
- 本編も結構面白いよフィロソマ
ある意味冒険しまくってるしな
マグマックスまで登場した時は感動したぜ
- 956 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:15:41 ID:/y6PlWKk0
- >953
ここはMIXIじゃないんで
消えて
- 957 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:16:38 ID:/y6PlWKk0
- というかゾルゲさん君ってニコニコも監視してるの?怖いよ
- 958 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:21:49 ID:/y6PlWKk0
- 漫画オタクって本当に怖いな
こっちはゾルゲの漫画とか過去のゲームについてはまったく否定してないのに
一日中攻撃してくる
ゾルゲがいくらつまらない漫画を描いても絶賛するんだろうね
そういうのを宗教って言うんだよ
- 959 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:28:35 ID:2/LcbKTF0
- ここで荒らしてる香具師が本当に真っ当なゾルゲ漫画ファンに見えるのか?
…つーか漫画板の方でも同じ様な事を書いてゲーマーを叩いてる荒らしが居るな
…なんだ、要するにいつもの荒らし君なのか。
- 960 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:31:34 ID:daHvVhar0
- 次は良かった探しスレ使い切るでおk?
- 961 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:49:17 ID:upLwWZBa0
- 俺は乱立スレ消化は同意。
行き先がどーだろうが、リンクの誘導があれば移住する
- 962 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:53:02 ID:2/LcbKTF0
- >>960
あっちももう650くらい行ってるから
そのままでもそのうち埋まってくれるだろ
無理して移動して使い切らなくても良いと思う
- 963 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:01:01 ID:5IRE7SD00
- よかった探しは伸びが悪くて当分埋まらなさそうだが
- 964 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:15:16 ID:2/LcbKTF0
- たしかにかなり落ちてはきたね
でも今までがむしろ祭過ぎてたからなあ
そこまで埋めを急ぐ必要はないと個人的には思う
- 965 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:21:02 ID:hxumkrNl0
- 普通に35立てて、35の方でよかった探しと残念会の統合と梅推奨を告知というのはダメかな?
- 966 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:37:00 ID:2/LcbKTF0
- >>965
今後の動向の様子を見ながら統合ということだね
それもいいかも
- 967 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:50:58 ID:lMnrm1y90
- ゾルゲールさんはいい仕事をした
東方馬鹿の叩きに負けずこれからもサンダーフォース6のような
いいゲームを作ってほしい
- 968 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:58:30 ID:hxumkrNl0
- ウーチェ ウーチェ
ゾルゲールサン ビジブルラー
- 969 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 02:47:30 ID:IPPBisC40
- フィロソマwwwwww
- 970 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 04:41:07 ID:80jk6OVbO
- スーファミのエリア88より面白くないな、Yは。
バルトロン並みか
- 971 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 05:34:35 ID:vnA1VklM0
- >>970
スーファミのエリア88は面白くなかった?
少なくとも、志が全然違うと思うけれど。
バルトロンは同意。あれには近いかもしれない。
- 972 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 09:20:59 ID:xCIN3dRG0
- 俺たちは東方馬鹿ですかwwwwwwww
そうですかそうですかwwwwwwwwww
- 973 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 10:50:13 ID:rl6xpvLi0
- よかった探しと統合で良いんでない?
つーか、よかった探しが伸びるわけ無いだろw
- 974 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 10:55:24 ID:fzmK/o540
- 「ちい散歩」
番組内容、主役「ちいたけお」が散歩をしながら、町の情景などに触れるたのもしい癒し系の番組。
がしかし、たまに優しい言葉に混じっている「おまえ」や「ふざけんな」「くそっ」などの暴言からちい本人の人間性が垣間見える。
※例
ちい「おばあちゃん元気だね〜、いくつになったの?」
おばあさん「95だよ、もう年かねぇ」
ちい「そんなことないない!あと五年は生きられる!!」
おばあさん「無言」
などが例にあげられる。
- 975 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 11:20:27 ID:/3pNh6fR0
- どこに暴言が入ってるんだwwww
- 976 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 11:34:50 ID:3Qbr0vqQ0
- なんでセガがゾルを会社に置いてあげてるのか本気で理解出来ない
- 977 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 11:43:46 ID:5IRE7SD00
- パソナルームの件で有名になりすぎたから
明らかにダメな仕事しかしない奴でも
簡単に辞めさせられなくなったんじゃねえの
- 978 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 12:06:43 ID:BoIjMFJr0
- >>975
「あと五年は生きられる」=「五年後には死んでるだろ」
- 979 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 12:25:11 ID:/3pNh6fR0
- えーー、100歳まで行ったらもうさすがにいいだろw
5年「は」生きられるって言ってるんだから、「5年で死ぬ」って言ってるのと
同義ではないし、そうとってしまうのはネガティブすぎじゃないか?w
- 980 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 12:27:44 ID:bL3evMxM0
- >>974
腹筋返せwwwww
- 981 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 12:29:17 ID:fxvr7GWv0
- ゾルゲ擁護が東方叩き発言かあ・・・
色々と程度が知れるなあ
- 982 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 12:36:18 ID:TR7cD82/0
- セガって岡野とかいうのを置いておく程余裕あるんだ・・
- 983 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 12:56:29 ID:Vliy7EF10
- 批判避けの避雷針としては使い勝手いいんじゃないの、ゾルゲは
頼むまでもなく本人が勝手に悪目立ちするしw
セガとしてはこんなボロい手法で確実に利益出せるんならそれでいいんだろう
- 984 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 13:02:10 ID:/3pNh6fR0
- >>983
とは言っても、2度目はねーよ。
今回のTFVIで得た一時的な小遣いみたいな利益よりも、
むしろ失った信頼から来る長期的なダメージの方がでかいと思うんだが。
- 985 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 13:07:37 ID:Vliy7EF10
- そうは言っても、セガ自体は既に色んな作品において信頼を損ねてるからな
本当にいい作品が作れない(作れるかどうかも分からないのに予算や人手を投入できない)と自覚した上で
ファン相手にお布施させる搾取型ビジネスモデルで手堅く毟り取っていく方針なんじゃないか?
こういったマイナー寄りなジャンルやシリーズでは。
そんな時に道化としては最適の糞ゾルゲがタイミングよく現れてくれた、と。
- 986 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 13:09:59 ID:BEv6Pvu50
- 酷いな
協力企業が次々逃げ出すわけだ
- 987 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 13:17:59 ID:1E8rPsHY0
- >>983
避雷針ってか取り付けた建物を浸蝕してるように見えるんだが・・・
- 988 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 14:24:07 ID:/3pNh6fR0
- >>985
うん、今までも、せっかく築き上げてきた信頼を裏切るような事は何度もあったけど、
古いセガマニアとかってそういうのもひっくるめて、「あぁ、セガがまた
バカやってるよw」的なノリで生暖かく見守られてきてた気がするんだよ。
でも今回に関しては、そういうのとはまた違った次元の問題で、今まで擁護してきた
マニアこそが逆に怒りを抑えきれないような事件だと思うんですよ。
ていうか、私がそうなんだけど。PSUもアレだったけど、今回のはさすがにもう・・・
- 989 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 14:32:19 ID:8WTjUxAD0
- >>988
セガマニアのセガ離れはDC出した頃から一気に噴出した感がある。
SSと下位互換無しって時点でやる気あんのか、と。
その後、ハードメーカー撤退、PSUの有料ベータなど事件を起こす度に減っていってる気がするな。
- 990 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 15:08:55 ID:/3pNh6fR0
- >>989
だね。まぁ、DCにSS互換がなかったのは残念だけど、SS自体が
とても特殊なハードだったため、あれの互換機能つけるってことは
SSそのものを載せるのとほとんど変わらなくなってしまい、コスト的に
きついって話は聞いた。SSにMDやMCD互換もなかったし、そんなに抵抗は
なかったかな。だから、PS2でPSソフトに互換あったのはビックリした。
- 991 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 15:10:34 ID:ZdHhnnbx0
- PS3の新しい型で互換無くしたのも吃驚したわw
- 992 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 15:25:04 ID:90owfV4J0
- >>985
搾取型ビジネスって信頼が一番の財産だから
全然ビジネスとして成り立ってないぜ
- 993 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 15:33:31 ID:P3wfh2tJ0
- >>990
SS設計時点で仕様がヘンテコ過ぎたのが悪いとも言えるな
- 994 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 15:54:03 ID:2DNyeUrP0
- そりゃ64bit「級」を実現する為に急遽追加されてデュアルCPUとしては詰められて無いからねぇ・・・
元々はMDアッパー+32Xアッパーみたいな感じだったとか
それも32xの時点で既に変だったという話もある
- 995 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 15:58:22 ID:P3wfh2tJ0
- 32xもビジュアルの時点で変だからな
だがそれがいいの巻
- 996 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 16:33:17 ID:nPwymkG90
- で、岡野哲くんはうまく矛先を変えたと思ってるようだが、責任はどうやって取るつもりかね?
亀田大毅とかいうゴキブリが内藤選手との試合前に約束して果たさなかった例の行為を君が引き継いでみてはどうかね?
包丁なら台所にあるよ
- 997 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 16:53:55 ID:vQgruBpu0
- 責任なんかとるわけないじゃん
バッカジャネーノ
>>995
ヘンすぎて面白かったねえ
キャス子にでてきたメガドラ兄さんまんまだし
- 998 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 17:40:35 ID:daHvVhar0
- トルコ行進曲
- 999 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 17:53:21 ID:CAWPUriI0
- 1000ならゾルゲ精神崩壊
- 1000 名前:名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 17:53:44 ID:iu4YYQ4D0
- BROKEN THUNDER + GARDIAN'S HEART
=BROKEN HEART
正に傷心、そして1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
掲示板に戻る
全部
最新50